株式会社長谷工不動産の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ赤坂はなみずき通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ブランシエラ赤坂はなみずき通りってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-10 07:04:58
 削除依頼 投稿する

ブランシエラ赤坂はなみずき通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/akasaka57/

所在地:福岡県福岡市中央区桜坂1丁目214-1外5筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「赤坂」徒歩13分
   西鉄バス「赤坂二丁目」徒歩6分
   福岡市地下鉄七隈線「桜坂」徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:47.27m²~146.07m²
売主:株式会社長谷工不動産ホールディングス
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-17 21:57:45

現在の物件
ブランシエラ赤坂はなみずき通り
ブランシエラ赤坂はなみずき通り
 
所在地:福岡県福岡市中央区桜坂1丁目214-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩13分
総戸数: 57戸

ブランシエラ赤坂はなみずき通りってどうですか?

22: 坪単価比較中さん 
[2019-03-11 02:47:34]
修猷館校区。
学区は最高と思いますが。
23: 通りがかりさん 
[2019-03-11 19:08:49]
>>20 名無しさん
その範囲には無いですねー。
今はマンション名で赤坂や大濠と名乗っても実際は長浜や港の方ばっかりです。
けやき通り付近の雰囲気が好きな方は、ここは良くても城南線の方までは行きませんしね。
24: 名無しさん 
[2019-03-12 00:40:28]
>>23
ですよね。今のタイミングで購入するならこのあたりではここ一択かと。
赤坂小、修猷館で私立なら大濠も近く(筑女はすぐ隣です)子どもの進路のことを考えてもベストかと思っています。
値段のことを書かれてますが、ロケーション、内装、バルコニーの広さ(Bタイプ)などを見てこんなものかな、と考えてます。
25: マンション検討中さん 
[2019-03-16 21:38:28]
消費税の絡みもあり、3月末には最初の販売が終了するようです。
お値段が安くないので悩みましたが、探してる範囲内にはここしか新築は無いし、今後出たとしてもここより高くなりそうなので、決めようと思います。
26: マンション比較中さん 
[2019-04-01 21:51:15]
迷っていたら、ザパークハウス桜坂7000万の部屋、完売してしまいました。後悔先に立たず。ああ、残念。
27: 匿名さん 
[2019-04-02 20:44:50]
ここ、1LDKありますか。いくらくらいでしょうか。
28: マンション検討中さん 
[2019-11-14 08:47:11]
1LDKは2階フロアに1邸あったかと思います。金額はわかりませんので問い合わせしてみては如何でしょうか?
29: 検討板ユーザーさん 
[2019-11-16 21:54:29]
地下鉄の空港線と七隈線は
かなり離れているのでダブルアクセルなんて
とんでもないですね。

こんな高額で近い方で徒歩5分なら
ダブルアクセルなんて気にしなくて
自身の会社がある路線で選び
自宅最寄駅から5分以内(3分以内がベスト)
を選びたいですね!
30: マンション検討中さん 
[2019-11-18 21:51:56]
確かに空港線を使う方には不便かもしれませんが、七隈線沿いに会社がある方は良い立地と言う事になりますね。(桜坂駅?徒歩5分)
31: マンション掲示板さん 
[2019-11-19 13:17:27]
>>29 検討板ユーザーさん
ここも候補のひとつ、あるいは、いいなぁと思ってたけど、やっぱり高くて買えないから、自己正当化するために色々とアラを探して、自分を慰めるためにここに書き込んで発散している、って感じですね。
気持ちはわかりますが、そういうのは惨めだからやめたほうがいいと思います。
自分の手の届くマンションのいいところを探すという方向にシフトしませんか。その方が楽しいと思いますよ。
32: マンション検討中さん 
[2019-11-19 16:53:41]
>>31 マンション掲示板さん
アホか
既にマンション持っています。
皆さんに教えてあげてるだけだ。
33: 周辺住民さん 
[2019-11-19 17:28:08]
すみません、気になったので質問なのですが、
『自宅最寄駅から5分以内(3分以内がベスト)
 を選びたいですね!』
と書かれてますが、下記①②③のどちらを皆様に伝えたいのでしょうか?
① 桜坂駅徒歩5分なので選んで正解だよ!
② 高額で手が届かないから買える人が羨ましい!
③ 貶しておいて持ち上げる、ツンデレの演出

PS・現在分譲マンションに住んでいる、いないは話の流れと関係ないので省略してください。
35: マンション検討中さん 
[2019-11-20 00:47:19]
>>25 マンション検討中さん
その後、購入されましたでしょうか?
購入(契約)及びオプション選択について留意点とうあれば情報を頂きたいです。
私を担当してくれている営業の方はとても感じの良い方です。
36: マンション検討中さん 
[2019-11-20 08:38:56]
[No.34と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
37: マンション投資家 
[2019-11-23 12:06:27]
このマンション、わが家から見えますが、既に筑女の森の高さを超えています。
都心にありながら風致地区に囲まれて周りに高い建物もないので景色は抜群。
長谷工も福岡にブランドを代表する建築(ブリリア西新みたいな)がないから
多分、気合が入っているのでは?
天神に出るには地下鉄七隈線が近いしけやき通り(国体通り)のバスもある。
赤坂駅まで歩くのはないでしょう。
食事するところはけやき通りまで行けば結構あるし、ハナミズキ通りにもそれなり。
まわりもおしゃれな地区なので良いのでは?
今は時期的に買う気になれないので(今がピーク?)
見に行ってないけど.....。
私は赤坂の警察社宅後になにかできないか10年くらい待ちます。
39: マンション比較中さん 
[2019-11-24 09:08:44]
マンション投資家さん久しぶりの投稿でしょうか。いつも参考にしています。もっともっとお話し聞かせてください
40: マンション検討中さん 
[2019-11-24 12:24:22]
>>37 マンション投資家さん

10年待つとか機会損失甚だしいですね。
41: マンション掲示板さん 
[2019-11-26 23:17:37]
>>40 マンション検討中さん

たしかに。
42: マンション投資家 
[2019-11-27 23:39:54]
>>39 マンション比較中さん
残念ながら興味が別のほうに行っていますので、昔ほど覗いていません。
ポートフォリアの事を考えるとこれ以上不動産を増やすのは危険かなと。
それも福岡だけなので地震やミサイルで全滅の恐れもありますからね。
赤坂で良いでものがあったけど、見に行こうかどうか迷ているうちに即売れてました。
都心部は古くても内装に手を入れれば利回りが落ちないところが魅力。
天神にも一つ持っていますがこの30年賃貸料はほとんど変わっていません。
43: マンション掲示板さん 
[2019-11-29 16:34:09]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる