大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 東町
  7. ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-25 01:40:07
 

ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/negishi/

所在地:神奈川県横浜市磯子区東町78番1、78番3(地番)
交通:JR根岸線「根岸」駅徒歩3分
間取:3LDK
面積:66.30平米~82.45平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-12 17:04:00

現在の物件
ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント
ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区東町78番1、78番3(地番)
交通:根岸線 根岸駅 徒歩3分
総戸数: 144戸

ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントってどうですか?

121: 匿名さん 
[2018-10-13 19:22:24]
>>120 匿名さん
確かに全然違いますね。これは何でしょうか


122: 匿名さん 
[2018-10-13 19:33:25]
スーモにありました
123: マンション検討中さん 
[2018-10-14 09:45:08]
現在のHP掲載のものより明らかに粗いですね。途中段階の絵が掲載されたようです。スーモのミスじゃないですか。
124: 匿名さん 
[2018-10-21 03:59:08]
モデルルームオープンしたみたいですが
見に行かれた方っていますか??
私が少し遠方に住んでいるため中々足を運び辛く
実際に見た方の意見を先に予備知識で入れておきたいです。
南向きの棟の価格相場と崖に対する対策が分かりません。分かる方おしえてください。
室内仕様は中々高級感ありますね!
125: 匿名さん 
[2018-10-21 07:04:12]
モデルルーム見ました。高級感ありとてもよかったです!

南向きの相場は5500万程度〜6500万程度だと思います。
西、東向は4800万位のもありました。

崖は独自で工事をして、土砂が流れ込まないようにコンクリートの壁を立てていました。

126: 匿名さん 
[2018-10-21 07:11:53]
付け加えれば、独自の工事ではなく県の規準により許可を得た自費工事だそうです。
127: 匿名さん 
[2018-10-21 07:27:59]
125です!

付け加えありがとうございます!!
128: 匿名さん 
[2018-10-21 08:23:35]
余計なこととは思いましたが、私は良いマンションに出会えたと思っているのでネックを正しく理解されて、選択される方が増えればうれしいです。
129: マンコミュファンさん 
[2018-10-21 08:25:25]
現地見ての個人的な意見ですが、崖側はすごく心許ない工事がされてるという印象です。販売員の方に聞いても絶対に崩れないといえない、崩れないようにしてあるという言い方でしたので気になりました。あと海側からのガソリン?の臭いは気になる人は辛いかもです。洗濯物には臭いついたりしないのかな?
私はこの2点がすごく気になったので辞めました。ヴェーレは値段も安く建物も凄く気に入っていたのですが。他の場所の大和さんのマンションを検討することにしました。
一度、現地を見て確認した方がいいですが、臭いは夏頃の暑い時期じゃないとわからないかもです。
130: 匿名さん 
[2018-10-21 08:58:17]
124です。
ご返信くださった方ありがとうございます!
価格帯はやはりそのくらいですか!駅徒歩フラット3分は大きいです。スーパーも近くにあるのはプラスですよね^^*
それを考えたらそんなに高くはないと考えてます!
崖に対する対策は皆々様のお考えがありますので確かに1度見に行ったほうが良さそうですね。
土砂が流れ込まない為のコンクリート壁があるとは知りませんでした!あそこは急な崖みたいなのでしっかりと対策してもらえると子供持ちの家族は住みやすいですね。
海側のガソリンの匂いとはあの日石の工場からということですよね!?
仕事で近く通ったときは何にも匂いはなかったですが風向きで変わるんでしょうか!?
131: マンコミュファンさん 
[2018-10-21 09:11:03]
>>130 匿名さん

販売員の方に聞くと夏は臭うことが多いということです。風向きにもよるそうですが。海から来る風だともろに臭いそうです。こればかりは見学に行った日に臭うかどうかはわかりません。
まぁ、あの地域は工業地帯なのでどこでも多少の臭いはあると思いますが。
良いマンションだとは思うのでしっかり確認してみてください。
132: 通りがかりさん 
[2018-10-21 09:20:55]
北海道の災害といっしょに考えないでほしいです。地盤の固さが全く違います。このマンションも直基礎とのことですが、崖上のマンションも直基礎です。つまり元々崩れるような地層ではないのです。それを過剰に対策して、地域のシンボルだった森を伐採するとは嘆かわし。
133: マンション検討中さん 
[2018-10-21 15:43:07]
災害に弱そうなネックはありますが、やはり駅3分であることとマンションそのものの仕様が良いので気持ちが揺れるのですよね。
134: マンション検討中さん 
[2018-10-21 15:55:11]
他のマンションに比べて価格も良心的ですし。
135: 匿名さん 
[2018-10-21 16:15:41]
販売開始しましたが、単価250万よりかなり下回ったようです。本郷台あたりと比べるとかなり弱気に設定しましたね。
136: マンション検討中さん 
[2018-10-21 16:18:57]
これってまさか環境面を差し引いて安めの設定ってことはないですよね?駅近だし、設備面でも他に劣るとは思えないんですが。むしろ、良いのではと思えるで。
137: 匿名さん 
[2018-10-21 17:12:35]
環境面でいえば、それぞれの考え方があるようですね。

ただ、自分は立地場所はとても気に入っています。
少し坂登れば広い公園があり、みなとみらいや横浜もバスや電車でいける。
それでいて、「今話題の場所!」というわけでもないので、高すぎない穴場スポット。
車があれば、新しいアウトレットやコストコも近く、鎌倉や三浦にも遊びに行ける。

ネットだと、遠い将来かもしれませんが、根岸ー上大岡ー二俣川ー日吉などを結ぶ電車の構想が出たこともあるようですね。本当かどうかは分かりませんが、そうなるとより便利な街になりそうですね!
138: 匿名さん 
[2018-10-21 17:30:08]
ネガ投稿の勝ちですね。検討者おめでとうございます。
139: マンション検討中さん 
[2018-10-21 17:38:09]
ヴェーレナっていいマンションなんだろうな。ここも打越もいい人ばかり。かたや大船のオイコス、ブランズタワーなんか批判ばかり人の粗探しばかりしてる。大和地所さんの努力ですね。私は汐見台のマンションを希望してるのでここみたいな意見交換できたらいいなと思います。
140: 匿名さん 
[2018-10-21 22:24:03]
ここは駅近物件ながら手頃な値段と綺麗な内装仕様で差別化を図ってきましたね!
1期1次開始の最初の週末ですがけっこう分譲すすんでますね。
モデルルームも満席でした!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる