日清紡ホールディングス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 下連雀
  6. 【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 18:32:59
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用のスレッドを立てました。
この先の新生活に向けて、よりよい情報交換の場としていきましょう。

検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/


[スレ作成日時]2018-12-03 09:50:40

現在の物件
プラウドシティ吉祥寺
プラウドシティ吉祥寺
 
所在地:東京都三鷹市下連雀五丁目930番1、930番53(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 バス10分 「プラウドシティ吉祥寺」バス停から 徒歩0分 (建設現地敷地内 2020年春開設予定)(上り)
総戸数: 678戸

【契約者専用】プラウドシティ吉祥寺

1301: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-04 00:01:35]
共用部に物を置いている方以上に、ここでそれを吹聴している方がどうかと思います。
不満を吐露することでストレス発散にはなるのでしょう。
同じ考えの方を見つけて安心するのでしょう。
しかしその為に住民しか知らない内情をわざわざ晒して、皆さんが気にされている資産価値を下げていることに気付きませんか?
良い悪いの話は総会など適した場所があるはずで、この掲示板ではないかと思います。
1302: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-04 00:07:56]
この掲示板の役割ってないんですよね
ネットで匿名で書き込みできるとどうしても不満や愚痴が出やすい
住民にとってはデメリットにしかならない
1303: 匿名さん 
[2020-05-04 09:31:08]
幼児(男の子)がおります。規則遵守然りですが、ベビーカーはベランダに置いてます。ストライダーは、自転車置き場に置いてます。ビジュアル的にごちゃごちゃしてるのが嫌なので。
1304: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-04 11:45:11]
ここで不満を吐いても何も変わらないですよ。
ストレス発散の場になっているように感じます。
実際住んでいて快適ですし、すれ違う住民も感じの良い方ばかりです。
住民にとってもっと有意義な掲示板になってほしいです。
1305: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-04 11:47:36]
実際ここに入居されている方は、この掲示板で強めに発言しても何の解決にもならないことは理解されていると思います。(見ている人もごく一部ですし)
誰でも書き込めるので、それらしいフリをして火をつけようとする投稿は他物件の住民掲示板でも見たことはあります。
自身の投稿への反応はその程度だと思って見た方が良いかと(^^)

私はとても住みやすいマンションだと思います。公園へはステイホームのリフレッシュに短時間ですがよく散歩へ行っています。
1306: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-04 19:18:08]
第三者がここを見ることで資産価値が下がるという意見には同意できませんね。資産価値を下げてるのは明らかに規約違反をしている住戸の方ですから。
1307: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-04 21:10:47]
>>1293 住民板ユーザーさん1さん
同感です。他のマンションでも住居されている方々の発言が同じような雰囲気なのかと思い、同じ野村系列マンションに引越た弟のマンションの口コミを見に行きまさしたがここまで戦時中の隣組みたいな意見がなく、これがこのマンションの雰囲気かと思うとがっかりです。おそらく少数の方だと思うのですが。

1308: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-04 21:11:42]
まだ入居してませんがベビーカーや自転車置いてあったら萎えます
家に置きたくないから外に出してるのって自分勝手過ぎませんか?
1309: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 03:19:34]
アルコープだと勘違いして私物置いて良いと思ってる方多すぎませんか?物があちこちに置かれていて廊下がガチャガチャしてて嫌です。
1310: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 06:39:03]
引越し当初は、少し出ていたところもありましたが、掲示板等でお知らせがあった後から、玄関前に置いてあるお家は見なくなりました。少なくとも私の周りのお部屋の方はきちんと中にしまっているようですので、綺麗です。アルコープと勘違いされている人がいると書いてありましたが、玄関周り何も置かず、綺麗にされていると思いました。
1311: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-05 09:21:46]
>>1310 住民板ユーザーさん1さん
このゴールデンウィークになってから増えている気がするのですが、特待の方だけなのでしょうか…
1312: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 11:18:37]
この共有部の私物問題、検討者はどうやって知るのでしょう?
今は棟内見学もないし、今後もあるかは不明の状態で、拡声器で身内の恥を叫ぶようなことをしているのはこの掲示板で不満を吐いている方々かと思います。

私物を置いている人はエントランスの掲示板や総会など内々に処理することが可能かもしれませんが、ここで不満を書き込む人は書き込んだ段階で全世界に発信し終えています。
だから私は後者の方をより迷惑に思っています。

ルールやマナーの問題だと皆さん仰っていましたよね?
ならば私のような考えの人間が一定数いることを理解し慮って行動して頂くのもマナーではないですか?

気持ちよく暮らしたい気持ちは皆さん一緒の筈です。
不満・愚痴をこの掲示板に書かれても改善はされません。この掲示板以外でお願いします。
1313: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 12:07:53]
>>1312 住民板ユーザーさん1さん
意見は受け止めますが、貴方を考慮して書き込むのを遠慮する必要は感じませんね。
散々検討板を見て使ってきたりしたのではないですか?その上で住民版を使うな、というのも理解し難い。上辺だけ見繕ってれば満足なんでしょうか。
外からの目があるからこそ変えなくてはいけない、そう思う人も中にはいます。匿名の掲示板だからこそ声を上げれる人も中にはいます。
1314: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-05 12:10:41]
私たちの周りを見渡しても、
どの家庭もアルコープ内に物を置いておりません。
景観がとても良いので、今後人を呼ぶ際も恥ずかしくないです。
住み心地も良く、とても良い買い物が出来たと感じております。
1315: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 12:29:50]
>>1312 住民板ユーザーさん1さん

大丈夫ですよ。マンションは高い買い物だし、高いお金を払う上で、身元も分からない人が書いた掲示板のの意見なんて気にしません。なので、頑張ってここに悪く書いている人はもう放って置いていいと思います。良い情報交換の場にしたいと思ってたので、残念ですよね?。最後にあなたみたいな方がマンションの住人でほっとしています。投稿有難うございます。
1316: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-05 14:32:46]
C棟の者ですが置いてる方2割くらいじゃないでしょうか
他の棟は行く機会ないのでわかりません
それより浴槽のシャワーもですが、水の勢い弱くありませんか?
1317: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-05 15:45:01]
>>1316 住民板ユーザーさん8さん

シャワー弱いですよね。
説明書読んでエコモードとかも外してみたんですけど、それでも弱く感じます。
ただ、最近それに慣れてきた気もしますが(笑)、やっぱり強くできるならそうしたいですね。
1318: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-05 16:51:49]
シャワーは前に住んでいたマンション(同じように分譲新築)が弱めだったので、ここは強めと思っていました。慣れるとは思いますが、弱いとちょっと物足りないですよね笑。
バスタブの蓋が軽くて開け閉めしやすいのが嬉しいです。
1319: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-05 17:56:35]
>>1311 住民板ユーザーさん8さん

>>1311 住民板ユーザーさん8さん
綺麗にされている方も勿論いらっしゃいますが、引っ越しが完了しているにも関わらず大量の段ボールを玄関前に数週間以上放置したままの方、私物の放置はまだまだいらっしゃいます。一向に減っていないと、、残念に感じています。

1320: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 19:20:28]
>>1319 住民板ユーザーさん7さん
もしアート引越センターだとしたら、マンションのごみ置場にアートの段ボールは破棄できない、アートは一度しか段ボール回収きてくれないので、全ての段ボールが空くまで保管してるんじゃないですか?我が家も10日間くらい玄関前に置いてました。
1321: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-05 21:19:52]
皆さんアプリで湯沸かしとかしてますか?
いまいちその辺疎くてあまり使いこなせてないような気がして徐々に利用していきたいなと
1322: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-05 21:54:28]
>>1320 住民板ユーザーさん1さん
そうですよね。アートだとそうだと思うのですが、、、いくつか見かけた段ボールが、アート以外の会社のように見受けられましたので、どのような回収になっているか不安を感じてしまいました。。
1323: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-05 21:56:01]
シャワーわかり過ぎます!
お風呂場以外では弱くても構いませんが、もうちょっと強くして欲しいですね笑
最強の強さにしてもシャワーヘッドから水がお辞儀しちゃってますよね?
1324: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-05 23:04:24]
うちはシャワーの水の勢いは特に問題ないです。シャワーヘッドでも違いがあるのでしょうか?ちなみにうちは四角いシャワーヘッドです。
1325: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 01:33:51]
うちもシャワーヘッド変更しなかったので四角いやつですが、水圧ちょうど良いです。
1326: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 02:39:27]
キッチンの蛇口も浄水器をオンにすると水圧弱まるのでもしかしたら丸いタイプのシャワーへッドの節水機能が強すぎるのかもしれませんね

うちも四角いタイプのままですが特に弱いとは感じていません
1327: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-06 11:21:26]
>>1321 住民板ユーザーさん2さん
google homeと連携して声でお湯張りと床暖房できるようにしましたが、便利ですよ
1328: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 11:52:35]
シャワーヘッドの選択の案内が来た際に、ネットでそれぞれの製品の口コミを確認したのですが、四角いほうが評判が高かったです。実際水圧も問題なく使えていて良い感じですよ。
お手間になってしまいますが、別途購入して付け替えも可能かなと思います。
1329: 匿名さん 
[2020-05-06 11:57:51]
なんか、人の家の前を見て回っていちいちここにコメントしている人気持ち悪いですね…

ダンボールとか、何年も置きっぱなしになるわけないのに。
1330: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 15:22:48]
>>1329 匿名さん
ほんとそうです。
で、そう言うと「法律がー、規約がー」の繰り返し。部屋番号聞き出す等不安を煽る表現も多く、正義を建前にするやり口がコロナ騒動で自粛してないお店に嫌がらせする人と同じです。例え100%正しくとも、何を言っても許されるわけじゃないです。玄関前に物を置いてる方を擁護してるわけでもなんでもなく、いい加減しつこいなぁと。書いてる人はここを見て改善してほしいの一心かもしれませんが、住民にここの閲覧義務はないし、ここ仕組み的に誰でも書き込める匿名の掲示板なので誰が書いてるかわからないものに従えというのも変な話です。騒音問題も玄関前のことも館内掲示板で周知してますしそれで改善されない場合どうするか考える人は既に決まってるわけですから他の人がこれ以上は騒ぐ必要ないと思います。これだけ言ってまだ書き込む人はもう荒らし目的の部外者だと思っています。
1331: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-06 15:51:19]
>>1323 住民板ユーザーさん1さん

我が家はエアインクリックに変更しました。
四角いほうが見た目は好みだったものの、クリックがここまで便利だとは…今回、クリックを初めて体験したため感動しています。水圧も適度ですね。
1332: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-06 16:01:35]
>>1330 住民板ユーザーさん1さん

同意見です。最近流行りの自粛警察と一緒です。
言いたい気持ちはわからなくはないですが、ただのストレス発散の場になってる気がします。
クレームを書き続ければいつか本人にメッセージが届いて直してくれると本気で思ってるんですかね?
効率悪すぎませんかね?

これだけ自粛警察がいっぱいいるのに、マンションの役員の立候補が少なかったのも疑問です。
矢面には立ちたくないけど、後ろからは意見言いたいっていうのはちょっとワガママかと。
次回は是非役員になって住みよいマンションにしていってほしいですね。
1333: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-06 16:18:05]
食洗機の洗浄力が弱くないですか?
以前は据え置き型のパナソニックのを使っていましたが、事前洗い等で汚れをそこまで落とさなくてもキレイになっていたので、三菱の弱さにびっくりしています。。
皆さんは何か洗浄力を上げる工夫をされていますか??
1334: 住民板ユーザーさん5 
[2020-05-06 16:55:39]
>>1333 住民板ユーザーさん2さん

全く問題なく使えていますよ!
洗剤ですかね。
1335: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-06 16:57:00]
>>1334 住民板ユーザーさん5さん

本当ですか。。
ちなみに洗剤は何を使われていますか?
念入りモードとかで洗わないとダメですかね。。
1336: 住民板ユーザーさん5 
[2020-05-06 17:01:30]
>>1335 住民板ユーザーさん2さん

我が家は1-3人モードで1日2回使用しております。
洗剤はフィニッシュです。
念入りモードはまだ使ってことがないです…
1337: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-06 20:46:58]
>>1331 住民板ユーザーさん2さん
手元止水便利なんですね! 四角選んでましたが、それも良いですね。
1338: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 15:41:24]
この掲示板はあくまで部外者でも出入り自由な匿名掲示板との認識で覗いております。

マルエツ、午前中などは空いていて買い物しやすいですね。
ビルトイン浄水器も思ったより快適に使えていて、場所も取らないので満足です。今はウォーターサーバーも使用しておりますが、サーバーをやめて浄水器の継続利用を検討しています。
1339: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 15:49:30]
何処の家が玄関前にベビーカー、自転車を置いてるかより
それを批判的にコメントしている住民が誰なのかの方がよっぽど気になります。
そういうコメントをされるのであれば、ある程度自分が何処の誰なのかをしっかり名乗って欲しい
ですね。
同じマンションにそういった人が居ると思うと気持ち悪いです。
マンション自体は素晴らしいのに。
1340: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 17:55:51]
対立をあおる扇情的なコメントが実際の住民の方とは限りません。皆さん冷静になりましょう。
1341: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-07 18:26:49]
>>1339 住民板ユーザーさん1さん
うーん、ルールを守らない人が問題なので
ちゃんと守っていればここに書き込むこともありません
1342: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-07 18:28:18]
1期で購入し入居するまで長かった為、正直不安でした…
しかし住んでからというものの、日常が快適過ぎて本当に購入して良かったと心から思います。
入居されている方の雰囲気も良いですし、マンション全体も素敵ですし、堀口珈琲も美味しい…
大変満足です。
皆さまはどうですか^^
1343: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-07 18:34:42]
>>1339 住民板ユーザーさん1さん

置かないのが現状正しいですが、その点に関してはどうでしょう?
結局許容してるようにしか見えないです。
いいのであれば私も家に置いておきたくない物を置きますが、マナーやルールを守ってるのでもちろんそんなことはしませんよ。
1344: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-07 19:42:18]
>>1342
最初の方に契約していたら1年半くらいかかりましたよね。お引越しお疲れ様でした。4月の穏やかな気候にも恵まれて我が家も快適な新生活を過ごしています。この掲示板が有益な情報交換の場になると尚良いですね。
でもまぁ、多くは望みません。外部の方含め色々な方がいるのでこの掲示板に関しては関わらなければ解決です。
居住環境がこれだけ恵まれているのに嫌なものに時間を取られるのはとてももったいない。正義を振りかざしている人が落ち着いた頃にまた覗きにきます。
1345: 住民仮ユーザーさん3 
[2020-05-07 20:12:53]
>>1344 住民板ユーザーさん3さん
正義を振りかざしてるわけではないと思います。守らないことが良くないのでは?正しいことを言えなくなる社会は恐ろしいですね。学校に置き換えればいじめが横行する環境ですね。そういうマンションにはなって欲しくないですね。このマンションは子どもさんも多いと思いますので。

1346: 住民板ユーザーさん8 
[2020-05-07 20:19:11]
共有廊下ですから自分だけのスペースじゃないですよね
掲示板にまで張り出されてもなおらないんですから。。
ゴミを分別できていないのと同じレベルだと思います
1347: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-07 20:33:47]
>>1344 住民板ユーザーさん3さん

先程、投稿させて頂きました者です。
お天気が良い日に引っ越されたんですね。
よかったですね。
住環境の良さをとても感じております。

本当にそう思います。
こちらの掲示板が更に有意義な情報交換の場となってほしいですね。
1348: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 20:58:16]
今は、ネットで子供のいじめがありますよ。守らなかったことに対して、集中的に非難する世の中の傾向にあります。正しくない人がいたら、集中的に攻撃する。自粛警察ってご存知ですか?人のことを非難する前にもっと大切な事があると思います。たった一度の人生、人が気になって気になってしょうがなくて、過ごしたいので有ればそれでいいかと。でも、正しくないことをしている人のことをネットで非難して、大人がこんなことしてるから、いじめなんてなくならないんだとおもいます。

1349: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-07 21:15:07]
ベビーカー、傘立てでているお部屋最近見たことないんですが、、、、いつの話なのかな?このマンション本当に素敵ですよね。
朝もお昼も雰囲気良いけれど、夜のマンションの雰囲気も好きです。本当に購入してよかったです。小学校と中学校がきれいになってくれたら、文句なし!
1350: 住民仮ユーザーさん3 
[2020-05-07 21:22:34]
>>1348 住民板ユーザーさん1さん
節度ある対応が大切だと思います。どちらも行きすぎた声の上げ方はだめだと思います。守るべきことは守って人にとやかく言われないようにする。たったそれだけのことだと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる