丸紅株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GRAND-SUITE千種タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. GRAND-SUITE千種タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2016-01-25 14:30:25
 

住民版スレッドを作成しました。
契約者・住民専用ですので、それ以外の方は↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25208/
へお願いします。

同じマンションの住民として有益な情報交換の場にしたいですね。

皆様よろしくお願い致します。


公式URL:http://www.gs-tower.com/?ad=1
売主:http://www.marubeni-sumai.com/?ad=1
施工会社:http://www.okumurag.com/
管理会社:http://www.bes.co.jp/

[スレ作成日時]2010-01-21 22:09:06

現在の物件
グランスイート千種タワー
グランスイート千種タワー
 
所在地:愛知県名古屋市千種区内山1丁目2201番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 千種駅 徒歩5分
総戸数: 164戸

GRAND-SUITE千種タワー

161: 入居前さん 
[2010-04-05 11:38:43]
私は来週引っ越しです。

時々部屋を見に行っていますが、寒いです。南向きじゃないからかな。まだガスが来ていないので、床暖房も動かないし。

先日の雨降りの日は、建物自体がまだ冷たいからか、廊下外壁に結露してました。
皆が住み始めると、建物が暖まって来るんでしょうね。

駐車場の黄色いプラスチックの鎖、いちいちつけ外しが面倒くさくないですか?
外してしまってはいけないのでしょうか?

では、皆さん、宜しくお願いします。
162: 入居済みさん 
[2010-04-05 23:14:00]
駐車場に停められている車の台数、10台もないですね。
近隣に駐車している者としては「なんだかなぁ」という感じです。
164: 入居済みさん 
[2010-04-08 00:16:12]
地震速報は別途契約が必要でしょうか?
165: 住民さんE 
[2010-04-08 23:04:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
166: 入居済みさん 
[2010-04-09 00:03:00]
お気持ち察します。
167: 入居済みさん 
[2010-04-09 07:56:42]
現在は引越しのため、エレベーターが開放状態のために、自由に人の出入りができるようです。
実は先日ハウスクリーニング会社の社員が入りこみ、床のコーチングなどの契約をさせられました。
夕食・晩酌後のため警戒心が希薄になっていたことも事実です。
ドアー越しに部屋の換気ののはなしをしたため(換気のことが、よくわからない)入れてしまいました。
最初は一人の社員でしたが、しばらくするともう一人呼び込みました。
あとは相手のペースですすめられてしまいました。
翌朝これはどうもふにおちないので、名古屋消費生活センターに相談しました。すると新築マンションを狙って、このようなケースが多いようです。
すぐにクーリングオフの手続きをしているところです。
忠告と報告をいたします。
168: 契約済みさん 
[2010-04-09 14:37:51]
>165

お察しいたします。私も犬猫は苦手なので。

共用部を歩かせないことは、重要事項説明書にも謳われているルールですね。
そのうちに、すべてのエレベーターが犬猫糞臭くなってしまうのでしょうか。
悲しいことですね。

犬猫が嫌いな人も「ペットは荷物用エレベーター限定」と「共用部では抱いて移動すること」という条件を信じて購入したものと思われます。

管理人は、共用部の利用方法を指導をするなどの対応はとってくれないのでしょうか。

モンスターにつける薬はない、とあきらめるしかないのでしょうか。
170: 入居済みさん 
[2010-04-10 22:32:08]
結構上の階の音が響きます。
今日の夕方、上の階の方が大音量で音楽を聞いていました。
もう少し防音性があると思っていたのですが・・・・。
しばらくは我慢するつもりですが、あんまりひどいようだと
管理人に通告するつもりです。

エレベーターが狭いので自分も犬猫の臭いは厳しいと思います。
はっきり言って迷惑ですね。
これから夏場が思いやられます。
171: 住民 
[2010-04-12 00:29:34]
入居開始より1ヶ月近くたって、だいぶ賑やかになってきたように感じます

私は工事途中に契約していた人間ですが、引越してから何点か不満点が

外観は以前より賛否両論でしたが、シティテラスに完敗ですね

夜のライトアップも何か暗い感じがするし

せめて二層吹き抜けをラウンジ部から一貫しとけば雰囲気も違ったでしょうに

後、駐車場の切り返しのスペース狭くないですか?こんな所どうやって停めるんだ?みたいな場所もあるし

確かに黄色いチェーンは不要だと思います

各階の共用廊下へ風雨が入り過ぎ

隣の空きビルにでもコンビニが入って欲しい

動物関係は私は遭遇した事ありませんが、早速そんな人がいるんですね。最低限のルールは守ってもらいたいですね

172: 入居済みさん 
[2010-04-12 01:03:57]
外の植え込みに、せめて花でも植えていただけると彩があっていいかもしれませんね。

なんか殺風景な気がしますね。

173: 住民 
[2010-04-12 01:16:16]
そうですよね。

花もいいでしょうし・・・何か殺風景というか足りない(笑)

個人的には黒石の柱は好きなんで、柱へのライトアップだったり、エントランス入り口のライトをもっと強調して演出して戴きたい

折角それなりのマンションでそれなりの管理費を払うのだから、住民が自慢出来るタワーにしてもらわないと
174: マンション住民 
[2010-04-12 14:10:04]
>>170 
うちは上階からのお子さんの遊ぶ足音や歩く音がします。
バルコニーに出た時は犬の鳴き声や煙草の臭いもしている時があります。
休まる居場所がなくて困っております。
175: 入居済みさん 
[2010-04-12 17:52:37]
こんにちは。

車の駐車、結構たいへんですね。パレットの左右で、良くタイヤを擦ってます。

さて、駐車場についてですが、

1)車路の左側(建物側)が建物に合わせた8角形なのは、デザイン的には良いんですけど、丸かったら走りやすいなあと思ってます。
2)車の出口のミラー(右側の歩道確認用)の位置ですが、問題ないでしょうか?私の車の場合、運転席からミラーがすごく見にくいのですが、、、。本当は許可を得て、歩道の車道側に立てていただけるとグッドです。

確かにエントランスあたりは、とても「シンプル」なので、ゴージャス好きな我々名古屋人には、ちょっと物足りない感じかも知れませんが、大通り沿いにぎりぎりの容積率で建てたものなのでしょうから、これが限界だったのかも知れませんね。
176: マンション住民さん 
[2010-04-12 22:48:04]
こんにちは

わたしは中途半端なゴージャスよりも
この物件の余計なものが一切ないシンプルなデザインが大好きです。
毎日、早くパンダの養生が取れないかと思ってます。(笑)
しばらくは、仕方ないですけどね。

お子さんは極端に少ないと思いますが、
立地とタワーと言うことを考えると自然なことなんでしょうかね。

最近は、灯りがたくさんの部屋で点いていますね。
皆さんどうぞよろしくお願いします。

177: 入居済みさん 
[2010-04-12 23:40:51]
> 167

その業者の件でしたら、以前全く同じ書き込みがありました。
私も管理事務所から許可をもらっているものだとばかり思って
簡単に上がらせてしまいましたが、胡散臭いのでクーリングオフで
解約しました。

ペット、私もまだ遭遇してませんが、飼っている人でもきちんとしている
人は多いので、ルールは守って欲しいですね。

> 171

駐車場の切り返しは確かに狭いですね。
チェーンも不要に賛成です。

> 173

殺風景はマンションの販売中のサインですね。
さっさと完売して派手な横断幕を早く外して欲しいです。

いずれにせよ、住民で組合作って色々な面で改善していきたいですね。
178: 住民 
[2010-04-13 01:58:09]
皆様の意見を拝見しながらフムフムと思いました
そうですね、シンプルなデザインなんですよね。よく言えばスタイリッシュと言うとこでしょうか
アリーナの掲示板にも以前ここの外観について話が出てました。アリーナの外観がショボイと言う話の流れで、あのGS千種タワーでもあの外観だし今の御時世こんなもんでしょ、みたいな話題でした。誉められてるのか貶されてるのかよく分かりませんが(笑)

他のタワー物件を見てもエントランスは割とシンプルなんですね。ライオンズの千種やミッドキャピタルにしても似た印象は受けました。

ただなー、せめてメインエントランスの上の二階部迄は黒石で囲って欲しいなー。派手じゃなくても締まってカッコ良くなるのに。そんなに工事費用かかる話じゃないし

エントランスホールの天井に多分ライト?と思うものが点灯せず消えたままに見受けれますけど、何でしょうか?

我が家は音に関しては特に何も聞こえませんが、悩まれてる部屋の方の件は心配ですね

179: 入居済みさん 
[2010-04-13 16:32:22]
こんにちは。

自分達もこのマンションのデザイン気に入ってますよ。
引っ越ししてから、都会的でスタイリッシュな生活が送れていると満足してます。
夜景見ながらワインとか飲んでると…最高ですね。

音に関しては、自分たちの上の階にもすでに入居されているようですが、
自分たちには上階の生活音はほとんど聞こえません。

たまに風の強いときの風の音や中央線の電車の音、
救急車のサイレンの音がちょっと気になることはありますが…。
(妻は全然気にならないと言います。)

ホームページ見ると、見ることができる間取り図はだんだんとは減っているみたいですが、
完売はいつ頃なんでしょうね~?やっぱり心配になります。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
180: 入居済みさん 
[2010-04-13 18:29:13]
また今日もドシドシ天井から響いています。大人の方でしょうか?かかと落としで歩かれている様です。
建物の外の音は妥協できますが同じ建物での他の部屋からの音は耳障りです。
>>170さん、管理会社に申し入れはされましたか?
私はまだ申し入れしておりませんが引っ越したばかりなのに人間関係が気まずくなりそうで困っております。
181: マンション住民さん 
[2010-04-14 20:49:02]
JRの研修センターにぎやかですね(笑)

学校の部活のような声が聞こえてきますね。

今日は寒いのにご苦労さまです。(笑)


研修センター23年?には撤退すると聞いていますが、
何ができるのでしょうね。

かなり広大ですが・・・

気になります。
182: 入居済みさん 
[2010-04-15 00:46:41]
騒音については、管理人に依頼して、1階の自販機前に掲示してもらうのはいかがでしょうか。
まずはどの部屋ということでなく、足音が響いたり、音楽のボリュームが大きいなど
数件寄せられています、等。

それでも改善されない場合は、その部屋の住人に、○日の○時にうるさかったと苦情があった旨
指摘してもらいましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる