三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 小石川
  6. パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-03 00:44:03
 削除依頼 投稿する

パークコート文京小石川 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1873/

所在地:東京都文京区小石川一丁目102番1他(地番)
交通:都営地下鉄三田線「春日」駅 徒歩1分 駅直結
   東京メトロ丸ノ内線「後楽園」駅 徒歩2分
   総武・中央緩行線「水道橋」駅 徒歩12分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.14平米~127.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し(16, 17, 18)住宅ローン不安/ロフト付住戸の価値/パークコート文京小石川の資産性
https://www.sumu-log.com/archives/15387/

[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/

[スレ作成日時]2018-08-09 19:37:25

現在の物件
パークコート文京小石川 ザ タワー
パークコート文京小石川
 
所在地:東京都文京区小石川1丁目102番1他(地番)
交通:都営三田線 春日駅 徒歩1分
総戸数: 571戸

パークコート文京小石川 ザ タワーってどうですか?

20701: 匿名さん 
[2019-11-20 08:30:40]
>>20699
多少のポジショントークの要素も含まれているとはいえ嘘も書いていないようだが
外周区というのはさすがに一般社会通念から解離しすぎだね

>>20700
もちろんそういう人はそういう所でいいんじゃない?
たぶんそういう人はここは買わない。別なカテゴリーの物件だよ。なぜ港区を崇拝するネガがここに敵愾心を燃やすのかそちらの理由が聞きたいね。他の物件は捨ておけるのになぜここは百万言を費やしてネガる価値があるのか。
20702: 匿名さん 
[2019-11-20 09:07:59]
うーん。
不便とまでは言わないけど、普通だよ、この辺りって。
そりゃ、スーパーとか日用品しか買わない人にとっては便利かもしれないけど、東京に住んでたらそんなのどこも同じ。
電車に乗れば色々行けるけど、それも東京に住んでいれば大同小異な違いしかない。

そういう普通のことを毎日毎日、必要以上にアピールしないといけないような場所だと、スレ見ている人にバレるから、むしろ逆効果だよ。
20703: 匿名さん 
[2019-11-20 09:15:39]
ありゃ。
私、港区民っていう設定になってるのか。
光栄ですが、しかしそれはちょっと身に余る。

ただの白山通り脇に住む騒音耐性マンですよ。
20704: 匿名さん 
[2019-11-20 10:48:00]
この おしっこ みたいな外壁の色もなんか…
吹き付け壁っていうコストカットの一種なんですよね、これって。
雨だれがついたら色味的にもリアルですね
20705: 匿名さん 
[2019-11-20 11:17:30]
>>20695 匿名さん

教えていただいてありがとうございます。なるほど、リセールの観点が大規模のメリットということですね。不動産勉強中なので、助かります。
20706: 匿名さん 
[2019-11-20 11:36:30]
ここみたいに放物線の頂点を高値掴みしちゃったら、リセールはゴミだよ。
三井先生がいつも口酸っぱく言ってるよね。
20707: 匿名さん 
[2019-11-20 12:00:55]
春日はマンションが安いですね。
新築はデベの言い値で難しいですから、しっかりとエリア相場を確認するのが常識ですよ。

https://www.homes.co.jp/mansion/chuko/tokyo/toeioedo-line/price/
20708: マンション掲示板さん 
[2019-11-20 12:01:43]
>>20704 匿名さん

あっ、病気の人またきてる

20709: 匿名さん 
[2019-11-20 12:05:59]
もう相手にするな
無駄
20710: 匿名さん 
[2019-11-20 12:33:33]
>>20708 マンション掲示板さん
そういう言い方は感心できない。というかあり得ない。
成りすましでここの評判を落とすのが目的なら大成功ですが。
20711: 匿名さん 
[2019-11-20 12:44:11]
春日の相場が上がるとますます賃貸から抜け出せないという悩みには理解を示したい。

まあそういうポジションの話だよね。
20712: 匿名さん 
[2019-11-20 13:14:37]
春日の賃料はウ○コだよ。
駅近築浅2LDKで検索してごらん。
春日は24万(笑)
ちなみに格上の飯田橋だと35万ですね。

PC小石川って、坪600(笑)でしたっけ。
これだけ見事な大損ブッこき物件には、なかなかお目にかかれないよ。

https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/toeioedo-line/price/
20713: 匿名さん 
[2019-11-20 13:16:10]
需要と供給が決めるからねえ。カローラとベントレーを比較する人はいないでしょ
20714: 匿名さん 
[2019-11-20 13:21:40]
私が出た部屋は68平米で3万円上げて募集してたな
15年住んだから安かった
掲載1ヶ月で消えたな
20715: 匿名さん 
[2019-11-20 13:24:06]

反論したいなら、データを示し、どうぞ

https://www.homes.co.jp/mansion/chuko/tokyo/toeioedo-line/price/
20716: 匿名 
[2019-11-20 14:28:01]
>>20710 匿名さん

評判落としてるのは病気の人の方だと思う。
20717: 匿名さん 
[2019-11-20 14:50:19]
>>20715
小さく注意書きがしてあるよ、その情報↓
※この情報は不動産価格を保証するものではありません
※階数、間取り、駅徒歩分等の個々の物件の条件により相場情報に差異が生じることがありますので、参考情報としてご活用ください
20718: 匿名 
[2019-11-20 14:51:04]
>>20712 匿名さん
書き込みがいちいち下品。
20719: 匿名さん 
[2019-11-20 15:00:04]
病気の武蔵小山さんはこんなところに居座らずに治療して下さい
20720: 匿名さん 
[2019-11-20 15:20:15]
無視しろって
20721: 匿名さん 
[2019-11-20 15:41:11]
賃料や物件の相場を逆手にとると、春日って安くないと魅力がないエリアなのでしょう。
街を少し歩けば感じますが、潤いの乏しい雑居ビル地帯。
さらにここは一大幹線道路脇という、環境の悪さに拍車をかけたような場所です。

ところで購入者さんは、いつまで検討スレに居座り自己擁護を続けるつもりでしょうか。
高値掴みのデータばかりで不安なのはわかりますが、皆さんにバレるので逆効果ですよ?
20722: 匿名さん 
[2019-11-20 15:51:10]
ここの物件が、ではなくて小石川近辺への誹謗中傷には敢然と立ち向かわないとね。自分の住んでいるところを轟音轟く幹線道路沿いで人の住む所ではござらんと言う人とはちょっと違うメンタリティの人なので。
20723: 匿名さん 
[2019-11-20 16:12:31]
こういう騒音の激しい幹線道路脇って、人の住むところではないんですか…。
たしかに極論、そう言う人もいるでしょうし、
教育重視の方や子連れの人は、住むのは避けると思いますが。
そもそも小石川一丁目は印刷工場などが多いエリアですし、手に職をつけたい方々が好んでたくさん住まれていますよ。
20724: 匿名さん 
[2019-11-20 16:24:39]
>>20723
印刷工場あったっけ?再開発でなくなっちゃったと思ったけど
20725: 匿名さん 
[2019-11-20 16:43:03]
>幹線道路脇って、人の住むところではない
白金台とか恵比寿のマンションのスレッドでこう言うこと書くと顔を真っ赤にした人が現れるからそっちで書いたらどう?
20726: 匿名さん 
[2019-11-20 17:39:14]
これだけ密集した余裕のないタワマンは、価値ないです。
場所が悪かったと諦めましょう。
20727: 匿名さん 
[2019-11-20 17:47:02]
無視しとけって
20728: マンション検討さん 
[2019-11-20 18:00:48]
>>20721 匿名さん

ビョーキーズ代表の方だ!

20729: 匿名さん 
[2019-11-20 18:03:58]
なんとなく無視しとけさんが一番無視できていませんかね。

住めば都ですが慣れるまで苦労しますよ。
特にこういう騒音や愉しみのない街並みに耐えるのは、意外と長続きしません。
20730: 匿名さん 
[2019-11-20 18:07:01]
お前に言っているのはない
反応している住民に言っているんだよ
お前は、自分を中心にしか物事が考えられないのか

お前に反応するのは、これで終わりな
無視しとけ

無視しといたら、この掲示板は、このおじさんの書き込みだけになる
20731: 匿名さん 
[2019-11-20 18:07:10]
なんとなく無視しとけさんが一番無視できていませんかね。

住めば都ですが慣れるまで苦労しますよ。
特にこういう騒音や愉しみのない街並みに耐えるのは、意外と長続きしません。
20732: マンコミュファンさん 
[2019-11-20 18:20:27]
ここはレクサス(中身トヨタ)でしょ。

パーコー面してるけど、中身も立地もシティ!!
20733: 通りすがりさん 
[2019-11-20 18:53:28]
>>20731 匿名さん

ビョーキーさん、最近同じことばっか。
まあ仕方ないか。。

20734: 匿名さん 
[2019-11-20 19:21:32]
マンション評論家の榊先生が以前おっしゃっていたことにはひろびろとした郊外にタワーマンションを建てるべきではない、都心の土地が希少な場所に必要悪としてタワーマンションを建てるべきであると。大意そのようなことをおっしゃっていたかと思うが、ここはまさしく都心の土地が希少な場所に建てられるべくして建てられた超正統派タワーマンション。
20735: 匿名さん 
[2019-11-20 19:23:59]

忍耐力が必要なマンションですね

20736: 匿名さん 
[2019-11-20 19:26:58]
あれっ

榊先生のYouTube見てないんですか

PC小石川、ケチョケチョにコケにされてましたよ笑
20737: 匿名さん 
[2019-11-20 19:30:35]
都心の土地が希少な場所 … X

城北の見捨てられた幹線道路脇 … ○
20738: 匿名さん 
[2019-11-20 20:33:15]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
20739: 匿名さん 
[2019-11-20 21:03:37]
社長はステータスを求めますから、こんなところには恥ずかしくて住まないでしょう。
20740: 匿名さん 
[2019-11-20 21:22:03]
>>20736
それは大先生のポーズではないでしょうか。照れ隠しだと思います。

皆さんも子供の時に仲良くなりたい大好きな異性に、なぜか意地悪しちゃって自己嫌悪に陥った記憶のひとつやふたつあるでしょう。
20741: 匿名さん 
[2019-11-20 21:22:24]

忍耐力が必要なマンションですね

20742: 匿名さん 
[2019-11-20 22:01:45]
認知症?
20743: 匿名さん 
[2019-11-20 22:21:49]
こんなバブル期終焉になって慌てて城北の幹線道路脇しか買えなかった人たちって、中古になって相場まで値下がりした虎の子マンションを見て、一体何を思うのでしょう。

数年早ければ、もっとマトモな場所に住めたのに。
20744: 匿名さん 
[2019-11-20 22:45:27]
この掲示板は低所得者の
ストレス発散的なものになってるね。
かわいそうに。
パークコート文京小石川を買える
年収や貯金もないのにね。
20745: マンション検討さん 
[2019-11-20 22:46:27]
>>20743 匿名さん

あの病気の人だ
20746: 匿名さん 
[2019-11-21 01:09:32]
>>20745 マンション検討さん
そのセリフは洒落にならん
20747: 匿名さん 
[2019-11-21 03:56:25]
>>20746 匿名さん

といいますと?
20748: 匿名さん 
[2019-11-21 06:25:43]
金利上がりそうだね。
ローン組は少ないと思うけど、要注意だ。
20749: 匿名さん 
[2019-11-21 07:30:30]
賃料もマンションも安い春日で明らかな高値掴みのデータが沢山出ているというのに、購入者の自尊心を満たす為に毎日ご苦労様です。

ここは皆さんが利用する公共の掲示板です。
購入者の慰め合い広場じゃないんですよ。
20750: 匿名さん 
[2019-11-21 07:44:47]
とはいえ400戸近い分譲分は大人気で完売、やっとでたキャンセル住戸残り三戸で今週中には売れちゃうわけで、この時点で一体なにをネガるというの。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる