株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「ルピアコート新越谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. 南越谷
  6. ルピアコート新越谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-12-02 07:51:12
 削除依頼 投稿する

ルピアコート新越谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.polus-lepiacourt.jp/shinkoshigaya/index.html

所在地:埼玉県越谷市南越谷一丁目2952他(地番)
交通:東武スカイツリーライン「新越谷」駅徒歩5分
   JR武蔵野線「南越谷」駅徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.81平米~72.24平米
売主:株式会社中央住宅
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-17 20:40:42

現在の物件
ルピアコート新越谷
ルピアコート新越谷
 
所在地:埼玉県越谷市南越谷一丁目2952番1(地番)
交通:東武伊勢崎線 新越谷駅 徒歩5分
総戸数: 85戸

ルピアコート新越谷ってどうですか?

No.151  
by 匿名さん 2019-02-18 17:52:09
シューズボックスが広いプランは女性にとっては魅力
2人暮らしにしては結構広めなプランがそろっていますから、余裕を持って暮らせるスペースがあるのは良いと思う。
お子さんが出来たとしても、一人くらいなら暮らせそうですね。

洋室は2部屋あるので、夫婦二人の部屋と子供部屋と分けることもできるでしょうが。
No.152  
by 通りがかりさん 2019-02-18 18:02:23
関係者の方ですか?
No.153  
by 通りがかりさん 2019-02-18 19:02:50
南越谷に住んでる者ですが、南越谷は治安悪いですよ。
No.154  
by 匿名さん 2019-02-18 22:30:31
私も南越谷ですが、南越谷が治安悪いって言われたら治安良いところは逆にどこなんでしょうか?ってレベルですよね…
No.155  
by マンション検討中さん 2019-02-18 23:25:37
ここの物件買う人、見にきてる人はこの土地を全く知らない人より良い所悪い所含めてこの駅周辺を知ってる人が多いと思います
No.156  
by マンション検討中さん 2019-02-19 08:38:00
私も地元ですが、南越谷に限らずこの沿線ならばどこも似たようなものかと。この物件も地元の方や現在近くにお住まいの方でこの地のことを分かっている方に多く検討されてるように思います。
No.157  
by 通りがかりさん 2019-02-19 18:28:58
駅前のロータリーに客引きがいっぱいいて、ターミナル駅故の治安の悪さはありますよね。
No.158  
by 名無しさん 2019-02-19 19:31:30
南越谷って、これまで関わりがない人には選択肢として挙がらないのかもしれませんね。住んでみると便利さを実感するのですが。そういう意味では穴場かも(笑)
確かに夜の駅前の客引きは雰囲気悪いですが、実害がないので無視してます。
No.159  
by マンション検討中さん 2019-02-20 01:28:08
線路沿い(西側)か真ん中か悩みどころです。
南向きの真ん中の方の部屋はモデルルームにないので、実際見てみるまで広さなど実感できないのが難しい…
でも結構埋まってるし、皆さん決断力あるなぁと。
No.160  
by マンション検討中さん 2019-02-20 06:42:03
日口に風俗街があるので雰囲気が悪いが、治安が悪いかどうかについては、犯罪件数等のデータを検証しないと分からない。しかしながら、小さな子供がいると小学校の近くに風俗街があるのは嫌だね。片道15分ぐらいなら、我慢してレイクタウンかな
No.161  
by マンション検討中さん 2019-02-20 08:05:21
西はない。下の階は陽が当たらないし、上の階は線路から丸見えの上に電車がうるさい。
No.162  
by 匿名さん 2019-02-20 09:49:50
周辺に住んでるので通勤時に現地毎日通ってますが、西は低層階は普通に日が入ってましたよ。
西はあと1.2部屋しか無いって少し前に言われましたので、基本的には駅近南向きのマンションとしての検討になりそうですね!
No.163  
by 名無しさん 2019-02-20 12:33:35
私も近所なので色々な時間に確認してみましたが、昼頃なら南はもちろん東西の低層階も全て日が当たっていましたよ。
No.164  
by マンション検討中さん 2019-02-20 12:48:32
治安が悪いより品がない感じ
自分は寂れて人のいない駅前の方が心配なので多少はゴミゴミしてても人が沢山いる駅前の方が好みかな
No.165  
by マンション検討中さん 2019-02-20 17:37:50
毎日見るけど、西の低層階、日は当たらないですよ?特に午後の西日の時間も高架のせいで当たりませんよ。
No.166  
by 匿名さん 2019-02-20 17:54:21
さすがに全く日が当たらないってことはないと思うけど、日照時間が極めて短いってことじゃないの?
それを日が当たるというべきか、当たらないというべきかは個人差があるかもね。
西は当たったとしても西日だから微妙。
No.167  
by 通りがかりさん 2019-02-20 20:41:41
午前中に西に陽が当たるなんて笑
どのマンションの西向きもお昼過ぎまで陽はあたらないです。
No.168  
by 通りがかりさん 2019-02-20 22:11:40
東向きはどれくらい残ってますか?
No.169  
by マンション検討中さん 2019-02-20 22:28:17
たしかに東向き気になります。
No.170  
by マンション検討中さん 2019-02-20 23:01:02
いくら日が当たっても西日は無理
No.171  
by マンション検討中さん 2019-02-20 23:31:44
見学した時は東向きこそ間違いなくお買得だと感じましたね。
営業さんに聞いたらやっぱり残りも僅かでしたし。
お買得にこの立地でマンションを持つという価値観の方が買うのでしょうね!
でもそれがなんだかんだで一番大事なのでしょうね(^^)
No.172  
by マンション検討中さん 2019-02-20 23:47:22
>>171 マンション検討中さん

私も同感です。南>>東(低層除く)>>西です。西は日当たりもですが電車の音が読めないなと思っています。西も人気、というのがちょっと意外でした。値段が東>>西ということなのかもしれませんが。
No.173  
by マンション検討中さん 2019-02-21 01:28:54
西も東も値段はほとんど変わらないレベルでしたが間取りが西の方がいいなぁと思いました
なぜか西と東の話題ばかりですがほぼ残ってないようなので気になるのなら数の多い南にしたらいいのでは?
No.174  
by 名無しさん 2019-02-21 08:06:30
たしかに冷静に考えても、駅5分、2路線、南向き、3LDK、広さも70って魅力過ぎる…買える人羨ましい(^_^)
No.175  
by 名無しさん 2019-02-21 12:10:46
SUUMOに第二期の販売情報が上がってますね!
No.176  
by マンション検討中さん 2019-02-21 13:10:34
3148万円なんてありましたっけ?
東か西の低層?
No.177  
by マンション検討中さん 2019-02-21 15:18:58
西の2階。エントランスの上?
最も日当たり悪いお部屋ですね
No.178  
by マンション検討中さん 2019-02-21 15:20:00
東の低層階お買い得ですか?
No.179  
by 通りがかりさん 2019-02-21 15:22:49
南の上層階がなんだかんだと、やっぱり1番いいですね!
ステータスあります!!
No.180  
by 匿名さん 2019-02-21 16:18:10
西の2階とか日当たり良いとは言えないけど、そんな事分かった上で買うはずだから問題無いでしょ。売れてると思うけど個人的にはAタイプは凄い良い間取りだし。
東の低層階は確実にお買得かと。日当たり大事とか贅沢ばっか言ってられないですよね。
No.181  
by SUUMOさん 2019-02-21 17:49:42
こんな感じでしたね。
-↓4,000未満---------------------------
西 ・212号室・63.70㎡・・・3,448万円
南 ・102号室・62.81㎡・・・3,498万円
西 ・402号室・63.58㎡・・・3,598万円
-↓4,500未満---------------------------
南 ・207号室・70.12㎡・・・4,418万円
南 ・306号室・70.01㎡・・・4,498万円
-↓4,500以上---------------------------
南 ・508号室・70.27㎡・・・4,698万円
南角・520号室・71.98㎡・・・4,988万円
No.182  
by マンション検討中さん 2019-02-21 17:50:00
3400万以下の部屋なんてなかった気がしますが‥日当たりは日中あまり家にいない人は気にしないかも。西側低層はもうなかったので東側の方が安いかもしれないですね。
No.183  
by マンション検討中さん 2019-02-21 17:55:10
212号室は東じゃないですかね?
No.184  
by 名無しさん 2019-02-21 18:16:05
3148万円は第2期のパンダ部屋かな。
第1期のパンダ部屋は3098万円だったね。
No.185  
by マンション検討中さん 2019-02-21 19:07:06
西は部屋番号201.202.203なので東です
No.186  
by SUUMOさん 2019-02-21 22:14:55
181です。スミマセン、212は東の間違いです。(皆さまお詳しいですね)

改めて”部屋の向き”と”階数”と”広さ”でこんなに価格差があるんだ、と実感しました!
No.187  
by マンション検討中さん 2019-02-22 00:07:29
東西は方角で悩む方もいると思いますが単純に60平米の間取りが多いから選択肢から外した人もいるでしょうね
No.188  
by マンション検討中さん 2019-02-22 17:58:19
今日から第2期スタートですね!
No.189  
by 匿名さん 2019-02-22 19:16:48
15戸出してますね!
順調ですね(^^)
半年くらいで終わっちゃいますね!
No.190  
by 名無しさん 2019-02-22 19:53:58
既に契約した身からすると、順調に売れて入居時に空き部屋が無いのが一番ですよね!
No.191  
by 匿名さん 2019-02-22 21:10:32
第二期の15戸もほぼ決まっている(要望書提出済?)とすると、

85-52-15=18

純粋に残っているのはあと18戸ってことでしょうか?すごい売れ行き!!
No.192  
by 名無しさん 2019-02-22 21:18:34
事業協力者の5戸は外枠ですよね?
だとすると18-5であと13戸!
No.193  
by 名無しさん 2019-02-22 22:06:32
そんなに売れてるの!!
みんなお金持ちだなぁ。
自分は欲しくても買えないよ。
No.194  
by 契約者さん 2019-02-22 22:45:04
>>193 名無しさん

親の援助があって何とか買えた者ですが、いくら良い物件とはいえ、よく皆さんこんな高いマンション買えるなぁと思っています。
No.195  
by マンション検討中さん 2019-02-22 23:14:12
お金なんてある所にはあるからね…
住宅ローンにめいいっぱいかける人も居れば余裕のある買い方してる人もいるだろうし
住居にお金かけないタイプもいれば無理してもいい所に住む人もいるし
見学で思ったより価格が高くて驚きました
No.196  
by 検討板ユーザーさん 2019-02-23 17:30:10
立地だけでこの価格。。。
ポラスのマンションて実績ないのに。。
No.197  
by 匿名さん 2019-02-23 22:39:55
何と比べて実績がある/ないはあると思いますが、「ライフピア」シリーズは周辺にいくつかありますし、周辺住民としては実績の少なさはさほど気になりませんでした。ポラスのお膝元、ということで気合いの入った物件なのかなと思っています。
No.198  
by 匿名さん 2019-02-24 08:17:47
ポラスって聞いて知ってるか知らないかで戸建ても含めて、周知されてる、実績があるに結び付いていくのかなとも思いますがどっちにしろポラスのマンションなら問題無しです!
No.199  
by 名無しさん 2019-02-24 11:45:25
ポラスさん、お疲れ様です!!
No.200  
by マンション検討中さん 2019-02-24 12:07:00
マンションは立地ですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる