MIRARTHホールディングス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レーベン豊中永楽荘ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 永楽荘
  6. レーベン豊中永楽荘ヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-02-20 20:29:19
 削除依頼 投稿する

レーベン豊中永楽荘ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-eirakuso/

所在地:大阪府豊中市永楽荘4丁目68番1(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅バス17分「永楽荘四丁目」バス停下車徒歩3分
   阪急宝塚線「豊中」駅バス16分「永楽荘四丁目」バス停下車徒歩2分
   阪急箕面線「牧落」駅徒歩13分
間取:1LDK+S~5LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.50平米~147.23平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:26:17

現在の物件
レーベン豊中永楽荘ヒルズ
レーベン豊中永楽荘ヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市永楽荘4丁目68番1(地番)
交通:阪急箕面線 「牧落」駅 徒歩14分
総戸数: 54戸

レーベン豊中永楽荘ヒルズってどうですか?

101: 匿名さん 
[2020-12-04 09:17:42]
>90
>丘の上は高級住宅街のイメージですよね。
>〇〇ヒルズとか、〇〇ヶ丘とか。
>低くない土地に建っていることで浸水被害も防げますし、昔から人気の地域は理由があったのかもしれません。

確かに、丘の上は高級住宅街が広がっているイメージがありますね。
ドラマで見たりとか勝手なイメージなのかもしれませんが。。。
ただ高いだけでなく、いろんな被害を避けられると考えると
価格は少し高くても納得かもしれませんね。
102: 匿名 
[2020-12-16 01:30:19]
>>101 匿名さん

いえそれはほぼ正しいです。北摂地域はそうです。
103: 匿名さん 
[2020-12-19 14:40:18]
ここの場所は高級なイメージがあまりないように思うんですが??
前はコンビニが閉店したままですし、後ろはサナトリウム病院で敷地内は雑草と木が荒れてるし。
104: 匿名さん 
[2021-01-11 15:17:12]
間取り図を見ていると、基本はよく見かけるタイプの田の字の配置なんだなと思いました。
オモシロイと思ったのは
食品庫があるプランです。
思っていたよりも食品庫、大きかった。
あれならばかなり買い置き品をストックしておけますよ。
105: 匿名さん 
[2021-02-01 16:32:28]
パントリーがあると、本当に良さそうですよね。
買い置き品はおいて置けるし、ホットプレートとか場所を取るものをおいて置けるし
本当に憧れですよ…。
お米とかの買い置きもおいて置ける。
他の収納が少なくなってしまうかも知れないが、
でもこれがあるのは大きいなあ。
106: マンション検討中さん 
[2021-02-07 12:45:09]
秋頃から1件も売れていないと別のマンション見学した時に言われました。そもそも販売停止してるのでしょうか?第二期販売も 10月から3月に変更になってるみたいなんですが。
107: 通りがかりさん 
[2021-02-07 13:24:28]
そもそもここ目の前精神病院ってのが・・・。なんか明らか異質な雰囲気あるし。
108: 匿名さん 
[2021-02-08 15:36:59]
こちらを読んで売れていないのか?と公式サイトを見に行ってみたところ、
売れ行きはよくわかりませんでしたが今週末から棟内モデルルームオープンと
お知らせが出ていましたよ。
第2期の販売時期は3月上旬を予定しているようで、
これまでは(コロナで?)休止状態だったのかもしれませんね。
109: 匿名さん 
[2021-02-09 12:18:15]
皆さんはクローゼットの中って洋服のみですか?それともクローゼットの中に引き出しとか重ねて入れていっぱい収納する派ですか?
自分は後者なのですがみなさんどうしてるんだろう。リュックとか小物とか…
110: 匿名さん 
[2021-02-10 03:48:54]
>>109 匿名さん
吊るしの下に引き出し3段。猫も入れないくらいぎゅーぎゅーになってます…
小物は引き出し、カバンはバーの上のスペース。
日々使うかばんはリビングに別スペースあり。
111: 匿名さん 
[2021-02-10 15:34:11]
>>109 匿名さん
引き出し重ねています。今、一番何とかしなくちゃいけないのは子供部屋の洋室のクローゼットです。
クリスマスの飾り、トイレットペーパーのストック、防災用具など色々入っています。
でも、子供の洋服などを入れるため、どこかに置かなくちゃ。
納戸やフリースペースが必要だった……。
112: 匿名さん 
[2021-02-10 16:30:31]
110さん 111さん
なるほどです!参考になりました。
やっぱり小物とかも引き出しとともにクローゼットにインしますよね!

そしてトイレットペーパーのストックは同じくです!
113: マンション検討中さん 
[2021-02-11 11:36:38]
確か一昨年から販売して、売れないので一旦販売中止。その後、完成前に販売再開してるようです。豊中エリアのマンション売れ行きはどこも鈍いみたいですね。
114: 匿名さん 
[2021-02-12 11:55:20]
こちらはキッチンに食品庫がついていると思いましたが、
間取りがB2タイプに限定されるんですね。
食品庫の広さはどれくらいありますか?
モデルルームでも確認できますでしょうか?
115: マンション検討中さん 
[2021-02-12 12:38:29]
メゾネットプランにもキッチン収納があるみたいですね。
しかし、改めて間取り見ましたが、メゾネットプランで高額なのに、お風呂めちゃくちゃ小さくないですか?
単身用の間取りみたいです。
116: マンション検討中さん 
[2021-02-12 13:20:14]
マンション隣の精神病院から、日中はカラオケの音が響くようですが、夜は静かなんでしょうか?
117: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-12 16:17:52]
>>116 マンション検討中さん
カラオケはデイサービスかな?年寄りは耳遠いからボリュームすごいですからね。
消灯21時とかやろうし夜は静かと思います。昼でもうるさいなら流石に苦情入れて対策してもらえると思います
118: マンション検討中さん 
[2021-02-12 17:24:55]
デイサービスではなく、精神病院の入院患者さんだそうです。300室くらいはあるみたいで、皆さんで楽しんでいらっしゃるみたいです。
119: マンション比較中さん 
[2021-03-02 16:03:37]
メゾネットタイプの両端(IrNr)は販売していないようですがもう売れたのでしょうか?
120: 匿名さん 
[2021-03-02 16:13:56]
エリアが検討外なので購入はないのですが…

メゾネット好きなので注目してた物件です。
でもそれなりにゆとりがあるプランでもお風呂がげき狭なのは最近の流行りか何かですか?

最近のテレビでシャワーのみとかが流行ってるとかなんとかって言われてらしたのがありましたが、その流れとかでお風呂はコンパクト思考の方が増えてるんですかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる