株式会社長谷工不動産の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ赤坂はなみずき通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ブランシエラ赤坂はなみずき通りってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-06-10 07:04:58
 削除依頼 投稿する

ブランシエラ赤坂はなみずき通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/akasaka57/

所在地:福岡県福岡市中央区桜坂1丁目214-1外5筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「赤坂」徒歩13分
   西鉄バス「赤坂二丁目」徒歩6分
   福岡市地下鉄七隈線「桜坂」徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:47.27m²~146.07m²
売主:株式会社長谷工不動産ホールディングス
施工会社:九鉄工業株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-17 21:57:45

現在の物件
ブランシエラ赤坂はなみずき通り
ブランシエラ赤坂はなみずき通り
 
所在地:福岡県福岡市中央区桜坂1丁目214-1(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩13分
総戸数: 57戸

ブランシエラ赤坂はなみずき通りってどうですか?

155: マンション掲示板さん 
[2020-06-05 21:29:36]
>>154 検討板ユーザーさん
良い場所/環境は人それぞれ、
わけの分からない質問は
止めようね。
156: マンション検討中さん 
[2020-06-05 22:16:06]
>>155 マンション掲示板さん
環境が悪い時言ってる人がココは良いと思う所を聞いてみたい気持ち、わからなくもないですけどね。。
157: マンコミュファンさん 
[2020-06-05 23:15:01]
>>155 マンション掲示板さん
人それぞれだからこそですね。
民主主義国家ですから色んな意見が出る方が面白い。
158: 口コミ知りたいさん 
[2020-06-06 00:55:28]
>>156 マンション検討中さん

同意。
159: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-07 15:49:26]
このマンションの周りに
古い電信柱と電線が沢山あり、
恐らく永遠にあの光景があると
思うと、もうそれだけで私にとっては
価値半分です。

例え部屋の中からだとしても気にならないのは
6階以上ではないでしょうか。
160: 匿名さん 
[2020-06-07 19:46:22]
>>159 検討板ユーザーさん

福岡市の無電柱化事業が、早く進めば良いですね。

161: マンコミュファンさん 
[2020-06-07 21:21:41]
>>159 検討板ユーザーさん
指摘の次元が低いですね。

>>160 匿名さん
優しいですね。
162: 通りがかりさん 
[2020-06-07 23:25:45]
ここの通りは写真で見ると、確かに電柱電線が目につきますが、現地を歩いていると不思議と気にならないです。

市内全域でも、今はまだ電柱がある通りのほうが多いので、あって当たり前であまり気にならないのかもしれませんね。




163: マンコミュファンさん 
[2020-06-08 01:00:25]
>>159 検討板ユーザーさん
例え部屋の中からだとしても気にならないのは
6階以上ではないでしょうか。

→この文で現地確認もせずに批判だけしてる事がハッキリしました。
164: 通りがかりさん 
[2020-06-08 08:29:57]
>>163 マンコミュファンさん

鋭いご指摘!


165: 通りがかりさん 
[2020-06-08 09:24:06]
駐輪場にも取りかかりました!
166: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-10 02:42:35]
なんか大勢の関係者らしき
人たちがたった1人の意見者の
意見を頭から否定されてますね。

検討されてる方はしっかり現地を
見て判断されるので、もう少し
普通に対応されたらどうですか?
167: マンション検討中さん 
[2020-06-10 08:52:55]
>>166 検討板ユーザーさん

関係者だからこそ否定されるのでは?
関係者の方々は、現地を確認された上で意見されていると思います。

是非は人それぞれなので、わかってもらえたらいいのですが、、。
168: マンコミュファンさん 
[2020-06-10 09:32:15]
>>166 検討板ユーザーさん
私は近隣住人です。
現地の確認はいつでもすぐにできますよ笑
169: 購入者さん 
[2020-06-10 10:26:01]
>>166 検討板ユーザーさん
購入者です。
現地を見て判断されるのは大切ですね。
>>159 の様に現地を見ずに変な批判をすると
ココを見ている人が誤った情報で判断する可能性がありますので、困ったものです。
170: eマンションさん 
[2020-06-10 11:17:18]
>>169 購入者さん

>>159さんは価値半分と言いながらも、ここが気になって気になってしょうがないのではないでしょうか。






171: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-10 11:32:34]
>>168 マンコミュファンさん

駐車場は何階まで進んでいますか?


172: 購入者さん 
[2020-06-10 12:40:21]
>>171 検討板ユーザーさん
道路の外から見える分にはまだ基礎コンクリートのみですよ。
173: 購入者さん 
[2020-06-10 12:42:48]
>>170 eマンションさん
159さんはローン審査してみたらいいのに、

174: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-10 13:09:14]
うーん、電線がどうのこうのとかありますが、正直どうでもいいですね。仮に電線まみれだったとしても価値落ちないと思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる