積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

21651: 匿名さん 
[2021-08-29 08:37:48]
完売ですか
21652: 匿名さん 
[2021-08-29 12:29:32]
>>21650 匿名さん
もう決まってますね
http://www.youhoen.com/osakakita_bunen.php
21653: 匿名さん 
[2021-08-29 12:35:24]
>>21649 匿名さん
梅田スカイビルがあるのは新梅田シティですね。
21654: 匿名さん 
[2021-08-29 12:37:59]
>>21653 匿名さん

新梅田シティにある梅田スカイビル
新梅田スカイビルという名前にしなかったのがおもしろいね
21655: 匿名さん 
[2021-08-29 12:43:30]
0?1歳限定ですかあ
21656: 匿名さん 
[2021-08-29 12:46:40]
>>21655 匿名さん

2歳からはすぐ近くの本園ですよ。
21657: 匿名さん 
[2021-08-29 15:00:47]
>>21656 匿名さん
見れば分かります
21658: 匿名さん 
[2021-08-29 15:32:43]
>>21652 匿名さん

保育園も敷地内にあるんだ。あまり気にしていませんでしたが、子供も予定しているので嬉しいです。
21659: 匿名 
[2021-08-29 15:37:03]
>>21652 匿名さん
希望者が皆入れたら良いですけど、厳しいかな?
21660: 匿名さん 
[2021-08-29 18:35:31]
夏季休暇終わってすぐ1戸売れましたね
21661: 匿名さん 
[2021-08-29 20:56:34]
>>21660 匿名さん
え、はや。休暇中にローン審査終わったパターンの人かな。
21662: 匿名さん 
[2021-08-29 21:37:54]
>>21660 匿名さん

完売ですか?
21663: 匿名さん 
[2021-08-29 23:00:46]
>>21662 匿名さん
あと5戸ですね。suumoの予約は来週末一枠以外埋まってるんで、いよいよといった具合です。最後まで人気ですね。
21664: 匿名さん 
[2021-08-30 01:06:01]
いよいよ完売って言われてから
1年か・・・
長かった
でも、あと5戸売れても、また5戸追加される予感
21665: 匿名さん 
[2021-08-30 08:11:56]
>>21664 匿名さん

いよいよ完売が見えきて嬉しいですね!若干むしろ完売して欲しくなさそうな言い様ですが…でも1年前からずっと掲示板をチェックされていたなんて、きっとグラメのファンなんでしょうね。

900近いマンションが竣工前完売とは、私も想像できていませんでした。スゴいです。
21666: 匿名さん 
[2021-08-30 08:38:35]
1年もこの掲示板見てる人がいるのか
21667: 匿名さん 
[2021-08-30 08:57:06]
>>21665 匿名さん

竣工前完売は未達ですよ。でも入居開始前完売には間に合いそうです。
21668: 匿名さん 
[2021-08-30 09:59:04]
>>21667 匿名さん

入居前完売良いですね!沢山のマンションが建設中の中で、多くの選択肢から選ばれたのは流石だと感じます。
21669: 匿名さん 
[2021-09-01 22:28:57]
結局完売まだなんですか?
21670: 匿名さん 
[2021-09-01 23:21:48]
>>21669 匿名さん
審査待ちみたいですよ
21671: 匿名さん 
[2021-09-01 23:21:56]
>>21669 匿名さん

何度も同じ質問して何がしたいのかな?売れてないって空気を出したい?
入居6か月前で残り5戸ですから、普通に売れ行き凄くいい部類ですよ^^;
21672: 匿名さん 
[2021-09-01 23:33:06]
完売する、ということはいいことですね
21673: 匿名さん 
[2021-09-02 00:06:34]
スーパー隣接の価値こそ普遍的だと思う。
21674: 匿名さん 
[2021-09-02 01:03:46]
庭の木は枯れてないようですね?
21675: 匿名さん 
[2021-09-02 01:56:35]
売れ行きばかり気にしてるけど大淀という安い土地に買いが殺到しただけで、物件の強みになってないですよね。専有部の品質仕様や管理会社の評判、物件の資産性、都心部までの距離が大切ちゃう?。
21676: 匿名さん 
[2021-09-02 02:45:38]
>>21675 匿名さん
そうですね。やはりここの強みは仕様や資産性の高さ、そして西日本一の都心部隣接である事であり
売れ行きが良いなんておまけ程度でしょう。
21677: 匿名さん 
[2021-09-02 04:01:06]
ハザードと校区、管理会社の評判(ウーバー酷評)、専有部の仕様(Low-E、キッチン、ぺラボ、天井高、梁、換気)は、
がんばろう・・・だったね
梅田の市街地から微妙に外れちゃってるので立地・安い路線価も好み分かれそう

800戸以上売れたっていうのが心の拠り所になって板を埋め尽くすのは分かる
21678: 匿名さん 
[2021-09-02 07:02:34]
>>21677 匿名さん

キッチンと換気について、どういう点が良くないのでしょう。お教えください。
21679: 匿名さん 
[2021-09-02 07:40:59]
>>21677 匿名さん

ウーバー酷評って何ですか。そんなに酷いんですか。
21680: 匿名さん 
[2021-09-02 07:57:43]
また営業妨害か、今ある新築では1番いいよ
代替案出してみ
21681: 匿名さん 
[2021-09-02 08:02:29]
>>21674 匿名さん

駐車場入り口の前何本か枯れてますよ!
21682: 匿名さん 
[2021-09-02 08:03:26]
>>21680 匿名さん

堂島
21683: 匿名さん 
[2021-09-02 08:14:06]
>>21677 匿名さん

正直ここは中古市場では強気すぎると苦戦すると思いますね
21684: 匿名さん 
[2021-09-02 08:16:20]
>>21683 匿名さん

そんなの世界中の家がそうでしょう…
21685: 匿名さん 
[2021-09-02 08:20:42]
>>21682 匿名さん

グランドメゾン新梅田が70平米1億の家と比較されるとはむしろ光栄ですけどね
堂島も良いけど、ちょっと癖強いから俺はグラメでいいかな
21686: 匿名さん 
[2021-09-02 10:39:46]
>>21677 匿名さん
配達員の方でしょうか。いつもありがとうございます♪
21687: ご近所さん 
[2021-09-02 12:29:08]
ここを買うのなら、マークスタワーやジオグランデ梅田やったな
リセールでは中津。堂島はやめとき。あの坪単価は大阪人には買えん。
21688: 匿名さん 
[2021-09-02 12:40:06]
>>21686 匿名さん
これのことでしょうね
管理会社って変えてもらえるのでしたっけ。
これのことでしょうね管理会社って変えても...
21689: 匿名さん 
[2021-09-02 12:57:27]
>>21688 匿名さん

え、これだけで管理会社が酷評ですか。言ったもん勝ちの世界ですね。コンシュルジュの態度も配達人の態度によって変わるかもしれません。
21690: 匿名さん 
[2021-09-02 13:17:56]
>>21687 ご近所さん
そんな古い物件と比較されてもなあ
わいここの3LDK親援助無しで買ったけど
それらの物件が新築の時は高校生やで
あん時買ってれば。。とはならんわ
21691: 匿名さん 
[2021-09-02 13:51:58]
ここが人気なのは日本が貧乏になった証拠。悲しいなぁ。
21692: 匿名さん 
[2021-09-02 14:18:13]
>>21691 匿名さん
それな。坪単価300以下で買える低価格マンションに
中流サラリーマン世帯が殺到しただけ。
韓国ソウルと釜山、香港、上海の
タワー価格は堂島以上。
21693: 匿名さん 
[2021-09-02 15:48:40]
>>21687 ご近所さん

中津なんてハザードマップ見たら住むのは。。。
21694: 匿名さん 
[2021-09-02 15:54:47]
>>21692 匿名さん

貧乏な日本が嫌ならどうぞ中韓に移住してください。
21695: 匿名さん 
[2021-09-02 16:09:55]
>>21694 匿名さん

レスバに勝ちたいだけのコメント。。。
21696: 匿名さん 
[2021-09-02 16:47:50]
>>21694 匿名さん
いえ、ブリリアに住みます。
21697: 匿名さん 
[2021-09-02 17:28:17]
>>21692 匿名さん
坪単価300以下って低層の極一部では
21698: 匿名さん 
[2021-09-02 17:59:54]
堂島も良いしグラメも良い。
極端すぎる批判目的の意見は好きじゃないなぁ
21699: 名無しさん 
[2021-09-02 20:46:52]
期待して購入してる人たちを貶めるような発言はもうやめにしませんか。
21700: 匿名さん 
[2021-09-02 21:09:23]
>>21697 匿名さん

何階より下でしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる