積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

13528: 匿名さん 
[2021-04-23 07:41:10]
大深を知らなかった人が多いように大淀を知らなかった人も多いはず。大淀はグラメのおかげで有名になりましたね。でも残念ながらここに執拗な注目をしている人にだけです。ここは梅田で認識されるでしょうね。新梅田でも大淀でもなく。頑張って大淀って唱えてもあまり意味ないですな。
13529: 匿名さん 
[2021-04-23 08:24:06]
>>13528 匿名さん

大淀、大淀って、ここの地名は大淀南。エリアは新梅田。それでいいじゃないの。
13530: 名無しさん 
[2021-04-23 08:29:25]
グランドメゾン大阪タワー 
THE CLUB RESIDENCE ならケンカ起きない
13531: マンション検討中さん 
[2021-04-23 08:29:37]
うめきた2期が出来るとこのマンションからJR大阪駅までのアクセスが良くなり徒歩8分くらいになりますよね。最寄り駅がJR大阪駅ならここも梅田って認識でいいんじゃない?
13532: 通りがかりさん 
[2021-04-23 08:43:09]
大阪は梅田の1人勝ちみたいですね。
13533: 匿名さん 
[2021-04-23 08:43:55]
>>13530 名無しさん
郵便の誤配も起きなそう
13534: 通りがかりさん 
[2021-04-23 08:51:03]
>>13530 名無しさん

梅田とつくとうぎゃーーとヒステリー起こす人もいますからね。
13535: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-23 08:52:14]
ここの駅徒歩8分っていう表現。ブリリア堂島が、ドーチマ地下街の入り口まで1分を。
大阪駅1分って言うようなもの。
13536: 匿名さん 
[2021-04-23 08:59:52]
>>13535 口コミ知りたいさん

一応公式なJR大阪駅出入口までの徒歩時間というところがこだわりのポイント。
13537: 匿名 
[2021-04-23 09:04:20]
>>13535 口コミ知りたいさん

は?またテキトーな言いがかりですか?
ここのマンションからJR大阪駅の改札まで8分でしょう。そんなにここから大阪駅が近くなると不都合なんでしょうか?
ブリリアから大阪駅改札口まで何分ですか?
13538: 匿名さん 
[2021-04-23 09:15:11]
>>13537 匿名さん

さすがに改札まで8分はぼり過ぎ
13539: 名無しさん 
[2021-04-23 09:23:27]
>>13535 口コミ知りたいさん
えっと、ここは地下街までではなく大阪駅改札の入口まで8分ですよ?
普通の人の徒歩なら6分くらいです。
大阪駅まで少し急げば5分で行けるマンションです。
日本で一番大阪駅に近いマンションですよ。分かりましたか?
13540: 名無しさん 
[2021-04-23 09:30:04]
いや、それは無理よ
13541: 匿名 
[2021-04-23 09:39:55]
>>13538 匿名さん

今現在のルートは無理だけどウメキ2期出来たら徒歩8分が可能らしいです。
13542: 匿名さん 
[2021-04-23 09:42:42]
>>13541 匿名さん
二期できずとも2023年には可能?
13543: 匿名さん 
[2021-04-23 09:49:00]
>>13541 匿名さん

そうなると最寄りの出入口までは5分とか?
13544: 名無しさん 
[2021-04-23 09:50:16]
そもそも一部開業の時点でウメキタはなにができてるんだろ
公園?
13545: 匿名 
[2021-04-23 10:04:55]
>>13543 匿名さん

最寄りの地下出入り口がどこに出来るかですよね。
南街区のビル内か公園西側か。
今現在の計画はどんな感じでしょうね?
13546: マンション検討中さん 
[2021-04-23 11:09:32]
>>13540 名無しさん
何を根拠に言うてんねんな笑
大阪駅の改札が新しく新駅側に出来るのも事実
なんなら新駅の名称は大阪駅でJR大阪駅の一部やで
足腰ちゃんとしてたら改札まで8分は余裕

出入口によっては駅徒歩5分も十分あり得るわ
13547: マンション検討中さん 
[2021-04-23 11:14:04]
>>13545 匿名さん

公園西側ならばラッキーですね!スカイビルに行くのとさほど変わらない距離になりそうです。

公園内の南東端の方が現実かなとは思いますけれど。
13548: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-23 11:21:08]
表記上は5分
住民感覚的には3分の予想
駅遠物件?
13549: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-23 11:22:58]
>>13548 検討板ユーザーさん

13550: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-23 11:23:44]
>>13549 検討板ユーザーさん

13551: 匿名さん 
[2021-04-23 11:38:59]
>>13535 口コミ知りたいさん

ほんまやね。うまいこと言うね。
13552: マンション検討中さん 
[2021-04-23 11:41:19]
マンションから3分から5分歩いたらうめきたエリアなのでそこまで行くと大阪駅の感覚ですね。人によって感じ方は違うと思いますが、十分大阪駅徒歩圏内のマンションだと思います。
福島のおしゃれバルや隠れ家レストラン、うめだの商業施設どちらも気軽に行ける立地で住んで楽しい場所だと思いますよ。
13553: 口コミ知りたいさん 
[2021-04-23 11:59:02]
ここが、お勧めの理由

①淀川に堤防ができるからハザードマップは真っ白になります。
②公園に出口ができるから大阪駅徒歩3分になります。
③うめきた2期、ブリリア堂島ができることで坪単価600万円になります。
④積水社員も1割が購入しているから安心して買うべきです。
⑤供給戸数830戸、みんな買ってるから買うべきです。
⑥ここは、どこの建物とも囲まれてない、全方位眺望最高
13554: 通りがかりさん 
[2021-04-23 12:15:32]
マンション敷地内に出来る阪急オアシスってどのくらいの規模でしょうか?福島のふくまる店のようにデリやお弁当は充実していたら嬉しいです。敷地内にスーパーがあるのってやはりポイント高いです。
13555: 匿名さん 
[2021-04-23 12:20:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
13558: 匿名さん 
[2021-04-23 12:41:40]
[NO.13556~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
13559: 匿名さん 
[2021-04-23 13:22:34]
確かによくみたら、うめきた2期区域の緑枠に入ってますね。
確かによくみたら、うめきた2期区域の緑枠...
13560: 匿名 
[2021-04-23 13:28:07]
>>13559 匿名さん

本当ですね。そこ今はなにがあるのでしょう?
そこから地下に入れたら暑い日や寒い日は便利ですね。でもせっかくなので普段は緑を見ながら公園内を歩いて大阪駅やグランフロント方面へ行きそうです。
13561: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-23 13:36:29]

新駅ホームも完成しましたね
ここから
新大阪
難波
関空 
りんくうアウトレット
神戸
京都
と行けるのは夢が膨らみます
新駅ホームも完成しましたねここから新大阪...
13562: 通りがかり 
[2021-04-23 13:53:13]
>>13561 検討板ユーザーさん

新駅の開業は2023年でしょうか?もうホームまで完成しているのですね。コロナで世の中が暗い中、うめきた2期の開発は希望が持てますね。
13563: 名無しさん 
[2021-04-23 13:55:30]
また浮かれてる
13564: 通りがかり 
[2021-04-23 14:04:11]
>>13563 名無しさん

名無しさんにも楽しい事がありますように。
13565: 匿名さん 
[2021-04-23 14:15:22]
>>13561 検討板ユーザーさん

りんくうアウトレットは興味ないけど、関空と新大阪に繋がるのはいいですね!
あと2年なら辛抱できそう!
13566: 名無しさん 
[2021-04-23 15:18:40]
>>13564 通りがかりさん
契約者だけど、浮かれてるやつの投稿は好きじゃない
13567: 匿名さん 
[2021-04-23 15:31:40]
でも関空も新大阪も最寄り駅の大阪駅から既にアクセスできるから、そんなに大きな影響はないのかな?
もちろん、ホームが近くなることはいい事ですが。
13568: マンション検討中さん 
[2021-04-23 15:32:52]
>>13566 名無しさん

私は好きですよ!
13569: 匿名さん 
[2021-04-23 15:37:00]
ホーム近くなるの、嬉しいニュースじゃないですか。喜ぶ人をわざわざ否定するのは、心が狭いと思います。
13570: 匿名 
[2021-04-23 15:37:53]
>>13567 匿名さん

大阪駅からはるかに乗車出来るようになり関空まで20分短縮で行けるそうです。
13571: 匿名さん 
[2021-04-23 15:58:00]
>>13567 匿名さん

今は大阪駅からはるかには乗れませんよ。
13572: マンション掲示板さん 
[2021-04-23 16:14:38]
住民板でやれば
13573: 匿名 
[2021-04-23 16:17:08]
>>13572 マンション掲示板さん

検討者です
13574: マンション検討中さん 
[2021-04-23 16:22:42]
購入者の方々の情報が有難いです。駅までのアクセスや周辺情報など購入者さんの方が正確な情報をお持ちだと思います。
13575: 評判気になるさん 
[2021-04-23 16:38:02]
既に大阪駅があるけど、新駅の名前も大阪駅なら大阪駅行きの電車が新駅止まりってことになるのかな
今大阪駅行きってないもんな
13576: 名無し 
[2021-04-23 16:49:22]
>>13574 マンション検討中さん

まだ住んでもないのに購入者の方が正確?根拠ないよ。
13577: 匿名さん 
[2021-04-23 17:00:32]
>>13571 匿名さん

庶民なので、特急には乗れません…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる