積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

11201: 買い替え検討中さん 
[2021-02-17 20:25:27]
↑は非常に気になります!!
11202: マンコミュファンさん 
[2021-02-17 21:52:18]
あとはヘリポートですかね
あとはヘリポートですかね
11203: 匿名さん 
[2021-02-17 21:56:35]
>>11202 マンコミュファンさん

新梅田研修センター!
11204: 評判気になるさん 
[2021-02-18 02:50:45]
>>11203 匿名さん

くどっ!
11205: 匿名さん 
[2021-02-18 14:45:57]
>>11200 匿名さん

いつもの営業さんからレスが無いということは対象外なのでしょうかね

11206: マンション掲示板さん 
[2021-02-18 22:36:24]
いつ完売なるか楽しみですね
11207: 契約済み 
[2021-02-19 12:48:18]
沢山のモデルルーム行きましたが、こちらの中層階に決めました。70m前半、経費含めて7000万前半でした。建具や間取りもよく、ロビーや共有設備のホテルライクな雰囲気、そして何よりも北区の開発など、実用性もさながら、日々の優越に浸れる住居だと感じます。

皆さんの書き込みなども大変参考となりましたので、感謝します。
11208: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-19 13:39:54]
>>11207 契約済みさん
購入おめでとうございます。
11209: マンション検討中さん 
[2021-02-19 14:47:45]
>>11199 匿名さん
墓地跡って悪意ある書き方、、、正確な情報ではありますが、流石に憧れのウメキタ二期一等地なので誰もそこを価値落ち要素と語りませんね。ただ、ほんとに何か感じる人は住んでから何かを感じるかもとは想像する物件ではあります。
11210: マンション掲示板さん 
[2021-02-19 19:59:11]
グランドメゾンのタワマンで場所も良い。中層階で70㎡前半、経費含めて7000万前半ならお買い得な気もしますね。
11211: 買い替え検討中さん 
[2021-02-19 21:26:06]
確かに他のモデルルームたくさん行きましたが、ここは圧倒的な気がします。
積水、グランドメゾンというのもさらに良いです!
11212: 匿名さん 
[2021-02-19 23:13:41]
間違いないです。
積水ハウスの戸建て注文住宅用の内装仕様が標準化されてます。
玄関ドアの出入枠、室内建具の造り、出入枠の厚み、床の巾木など地味な部分もコストかけてます。
自家発電エネファームや住んだらいかに快適か理解されると思います。
ちなみに住友のタワー住まいです。
内装はほぼ積水ハウスのほうが悔しいけど良いです。
間取りや造りはさすが住友、そつがないです。
ここは、絶対とは言えませんが、間違いないです。
これ以上の場所、値段、環境、設備、ステータス性、900近い規模
将来中々、出てこないでしょう。
コロナ関係なく早期完売でしょうね。

11213: 匿名さん 
[2021-02-19 23:23:53]
>>11212 匿名さん

モノは良いんだろうけど、立地がね…それが残念です
11214: 匿名さん 
[2021-02-19 23:25:42]
モノは良いんだろうけど、立地がね…それが残念です
11215: 購入者 
[2021-02-20 09:36:06]
>>11214 匿名さん
私は立地が良くて買ったんですけどね。立地が良いと思うのと思わないのとでは随分差があるので、あなたは買わない方がいいですね。このマンションのグレードに加えて、敷地内にスーパーや緑があって、大都会の喧騒には巻き込まれず、特等席から梅田の発展を楽しめる。良い立地です。
11216: 名無しさん 
[2021-02-20 09:39:10]
>>11215 購入者さん

新梅田(笑)と馬鹿にする方はここの利便性を知らないだけですよね。
11217: マンション検討中さん 
[2021-02-20 10:18:23]
二期予定地から見るグラメは圧巻ですね。
公園の完成も待ち遠しいです。
11218: 買い替え検討中さん 
[2021-02-20 11:19:45]
多分ここ買う人は車中心の生活の人が多いと思うし、関西no.1の主要駅に梅北二期開発完成後徒歩10分は最強だと思う。
11219: 近隣住民 
[2021-02-20 11:42:30]
>>11218 買い替え検討中さん

この辺住んでますけど車も必要ないですよ。
11220: マンション検討中さん 
[2021-02-20 11:43:12]
うーん、、皆さんの意見を聞けば聞くほど欲しくなる!
かなり魅力的!
11221: 匿名さん 
[2021-02-20 12:16:56]
>>11220 マンション検討中さん

高い部屋しか残ってないよ。高い部屋なら無理せずうめきた2期買った方がいいよ。
11222: 匿名さん 
[2021-02-20 12:45:27]
>>11221 匿名さん

うめきたは駅が近いので騒々しいでしょう。
喧騒のないこちらのほうが好みです。

11223: 匿名さん 
[2021-02-20 12:49:57]
>>11222 匿名さん

喧騒のない場所に拘る方が選ぶ場所じゃないと思いますけど
11224: マンション検討中さん 
[2021-02-20 12:59:16]
欲しい部屋は、全て1億円オーバーでした。
昨日、モデルルーム行きましたが最終100戸切り9割以上売れてるようです。
売れ方のスピードアップ、商談増えてるそうです。
1,000万円のサラリーマンには手が出ません。諦めました。
もっと早く検討すれば、いくらでも選ぶ事が出来たのが残念です。
全て、タイミングですよ。
11225: 購入者 
[2021-02-20 13:16:13]
>>11223 匿名さん

お分かりじゃないですね。大都市に住みたいのが前提である程度の喧騒は覚悟の方にとって、この場所はオアシスなんですよ。
11226: 匿名さん 
[2021-02-20 13:21:26]
>>11225 購入者さん

そのとおりです。
私も環境に惚れ込んで購入しました。

11227: 匿名さん 
[2021-02-20 13:28:01]
>>11225 購入者さん

近所にピストル持ってる人いましたよ。環境いい、オアシス、とは思えないですね。
投資用なら面白い物件と思いますが、家族で過ごそうとするならここではないですね。
11228: 匿名さん 
[2021-02-20 13:28:05]
>>11223 匿名さん

確かにここもザワザワしてますね。
でもお隣の梅田や福島と比べたらまだマシということなんでしょう。
11229: マンション検討中さん 
[2021-02-20 13:37:37]
>>11227 匿名さん
まあ人それぞれですね。
私は家族で暮らします。
11230: 匿名さん 
[2021-02-20 13:41:09]
>>11227 匿名さん

見たんですか?
11231: 匿名さん 
[2021-02-20 13:42:32]
>>11230 匿名さん

全国ニュースなってましたよ。
11232: 匿名さん 
[2021-02-20 13:45:22]
そろそろ纏め役の人くるかな
11233: 匿名さん 
[2021-02-20 13:45:37]
>>11231 匿名さん

ニュースで見たってことね。
11234: 匿名さん 
[2021-02-20 13:48:29]
>>11225 購入者さん

泥水の上澄みだね。
11235: 匿名さん 
[2021-02-20 13:51:27]
>>11233 匿名さん

知らなかったんですか?
11236: マンション検討中さん 
[2021-02-20 14:27:47]
こことは関係ないマンションの話、もう飽きたしみんな無視でいいですよ。買いたいけど買えない嫉妬心からの戯言だし。
ここはほんと立地のバランスもいいし、将来性もあるし、仕様も豪華だし、家族で暮らすにも、1人で暮らすにも、かなり良い物件だと思います。だからこそ870戸もあって入居1年前で9割も売れてるんでしょうけど。実績が物語ってますね。
11237: 匿名さん 
[2021-02-20 14:28:27]
>>11234 匿名さん

酷い表現ですが、
仮にそうならまともに売れませんね。
実態はご存知の通りですが。


11238: 匿名さん 
[2021-02-20 14:52:07]
>>11226 匿名さん
同感です。
うちは周りの環境と免震構造が決め手です。
もちろん、信頼できそうな売手、充実な共用施設などもプラス要因です。
11239: 購入者 
[2021-02-20 15:01:01]
>>11234 匿名さん
何だ、結局は悪口言いたいだけの方でしたか。相変わらず、まとわりついて御苦労様です。お幸せに。
11240: 買い替え検討中さん 
[2021-02-20 15:05:54]
住民に対して有益なことだけ書いてください。
嫉妬だけで買えない人、ライバル会社の営業の方にはもううんざり。
11241: 匿名さん 
[2021-02-20 15:21:37]
>>11227 匿名さん
ピストルの件ですが、ここだけの話しではなく、全国大都市の繁華街の宿命であり、各地方政府の共通の課題でもあります。
東京の例を挙げてみると、新宿、池袋、六本木などのターミナル駅はピストルなどの話しも良くニュースになっています。でも地価や物件価格への影響はむしろ無いと思います。
利便性の良い立地ですと、いろいろな方が集まってくるわけですが、99%以上は善良な市民でと思います。
ここはまさに大都会の中のオアシスであり、誰も大自然の中のオアシスだと思っていません。

投資用でも、自己居住用でも最適な選択です。
11242: 購入者 
[2021-02-20 15:23:45]
>>11241 匿名さん

結局悪口を言いたいだけの方ですよ。残念ですが相手にするだけ無駄でした。
11243: 匿名さん 
[2021-02-20 15:34:05]
>>11241 匿名さん

大自然の中のオアシスがそもそも意味おかしい
11244: 匿名さん 
[2021-02-20 15:51:30]
近くで発砲事件があったのは事実なんですよね
11245: 匿名 
[2021-02-20 16:57:41]
>>11236 マンション検討中さん

マクドナルドは世界一売れているのだから世界一うまい理論ですね。
11246: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-20 17:17:51]
>>11245 匿名さん
全く意味分かりません(笑)
11247: 匿名さん 
[2021-02-20 17:47:39]
>>11245 匿名さん

上手い例えですね。

大阪の中では戸数多めですが、本当に人気ならモデルルームの予約取れないですし、とっくに完売してるでしょう。何かここの方は勘違いしてますよね。

でも確かに低層階には投資妙味のある部屋はありましたし、早々に売れたみたいですね。
11248: 通りがかりさん 
[2021-02-20 18:08:44]
>>11247 匿名さん

ライバル社 多分ライバルにもなっていませんが、異常な売れ残りかつモデルルームガラガラですけどね笑
11249: 通りがかりさん 
[2021-02-20 18:10:02]
私ならラトゥール買います!遊びたいので
11250: 匿名さん 
[2021-02-20 18:11:43]
>>11249 通りがかりさん

ラトゥールシリーズは賃貸のブランドですよ
11251: 匿名さん 
[2021-02-20 18:27:52]
>>11247 匿名さん

勘違いしているのはお宅の方。タワマン全盛期でもなく、コロナ禍の状況下、しかも東京でもない大阪。大阪でこの規模で一年残して9割売れていている事実を客観的に人気があるというんだよ。
11252: 通りがかりさん 
[2021-02-20 18:33:38]
>>11250 匿名さん
それが、梅田のは分譲もあるんですよねー
東京の人きいたらビビると思いますが!
11253: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-20 18:43:46]
>>11252 通りがかりさん
そうじゃなくて、同じマンションに賃貸と分譲があるけど、ラトゥールは賃貸のブランドだよって教えてくれてるのですよ(笑)
11254: 匿名さん 
[2021-02-20 19:13:39]
>>11248 通りがかりさん

あなた、誰と勝負してるんですか?
11255: 通りがかりさん 
[2021-02-20 19:14:56]
>>11216 名無しさん
大阪駅まで徒歩20分、夏は正直汗だくシャワー浴びたくなるなー笑
11256: 匿名さん 
[2021-02-20 19:15:41]
>>11251 匿名さん

早く完売するといいですね。
11257: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-20 19:26:32]
>>11255 通りがかりさん
完全偽情報はダメですよ。
11258: 匿名さん 
[2021-02-20 19:58:21]
>>11251 匿名さん

コカコーラは世界一売れているのだから世界一うまい理論ですね
11259: 匿名さん 
[2021-02-20 20:04:58]
今大阪市内で販売中の物件は少々コストカットが目立ち、このメガグラメの質の良さが際立っていて、梅田ガーデンレジデンスやうめきた2期の販売前の現時点ではライバルは居ない筈なのですが、それでもメガグラメの販売ペースが伸びていないのです。
竣工前完売をきちんと迎えられるか、少し懸念しております。
杞憂だと良いのですが。
11260: 匿名さん 
[2021-02-20 20:17:10]
ここは立地、仕様、価格、全て良くて三拍子揃ってますね。販売ペースもかなり良いし、選択肢がかなり少なくなってきてるので焦ります。明日MR行くので最終決断してきます!今から楽しみです!
11261: 匿名さん 
[2021-02-20 20:19:52]
少なからず興味を持たないと覗きもしないマンション掲示板に、わざわざ書き込む情熱!

貴重な時間を使ってまで嘘情報を書き込んだり、人気であることを否定したりする人がいるというのは単純に凄いことだと思います。
そこまで必死になる理由が少し気になりますね。
11262: 匿名さん 
[2021-02-20 20:25:49]
>>11260 匿名さん

そんな個人を特定されうる情報書かない方がいいですよ
嘘だと思いますが
11263: 匿名さん 
[2021-02-20 20:34:19]
>>11261 匿名さん

こういう情熱的な書き込みをする理由も少し気になるますね。
11264: 匿名さん 
[2021-02-20 20:56:58]
>>11263 匿名さん
理由書いてあるじゃないですか。。。
11265: 評判気になるさん 
[2021-02-20 21:07:51]
検討中、興味があるから書き込む→わかる
わざわざ人気を否定、嘘情報を書き込む→わからない
11266: 匿名さん 
[2021-02-20 21:16:35]
>>11265 評判気になるさん

みんな興味があるってことですよ

11267: 匿名さん 
[2021-02-20 21:17:49]
>>11265 評判気になるさん

この地域の実情を知っている人にとっては、のぼせ上がった人に冷や水を浴びせたくなるのでしょうか。
11268: 匿名さん 
[2021-02-20 21:23:52]
>>11267 匿名さん

この地域の実情とは?
マンション近くに住んでいる私からすると?な投稿です
皆さんのためにもなると思うので、是非とも教えてください!
11269: 匿名さん 
[2021-02-20 21:29:19]
>>11268 匿名さん

本当に近所に住んでる方ですか?
よほどタフな環境で生活されてるんでしょうね。それか知らないフリしてるか。
11270: 匿名さん 
[2021-02-20 21:33:27]
>>11269 匿名さん
私も近所に住んでいます。
何がタフなのか全く分かりません。かなり住み良い場所ですよ?むしろ、一度住んだら他に住むの嫌になるレベルでオススメですよ。
11271: 匿名さん 
[2021-02-20 21:37:18]
>>11269 匿名さん

そういうのいいので、
実情とやらを教えてください!
11272: 匿名さん 
[2021-02-20 21:39:52]
>>11271 匿名さん

その手の話題って削除されそう。
11273: 匿名さん 
[2021-02-20 21:40:58]
>>11272 匿名さん

デリケートな話題ですからね…
11274: 匿名さん 
[2021-02-20 21:48:28]
>>11247 匿名さん
モデルルームが予約を取れないとか、即日完売ほどの売れ行きでしたら、単に値段が設定し間違っているだけです。

11275: 匿名さん 
[2021-02-20 21:52:48]
>>11204 評判気になるさん

立地的には新梅田研修センターの方が一等地ですよね
タワマン建てるには狭いかもだけど
11276: 匿名さん 
[2021-02-20 21:56:06]
>>11272 匿名さん

そういうのいいので、
実情とやらを教えてください!

11277: 近隣住民 
[2021-02-20 21:59:48]
>>11270 匿名さん

私もこの辺りの賃貸に住んで、
周辺環境が素晴らしかったため本物件の購入を検討しまひた。
ここが住みにくいなんて近隣住民からすると嘘にしか聞こえませんが、早く実情を教えて欲しいですね。

11278: マンション掲示板さん 
[2021-02-20 22:36:34]
>>11269 匿名さん

検討者にとって非常に有益な情報ですので、
教えていただけないでしょうか。
11279: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-20 22:52:04]
下にマンション寸評出てますね。
11280: マンション検討中さん 
[2021-02-20 23:00:35]
ここの場所は問題なく良いのは大阪住んでたら普通わかるやろ。西日本の中心エリアで駅とかどうでもいいよ。
11281: 匿名さん 
[2021-02-20 23:16:18]
>>11278 マンション掲示板さん

あなた分かってて聞いてるでしょ?
こちらのアンチさんですか?
少し調べたら出てくるし、このスレも遡れば幾つか出てるでしょう。
ここを購入されてる方は、種々理解した上で買ってるんです。
11282: マンション掲示板さん 
[2021-02-20 23:23:00]
>>11281 匿名さん

いえ、私も近隣住民です。
非常に住みやすいと思っているので、むしろ適当なこと書かれたら反論して差し上げようかと思いまして。
11283: 匿名さん 
[2021-02-21 00:56:09]
通りすがりですが試しに住民スレを読んでみたら、419レスとか428レスとか
色々あるものですね。
11284: 匿名さん 
[2021-02-21 01:03:55]
こっちを読んでしまいました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618102/
11285: 通りがかりさん 
[2021-02-21 01:04:23]
私も近隣住民ですがこの場所は本当に住み良いところですよ。通勤が遠いなら別ですけど。
家族世帯なら学校も近いし、スーパーも病院もそれなりに何個かあるし。
前の方は車が必須みたいなコメントありましたが、自転車さえあれば大概いけます。流しのタクシーもなにわ筋結構走ってるし。買い物して荷物多くなればタクシー使えば便利。
コロナ気になるなら別だけど。
ま、それぞれのライフスタイルですよね。
11286: 通りがかりさん 
[2021-02-21 01:10:52]
あと、拳銃事件も都会田舎関係なくそれなりにあるもんだと思いますよ。
今の時代3Dプリンタでパーツ作って殺傷能力あるものなど作る人もいるでしょうし、包丁もそこら辺にいっぱい売ってるし。
どこで事件が起きたかというより、おかしな人がどこにでもいるということの方が問題。
11287: 通りがかりさん 
[2021-02-21 01:15:41]
>>11257 検討板ユーザーさん
ほんまの話やんか。どなたも知り得ていることですやん。
嘘言ったところでなー、事実を書きこしただけ。
11288: マンション掲示板さん 
[2021-02-21 01:49:54]
>>11287 通りがかりさん

大嘘ですやん笑

11289: 近隣住民 
[2021-02-21 01:54:35]
結局、「実情」とは何だったのでしょうか。
実際この地域に住んでいる方に対して大変失礼な話です。
11290: マンション掲示板さん 
[2021-02-21 02:02:36]
大阪駅まで徒歩20分が、どなたも知り得ている事実だと主張している方は物件概要を確認してください(笑)
間違ってると主張したいならデベに抗議したらいかがですか?
11291: マンション検討中さん 
[2021-02-21 04:30:42]
>>11290 マンション掲示板さん

そんなに言い争わなくてもスマホで調べて見てみたらこんな感じですよ。Googleで15分。現実的に信号待ちがあれば20分くらいになると思います。
そんなに言い争わなくてもスマホで調べて見...
11292: マンション検討中さん 
[2021-02-21 08:21:35]
>>11291 マンション検討中さん

出発位置どこですかそれ。
エントランスに設定すると14分ですね。
(少しでもずれると13分になってしまいますが)
11293: 匿名さん 
[2021-02-21 08:31:21]
>>11291 マンション検討中さん
エントランス位置さえ知らずに嘘情報の為に適当な書き込みしたらダメですよ。ここを検討している人、この辺りに土地勘のある人なら、そんな経路で大阪駅行かない事は誰だって分かりますよ(笑)どう頑張ったって20分もかかりません。

11294: 通りがかりさん 
[2021-02-21 08:36:42]
>>11291 マンション検討中さん
現時点では大阪駅徒歩14分、福島駅徒歩8分(SUUMOなどの物件サイトより)
うめきた開業後には、大阪駅の最寄りの出口まで800mほどで徒歩8-10分になる見込み。
これが事実です。
11295: 匿名さん 
[2021-02-21 08:48:20]
ネガキャン目的であれば事実なんて関係ないのです。
いざとなれば知らなかった、興味なかったで逃げればいいだけですし、
やりたい放題ですね。
11296: 通りがかりさん 
[2021-02-21 08:52:04]
>>11292 マンション検討中さん
ご自身の玄関から出て大阪駅までの所要時間でしょうか。
たしかに人それぞれの歩行速度も異なりますし交通ルールを守った上で信号のタイミング等々もあると思いますけど。サイトはある意味標準より短めに記載かな。15分以上は掛かるわけだしそこに目鯨立てる必要ありますかね。笑
11297: 匿名さん 
[2021-02-21 09:48:23]
>>11296 通りがかりさん

駅徒歩分数なんてあてにならないのは常識ですよね。特に、多数派の女性子どもお年寄りなら少なくとも1.3-1.5倍くらいは見ておいた方がいい。
11298: 匿名さん 
[2021-02-21 09:49:57]
>>11292 マンション検討中さん

公式でも14分ですね。
この辺に仕事で通っていた時期がありましたが、まあ信号待ちとか含めると20分かかる場合もありますね。毎回ではありません。
11299: マンション掲示板さん 
[2021-02-21 09:56:32]
低コストのタワーマンションは修繕が大変と伺いましたが、本物件はどうでしょうか。
造りはしっかりしている気がしますが。
11300: マンション掲示板さん 
[2021-02-21 11:23:21]
しかしなんの議論なんだろう。西日本の中心エリアなんだから駅までに執着する必要が郊外エリアほどないやろ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる