東京建物株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 【契約者専用】SHINTO CITY
 

広告を掲載

マンション検討中H [更新日時] 2024-06-05 15:59:18
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

【契約者専用】SHINTO CITY

1051: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-09 10:04:46]
ネット回線遅いのはわかりましたので、もっと違う有益な情報を私は欲しいです。
ネットとムクドリとマテリアルネタはもうお腹いっぱいです。

三街区ネタとか現状の在庫状況とか、今買うならおすすめのとことか教えてください。
1052: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-09 10:16:52]
私もネット改善派の味方ですよー。
この掲示板を見て不安に思う検討者はネットが期待通りのものでない可能性があるから不安に思うわけで。
否定ばかりして建設的な意見を出さずに「うるせぇな」とはこれ如何に。
雑に否定する方がネット改善派に勢いが出ますよ。
1053: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 10:22:05]
>>1050 住民板ユーザーさん6さん
ずいぶん柄の悪い住民がいるんですね。。言葉遣いには気をつけて下さい。
1054: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-09 10:34:01]
ネットについて議論したい方はこちらもご検討ください。

●ネット問題専用Line Open Chat
契約者であることを一応確認してます。

https://line.me/ti/g2/Im759gra1SyNvV2SBZsgkg?utm_source=invitation&utm...
1055: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-09 10:53:42]
>>1051 住民板ユーザーさん8さん
購入者はマンションギャラリーには滅多に行きませんので、知らないかと思います。是非検討板で情報収集して下さい。
1056: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-09 10:55:12]
>>1053 住民板ユーザーさん1さん
そんなのもいるでしょ。
ネットしか頭にない人もいるくらいですから、いろんな人がいます。
1057: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 10:57:49]
>>1053
アンチはスルーしましょう。協力を求めてるわけでもないですし。
1058: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-09 10:57:56]
むしろネット以外の話題も交換できるチャットが欲しいです。入居までリアルな情報交換をしたいので誰かそういう購入者限定LINEチャット作ってください!!
1059: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-09 11:01:58]
>>1054 住民板ユーザーさん5さん
何回も書き込まなくていいです。
月額変わらないならネットは速いに越した事ないですが、
月額あがるならむしろその新たに回線引く行為は迷惑ですので。気付いてください。
1060: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-09 11:36:29]
>>1051 住民板ユーザーさん8さん
在庫状況は検討掲示板の方がおすすめですよ。
ここは購入した人向けの掲示板なので。

1061: 匿名さん 
[2020-08-09 12:03:59]
>>1059 住民板ユーザーさん7さん

新たに回線引くと月額上がるって営業に確認したんですか?
あまりいい加減なこといわないでください。
1062: 入居予定さん 
[2020-08-09 12:07:57]
インターネット問題にいちゃもんつけてるのは購入者じゃなくて荒らしでしょうね。ただの愉快犯。
ただ、これだけ話題になるたびに湧いてくるとさすがにそのしつこさから利害関係者か?と疑うレベル。
1063: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-09 12:11:17]
>>1059 住民板ユーザーさん7さん
新たに回線を追加で引いたら、新たな回線と契約した人だけ2重払いになると考えるのが普通かと思います。そして、ヘビーユーザーが別回線使ってくれれば他の方にはメリットしかないですよ。回線が空くので。
仮に皆にメリットがないのであれば管理組合で否決すれば良いだけだと思っています。改善提案出すことすら否定するのは違うと私は思います。
1064: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 12:29:44]
>>1063 住民板ユーザーさん7さん
なんかずれてるよ。
いまみんなが盛り上がってるのは、入居前になんとかしよー!じゃないの?
組合できてからならすんだ後に通常運転で議論すればいいだけだから、それこそここで話をするの無意味。

1065: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-09 12:45:55]
>>1061 匿名さん

逆にあがらない保証あるなら発言ください
1066: 匿名さん 
[2020-08-09 12:47:05]
インテリアの事とか、殆ど無意味(人による)の内容はスルーされて、何故かネットの話は無意味とかやめろとかなんですよね
利害関係者を疑う人も居ますが、ネットに関しては各社大幅値引きで客を取ろうと必死な中、つなぐネットは1400世帯の契約一気に取れるのだから今のままから変えたくないでしょう
1067: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-09 12:51:27]
>>1064 住民板ユーザーさん1さん
正直私はネット回線はあるにこしたことないくらいなのでどうでもいいのでしょうもないやりとりだなと見てます。
速いの欲しけりゃ自分でwifi契約すればいいだけだし。どんだけ重いネット通信やってんだよって話。
web会議で何百人も顔出して動画共有しながらやりとりするわけでもないのにさ。
いくら回線速くなっても、ケーブルやPC本体の性能、ルータ含め最上位のものにしないと結局処理速度遅かったりして意味ないと思うけど。
1068: マンション検討中さん 
[2020-08-09 12:52:09]
>>1065 住民板ユーザーさん7
上がるという話もないのに月額上がる前提で書いていたのですか?
さすがにいい加減すぎて閉口します…
1069: 中古マンション検討中さん 
[2020-08-09 12:53:00]
ネットの話はラインでして管さい
1070: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-09 12:55:42]
>>1069 中古マンション検討中さん
同意。
したいやつはLINEへ行け。
1071: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-09 12:56:35]
>>1068 マンション検討中さん
変わらないテイで話しているのですか?
下調べしてから共感募ってください。
そしてLINEで会話してください。
1072: マンション検討中さん 
[2020-08-09 12:58:51]
>>1071 住民板ユーザーさん5
ネットの話題を制限したいのならば、LINEでも作って制限した所で話せば?
この掲示板はオープンなので何の話題話そうが問題ありませんよ。
1073: 匿名さん 
[2020-08-09 13:01:16]
>>1067 住民板ユーザーさん7さん

最上位処か5年前の廉価モデルのスペックで十分だよ
ルーターケーブルに至っては10年以上前の普及モデルで十分
1074: 匿名さん 
[2020-08-09 13:07:26]
教えて頂きたいのですが、テレビの4Kや8K放送はネット環境とは関係あるのでしょうか?
1075: 匿名さん 
[2020-08-09 13:21:43]
>>1074 匿名さん
テレビは関係ないです
ただ、この物件で見るには別途契約が必要ですね
1076: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-09 15:05:50]
すくなくともネットの件から見えることとして、まったくロジカルな会話にはらないんだな、と。。。組合はそーならないように祈ってます。
1077: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 15:24:59]
>>1076 住民板ユーザーさん3さん

多数決を採用しております。
1078: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-09 16:39:24]
>>1077 住民板ユーザーさん1さん
???
1079: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 16:52:29]
>>1078 住民板ユーザーさん3さん
ロジカルな会話を前提としていないということです。もちろんそれができれば理想的でしょうけど、管理組合の決め事は全員が納得していなくても多数決で決まりますので。
1080: 入居予定さん 
[2020-08-09 17:56:31]
まだ、アンチやってるんだ笑
さすがにただの荒らしか。まぁたぶん、晴海フラッグとか話題のマンションに出没しては相手にされなかったから、こんなさいたまのマンションまで来ちゃって、まともな人が相手も購入者だと思って応対したんだろうけど無駄だよ無駄。
かまってもらえればいいだけだからね。
インターネットの設備そのものではなく、それを話題にすることについて噛み付く人はそれこそその人自身がこの掲示板を見ないか、自分でLINEのオープンチャットでも作ればいいだけなので、ここで騒ぐこと自体がもう破綻してるよ。荒らしにしてもレベルが低い笑。
1081: 入居予定さん 
[2020-08-09 17:58:58]
荒らしさんに流れちゃってかわいそうなので、彼だか彼女だかが言っているLINEというのはちなみにここのオープンチャットのことです。
https://line.me/ti/g2/Im759gra1SyNvV2SBZsgkg?utm_source=invitation&utm...

インターネット問題にご関心のある方はこちら「も」どうぞ覗いてみては。
1082: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-09 18:59:14]
>>1081 入居予定さん

6名で傷の舐め合いしてるね。
私ネット興味ない購入者ですが、見に行こうかな。
1083: 入居予定さん 
[2020-08-09 19:46:11]
>>1082 住民板ユーザーさん5
人数増えてないよ。購入者なら早く参加したら??
まぁほんとに傷の舐め合いだと馬鹿にしてる人なら、そんな書き込みする前に参加してひとりでほくそ笑んでると思うけど、書いちゃうあたりただのつまんない荒らしだねえ。
1084: 匿名さん 
[2020-08-09 20:08:56]
もし組合で決議する時、ネットに興味ない人の中に傷の舐め合いとか馬鹿にするような事書いちゃう人が混じってると言うことですね…
1085: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-09 23:49:48]
>>1079 住民板ユーザーさん1さん
いや、そうじゃなく。。。

ちゃんと考えて賛成とするのではなく目先の利益に飛びついて賛成!なんていう人が多いんだろうなと。で、決まったらこんなんだった賛成しなかったよー!なんて感じで。
組合に関しても本当に必要かは考えず、言われたから考えましたなんて管理会社に操られる形だけの組合になるかと。

そんな非論理的な人ばかりでないことを祈ってます。
1086: 入居予定さん 
[2020-08-10 01:11:27]
>>1085 住民板ユーザーさん3
管理費が上がるとか自分は使わない等で目先の利益で反対して、設備が古すぎて新規住民が入らず困っている所は古いマンションにありがちみたいです。
ここはそうならないといいですが…
1087: 入居予定さん 
[2020-08-10 09:11:44]
>>1086 入居予定さん
「管理費があがるので反対」「自分は使わないので反対」というのは至極真っ当な反対理由で別に良いでしょう。
変に「これは全体のためである」と称して正義感を振りかざすような人の方が鬱陶しい。自分の主張は「本当に必要なことだからやるべき」、相手の主張は「目先の利益に飛びついている」といった不毛な言葉遊びで時間やコストが浪費される方が管理組合にとって嘆かわしい損失です。
インターネット問題だって、遅いと困る人が多いから問題視されていて、その人たちにとってインターネットが遅いことで不利益を被ると思ってるからやっているわけでしょう(私も遅いのは困る)。
1088: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-10 18:14:42]
>>1083 入居予定さん
私購入者だからグルチャのパスワードわかるんだな。
1089: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-10 18:16:12]
>>1087 入居予定さん
遅いと困る人が多いっていうのも推測でしかないでしょう。
なのでいくら入居前に吠えたところで変わらんでしょ
1090: 入居予定さん 
[2020-08-10 18:30:53]
>>1089 住民板ユーザーさん5
そう思うなら私に突っかかってこなくていいのでは?
どんなモチベーションがあってそんなことしているのか謎ですが、お幸せに。
1091: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-10 18:41:31]
>>1089 住民板ユーザーさん5さん
吠えたところで変わらんでしょ、の姿勢より何か動いて変わるかもしれない!の方が素敵です。
選挙行きましょうね。
1092: 住民板ユーザーさん5 
[2020-08-10 22:13:17]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1093: 住民板ユーザーさん7 
[2020-08-10 22:36:11]
まぁまぁのんびりいきましょや。
焦らんでもえぇでっしゃろ。
住んでから考えましょうや。
時代も変わるしその時は仕事のスタイルも変わるんちゃいまっか?
デイトレーダーじゃないんやし、ネットネットて。
使ってから意見あげましょう。
それじゃあきまへんの?
1094: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-10 22:38:13]
エレベーターに乗れなかったとかが嫌なので最上階を買いました。
ゴミ捨て行くのが面倒くさいなーと思っている今日この頃
1095: マンション検討中さん 
[2020-08-10 22:46:39]
ネット遅いのは嫌ですね…
実際どれぐらい遅くなるのやら…営業もはっきりしたこと言ってくれないし困ります
1096: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-11 00:41:02]
リスクがあることにはかわらないから、誰か営業にもし入居後にネットが使い物にならなかった場合はどういったこと考えてるのですか?
と聞いた人います??
1097: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-11 09:12:19]
>>1096 住民板ユーザーさん1さん
聞いてないからこうやって吠える人たちがでてきたんでしょね。誰かの
書き込みで不安になって遅かったらどうしようどうしようって。なにと比較して遅いかだと思うけど。
家で今使ってる回線速度測ってからみんな発言しよう。
1098: 住民板ユーザーさん4 
[2020-08-11 09:16:59]
>>1096 住民板ユーザーさん1さん
書く暇あって気になるなら率先して聞けよ。
そして共有してよ。

1099: 入居予定さん 
[2020-08-11 09:45:07]
毎回毎回、誰かがネットについて投稿するとわざわざ名前変えて2つ投稿して突っかかる人のおかげで流れちゃってるけど、ここのオープンチャットではこういう荒らしさんはいないのでインターネット回線について興味ある方はどうぞ。

https://line.me/ti/g2/Im759gra1SyNvV2SBZsgkg?utm_source=invitation&utm...
1100: 入居予定さん 
[2020-08-11 09:48:10]
そういえばまえに誰かがまとめたやつコピペするけど、それ以降なにか新しい情報ってあるのかな。

-棟毎に1Gbpsベストエフォート
-マンション内はLAN配線、部屋まで最大1Gbps(ほんとうか?)
-どこの回線かは非開示(KDDIの回線との説明あり)
-他の回線は物理的に通せない構造になっており、つなぐねっと、JCOM、無線タイプの物しか使えない
-他の回線を引くには大幅な工事が必要で総会特別決議を要する可能性がある
-つなぐネットコミュニケーションズ(e-mantionの提供会社)の株主はアルテリア、三菱地所、東京建物の三社。
-親会社のアルテリアはつなぐネットとともに独禁法違反容疑で社長が引責辞任した過去がある。
-マンションまで10G引ける可能性があり、いつ頃にならできるのか営業に確認している人がいる。


重説には
--------------
インターネット契約の契約期間は、Ⅰ街区引渡し開始日より5年間とすること。ただし、期間満了3ヶ月前までに管理組合またはつなぐネットからその相手方に対し書面による契約終了の通知がない限り、自動的に1年間延長され、以後も同様とすること


インターネット契約の契約期間中において、管理組合の事由による解約申し出によりインターネット契約が解除される場合~~つなぐネットに対して契約期間残期間分に相当する接続料金を一括して支払わなければならないこと。~~つなぐネット所有の設備機器については、つなぐネットが本マンションより撤去するものとするが、その撤去費用は管理組合が負担すること。


本マンションにおいて利用できるインターネットサービスは、原則としてつなぐネット~~及びジェイコムによるインターネットオプションサービスのみであること。ただし、管理組合の決議等必要な手続きをへたうえで共用部分等の工事等を行うことができる場合には、他のプロバイダーを利用できる場合があること
---------------

利用細則には以下の記載あり。
---------------
(インターネット設備の変更等について)
現行のインターネット設備の設備容量・方式等が陳腐化又は不具合が生じた時には、理事会の決議により当該設備を変更することができるものとする。ただし、落雷・風雪等の天災や何らかの原因によりインターネット設備に致命的な故障が発生し、緊急に復旧する必要がある場合には、理事長の承認により当該設備を変更することができるものとする。
2.前項にかかわらず、インターネット接続業者又はインターネット接続業者よりメンテナンス業務を委託された者からインターネット設備の提供を受ける等により、追加の費用が発生せず、かつ、インターネットの設備の品質が向上する場合に限り、理事長の承認により当該設備を変更することができるものとする。
3.インターネット接続業者の変更は、総会において決議するものとする。
---------------

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる