近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー御堂筋本町ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪市
  4. 中央区
  5. 瓦町
  6. ローレルタワー御堂筋本町ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-01 22:43:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/midosuji241/

売主:近鉄不動産株式会社/東急不動産株式会社/総合地所株式会社大阪支店
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社IAO竹田設計、株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部

所在地:大阪市中央区瓦町四丁目2番1(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅徒歩4分

ローレルタワー御堂筋本町について語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】【棟内モデルルーム訪問】「ローレルタワー御堂筋本町」ラスト5戸 高層階坪331万円~ 中央区本町駅周辺では最安価格!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/62529/

[スレ作成日時]2018-10-10 23:44:01

現在の物件
ローレルタワー御堂筋本町
ローレルタワー御堂筋本町
 
所在地:大阪府大阪市中央区瓦町四丁目2番1(地番)
交通:OsakaMetro御堂筋線 本町駅 徒歩4分
総戸数: 241戸

ローレルタワー御堂筋本町ってどうよ?

224: 評判気になるさん 
[2020-02-21 01:23:11]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
225: マンション検討中さん 
[2020-02-25 01:37:48]
この物件、間取りが惜しい!
226: マンション検討中さん 
[2020-02-26 01:49:42]
>>225 マンション検討中さん

立地は最高ですね!
227: マンション検討中さん 
[2020-02-27 06:18:45]
>>226 マンション検討中さん
御堂筋線の駅近で静かな環境は良いですね!
228: マンション検討中さん 
[2020-02-27 13:09:34]
>>227 マンション検討中さん

このマンション狙い目ですね。派手な人は福島とかシティタワーばっかり語ってますが、投資で買っても巨大マンションだけにいつでも賃貸も売却でもライバルも多い確実。そして安くない価格設定だしお金のいる事情によっちゃ辛い物件なりやすいし。このマンション、程よいかも!
229: マンション検討中さん 
[2020-02-28 23:45:20]
コロナウィルスの感染拡大なんかで、製造業や流通業など資材の調達遅れや働き手が減ってじわじわと影響が出てきているようですが、マンション建設には影響ないのかな?新築マンションを購入した知人は、そのせいか数ヶ月入居が遅れるとか。これはどうしようもないのか?
230: マンション検討中さん 
[2020-02-29 12:47:54]
>>229 マンション検討中さん

キャンセルできるのでは?
231: マンション検討中さん 
[2020-03-01 06:50:10]
>>230 マンション検討中さん
手付金?みたいなのを払っているらしくキャンセルの選択肢はないようです。

232: 匿名さん 
[2020-03-01 08:07:58]
ここ、環状線の騒音がキツイな。
同じく環状線が近いパークタワー北浜の住民版見て焦った
233: マンション検討中さん 
[2020-03-02 02:03:25]
>>232 匿名さん

近隣に住んでますが車離れか騒音ないですよ。もしかして、夏場は網戸の方?
234: 匿名さん 
[2020-03-02 02:25:43]
>>232 匿名さん
205 さんですね再笑
235: 匿名さん 
[2020-03-02 22:37:53]
ここは夏網戸で寝れないのか…
236: またか 
[2020-03-02 22:42:02]
>>235 匿名さん

まったく静かですね。208参照
237: マンション掲示板さん 
[2020-03-03 00:02:05]
気になる方は現地へ!
238: 匿名さん 
[2020-03-04 11:08:23]
夏、最近はクーラーつけていますよ。
涼しいなら窓あけて寝ることができますが、熱帯夜だとクーラーつけちゃっています。
騒音が気になりますか?
窓を閉めて気にならない程度ならいいかなと思っています。

コロナウイルス、モデルルームに影響はあるんでしょうか。株価が急落していてリーマンショック以上と言われていますよね。心配です。
大手不動産会社は倒産しないと思うものの、中小企業はどうなのかなど心配になってしまっています。
239: マンション掲示板さん 
[2020-03-06 01:21:55]
>>238 匿名さん
まったくですね。
コロナウイルスで経済がズタズタですね。
オリンピックに高校野球にどうなることか?
今だからこそのことを見つけることが大事なんじゃないかな。ピンチをチャンスに!
240: マンション購入検討中さん 
[2020-03-06 09:48:00]
>>239 マンション掲示板さん

マンション買うには良い時期かと思います。ギリギリで買ってた人は買えないシチュエーション到来ですし、そんな中買える人って今日までしっかりやってこられた方になると思うので、住人の質が上がる気もします。投資で買う人比率も減るでしょうし。ピンチをチャンスに!
241: マンション検討中さん 
[2020-03-07 00:34:24]
四ツ橋線が私には便利なので、本町のここと、四ツ橋駅のプレサンスレジェンドを検討しています。比べるとしたらどっちがよいものでしょうか?
242: マンション掲示板さん 
[2020-03-07 07:39:26]
>>241 マンション検討中さん
新町のやつですね!
将来、なにわ筋線が通ると、今よりも発展するでしょうね。
設備、規模、価格など鑑みると個人的にはローレルに軍配です。
243: マンション購入大検討中さん 
[2020-03-07 14:21:56]
>>241 マンション検討中さん

新町、いいところですね、ビッグビーンズへよく行きます。大好き店舗です

四ツ橋線本町駅までローレルなら徒歩4分ほどですね。今いろいろ見てましたらこのマンション、お買い得、坪単価 293.2万からとか。四ツ橋線にも御堂筋線にも近いし。あ、業者じゃないですよ、エクセルで計算してみました。

便利と便利の比較になりますが、シティタワー大阪本町と二つ見ております。単価が違い過ぎてその差を埋められないなにかがありわたしもローレルに軍配となりそ

プレサンスタワー(120戸)はちょうどローレル(240戸以上)の半分以下の大きさ規模なので設備を比べると大きく違うです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる