管理組合・管理会社・理事会「管理組合役員の資質について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理組合役員の資質について
 

広告を掲載

クレーマー [更新日時] 2024-01-10 19:47:07
 削除依頼 投稿する

8月に23期の定時総会が開催されました。私共のマンションの一般会計は駐車場利用料を算入して居りますので表面上は黒字ですが、住居管理費等では相当な赤字です。
管理会社との委託契約金額と比較しても50万の赤字です。長期修繕計画上も2年前に100円/㎡値上げして尚5年毎に同じ額の増額が必要です。
その為、一般会計特に管理会社委託分の削減をやかましく理事会に投げかけました。
定時総会の議案書に2つの問題が見つかり、理事会に質問しましたが、理事長は明確な答えを出さず、「● ●さん仲良くしましょうや」でごまかし、私も最後まで突き詰めてもしょうがないと思いやらねばならい事は規約、法律を守ってしなければ成らない事を訴えましたが、参加者は理事会議事録、管理規約を読まない「無関心族ばかりで」
私の発言自体良く理解出来ていなかった様で、賛成多数で各案件は承認されました。
問題は 1)植栽保守管理費削減を行うに当たって大、中の樹を9本定時総会に諮らずに実施してしまいました
規約に抵触する事に気が付いていないのです。
定時総会前に臨時総会がありましたが2)管理業務員の費用の削減をする為(土曜休日2日/月を全休にする)、理事会で検討した結果削減費用が少ない為現状の金額のままにする事を臨時総会に上程すると議事録に記載して有りましたが、臨時総会には上程されず、臨時総会でも理事会から説明がなく、管理会社担当が委託契約書説明の中で現状のままとの説明が有っただけです。臨時総会に上程すると言う理事会議事録は臨時総会が終了して数日後でした。
内容を見てみると月額32000円の削減で年間384000円の削減となり大きな削減です。
本件は民事で理事長、監事を相手に訴えようと思っておりますが、どんなものでしょう。
ともかく、史上最悪の理事長ですし、管理会社担当との取引も疑えわれる感じをして居ります。
ご意見を頂ければ有り難いのですが、よろしくお願いします。

【大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板から管理組合・管理会社・理事会の板へ移動しました。2018.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2018-10-10 16:08:51

 
注文住宅のオンライン相談

管理組合役員の資質について

61: 匿名さん 
[2023-06-01 10:15:25]
「東京大学」と「東京の大学」では大きな差がある
62: 匿名さん 
[2023-06-02 21:10:44]
理事が仕事が忙しいときに奥さんが理事会に代理出席できることは規約に規定があるけど、
ホモの理事が所用のときに同居するホモパートナーが出席できる規定がない。
ホモであるからと言って代理権を与えないわけにはいかないだろう。
63: 匿名さん 
[2023-06-03 08:16:07]
お尋ねです、
配偶者とは入籍しないと駄目でしょうか。
愛人で無入籍の同居人は配偶者になりますか、
規約では一親等と配偶者までは理事になれるとの
規定があります。
64: 匿名さん 
[2023-06-03 08:33:33]
>>63 匿名さん
愛人って言ってるんだが、、、?
65: 匿名さん 
[2023-06-03 13:54:00]
しかし、同性愛パートナーの代理出席を認めると、当然のことながら普通の愛人はどうか、盃交わした義兄弟はどうか、同郷の密入国仲間はどうかとウルサイことになる。
ここは毅然と「代理出席は一切認めない」とするのがスマートでよいだろう。
66: 匿名さん 
[2023-06-03 15:41:23]
同居人も認めたらどうなるか。
うちは入籍している配偶者と一親等までの規定にしているが、同居人を認めてほしいと規約の改正要望がある。どうしよう。
67: 匿名さん 
[2023-06-04 14:32:32]
>>52 匿名さん
どんな管理士会だろうとググってみた。
なんと、危険サイトの表示が出た。
もしかして・・・
どんな管理士会だろうとググってみた。なん...
68: 匿名さん 
[2023-06-04 14:46:24]
>>67 匿名さん
よく読んだら?
69: 匿名さん 
[2023-06-04 14:52:58]
>>68 匿名さん
このサイトに対してだけこういう表示が出るという事は、このサイトはIEで閲覧することを保証しないと言っているようだけど。
70: 匿名さん 
[2023-06-04 14:56:23]
>>67 匿名さん
G社お得意のスパイ活動?
71: 匿名さん 
[2023-06-04 15:04:50]
>>69 匿名さん
edgeやChromeで開けばいいだけのこと。
自分の問題を、さも相手に問題があるように責任転嫁するのはどうなん?
72: 匿名さん 
[2023-06-04 15:12:14]
>>71 匿名さん
IEなんて十数年前から利用していないですよ。
相手に問題があるのに、さも、投稿した人間に問題があるかのような発言は、もしかして、〇〇さん?
余程、気まずい投稿だったのかな?
73: 匿名さん 
[2023-06-04 15:19:49]
IEプラウザ利用者にとって、写真のようなアラートがすべてのサイト上で出ていたら、皆さん怒るだろうな。
辛抱強い人間でしか扱えない。
それか、危険なサイトだけのアラートか、どっちかだな。
危険なサイトだけに表示されるアラートと解釈すべきだな。
74: 匿名さん 
[2023-06-04 15:24:48]
何が危険かって?
このサイトの役員人事に、G社の幹部社員が肩書を伏せて居座っている事実から想像するしかない。
もしかしたら、彼がサイト運営管理者かもしれない。
75: 匿名さん 
[2023-06-04 15:32:05]
例えば、ある管理組合からサイトの投稿欄を通じて相談があれば、最初に、G社の幹部社員にその情報が入り、獲物となる管理組合があれば、G社での肩書は伏せて真っ先に相談に乗っているのじゃないかな。
そのことを知らない管理組合の相談者は気の毒というしかない。
76: 匿名さん 
[2023-06-04 15:38:17]
リプレイス情報なんか一番に飛びつくだろうな。
正義の味方のふりをして、リプレイス先をG社にもっていく。
77: 匿名さん 
[2023-06-04 15:43:21]
>>71 匿名さん
反論しないと論破された事になるよ。
中国じゃないので自由に反論してね。
78: 匿名さん 
[2023-06-04 15:52:59]
>>77 匿名さん
じゃあブラウザはなに?
79: 匿名さん 
[2023-06-04 16:06:53]
>>77 匿名さん
自分のブラウザが何か必死に調べてるのかな?間違いに気付いて恥ずかしくなってるころか。
80: 匿名さん 
[2023-06-04 17:10:26]
>>78 匿名さん
IEでないことは確かだね。IEは以前からセキュリィティ問題があった。
今でも使っているのはあんたぐらいだろうな。
どうして知りたいの?
それが反論?
君みたいに四六時中パソコンに張り付いているわけでもないからね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる