注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-07 23:02:19
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART19
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62462/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/59922/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART17
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57341/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART16
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/50493/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART15
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9468/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9737/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9992/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10214/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART11
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10284/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART10
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10360/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART9
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10480/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART8
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10530/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART7
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10583/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART6
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10620/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART5
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10695/
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者、集まれ!PART4
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10740/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10720/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!PART2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10782/
埼玉県川口市アーバンエステートで家を建てた人、集まれ!
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10851/

[スレ作成日時]2010-01-22 00:11:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART20

253: 匿名さん 
[2010-01-27 02:55:42]
アーバンエステートが倒産する前にダウンロードした
ホームページあるんだけど。社員の顔写真と名前の全員でてるよ。
これってアップしたらやっぱ問題あるよね。

254: 匿名さん 
[2010-01-27 03:05:56]
また妄想がはじまった?
255: 匿名さん 
[2010-01-27 08:16:24]
>>221
>普通、ローン組むとき、依頼した建築会社が倒産するとは、かんがえていないからなー。
とは言え、ここ2,3年建設不況が話題となっている中、そのリスクを考慮しない訳にはいかないのが現実でしょう。
たとえ完成保証があるから言って誰が建てても構わないということではなく、やはり契約したところに建ててもらいたいはずでしょうし。
倒産を前提とした話はそもそも意味がないと思います。

これから検討する人にとっては、倒産する会社を選ばないためには…という話が真に役に立つ情報でしょうね。
256: 匿名さん 
[2010-01-27 09:34:59]
普通に一般の会社を調べるには、帝国データバンクなりで財務状況や社歴等
を調べたり、参考程度にネットで情報を取得したり、同業界の知人から情報
を教えてもらうなどだと思うのですが、アーバンのように粉飾決算をやられ
てしまうと、倒産危険度の高低を判断するのは難しいですよね。
実際、ローンを承認した金融機関も判断を誤ったわけですから。
257: 匿名 
[2010-01-27 12:01:10]
弁護団にはいい宣伝効果になってるよなぁ。 HPも何だか新しくなったし、今回のアーバン倒産で一番得したのは誰かな。
258: 匿名さん 
[2010-01-27 12:37:30]
他の倒産した会社の書き込み見たけど、アーバン施主の裁判負けたことになってたぞ
259: 匿名さん 
[2010-01-27 12:40:32]
ギャー
施主の負け??
260: 匿名さん 
[2010-01-27 13:42:26]
いろんなとこで被害者でてるね
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62922/37
261: 匿名さん 
[2010-01-27 13:52:50]
どんどん富士や、アーバンみたいな施主が増えていってる。
262: 元ゾーン長 
[2010-01-27 17:06:45]
警察は一生懸命捜査してるね。
でも、まだまだが時間かかるな。
263: 框 
[2010-01-27 17:41:32]
>>262
これしきの事で一生懸命捜査する訳ないだろう

日本の警察は優秀なハズなんだがな〜
264: 匿名 
[2010-01-27 18:54:51]
>>263
部外者なのに…シミレーションだかする為にとか言ってへばりつくかの勢いで登場してどんだけ暇人なんだかね。部外者とかいう割に偏った立場かのようにも見えるご意見、いりません。いい加減ウザイよ。
265: 框 
[2010-01-27 19:53:00]
>>264

貴様に要らないと言われる筋合いはない!

うざいなら貴様が来なけりゃ良いだけの話。
266: 匿名 
[2010-01-27 20:16:21]
↑ウザい 要らない
267: 元ゾーン長 
[2010-01-27 20:56:42]
警察は、頭が下がる位、被害者の為に地道に捜査活動してる。

268: 匿名さん 
[2010-01-27 21:14:08]
>>263
『これしきのこと』とは何だ?
己のことを『成功者』とかほざいていたが、被害者を愚弄するだけなら消えろよ。
269: 匿名さん 
[2010-01-27 21:15:01]
>>267

アナタは元ゾーン長というハンネだけど語りだろう?

それとも倒産時点において本当に現職ゾーン長だったのか?

270: 框 
[2010-01-27 21:57:28]
>>268
成功者とは言ってない家を建てるのに成功したとは言ったかもしれない

警察は他にもっと重要な捜査すべき事案を抱えているからな〜
271: 框 
[2010-01-27 21:58:37]
被害者とされる施主の過失が大きすぎる
272: 匿名さん 
[2010-01-27 22:11:34]
警察が事件性ありとしたら、保証会社は、過払いだけでなく、すべてのアーバン案件について、
完成保障しなくてよくなるのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる