賃貸マンション「東急住宅リースってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 東急住宅リースってどうでしょうか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-31 16:06:43
 削除依頼 投稿する

賃貸物件探しをしていて気に入った物件が東急住宅リースの管理なのですが、この会社はどうなのでしょうか?
入居審査、入居中のクレーム対応、退去時の原状回復対応等々借りている方の意見をお聞きしたいです。
逆に所有している物件を貸しているオーナーの方からのこの会社に関する意見も歓迎です。

東急住宅リース http://www.tokyu-housing-lease.co.jp/

[スレ作成日時]2018-07-24 00:46:45

 
注文住宅のオンライン相談

東急住宅リースってどうでしょうか?

106: 匿名 
[2020-04-28 22:38:21]
賃貸物件の管理会社変更で最近東急住宅リースとお付き合いがありますが、残念ながらお勧めできない業者です。
一例を挙げると、敷金の返却の際に約束の日になっても振り込みがなく、こちらから確認したところ一月先に延ばしたいとの話がありました(2ヶ月ほど前に約束していたことでしたが・・)。色々な事情があるかと思うので、事前に連絡をくださるのであればいいのですが、事前の連絡もなく、こちらから問い合わせて何日か後に担当者が折り返し連絡してくるという対応でした。他にも色々ありましたが、、非常に残念なレベルでした。
107: 匿名さん 
[2020-04-30 12:13:51]
コロナの関係で賃貸物件から離れている都合で東急さんに確認事項があり、折電してきた男性社員さんが非常に怖かったです。

まず、名前も名乗りません。
そして居丈高で上から目線の、馬鹿にしたようなお話し方でした。中年の男性って、こんな感じなのでしょうか…

コロナでお仕事大変で、冷たい事務的な対応は当然かも知れませんが、あまりにも威張った対応には本当に恐怖を覚えました。そのままお電話を切ろうとされたので辛うじてお名前をお伺いしました。
108: 通りがかりさん 
[2020-05-12 15:47:14]
大家ですが対応は平日の日中のみです。今日は電話してみたのですがコロナで対応していません。ネットで問い合わせするように案内テープが言ってました。ネットで十時半頃に問い合わせしましたが未だに連絡がありません。5月2日に入居者が退去しましたが鍵一本返却されたきりで一本は修理の為に当然であずかり残り一本は入居者がなくしたと夫から聞きましたが、修復工事等についても契約者の私に何も説明がありません。過去にも雨樋の修理見積りを依頼しても2ヶ月経っても見積書が届かず気がついたら勝手に修理されてました。修理依頼していないから修理前の状態に戻すようにいいましたが恩着せがましく修理代は無料にしますからと言われました。しますではなくさせて頂きますだと思うのですが?この対応がこの会社の体質的を物語っているかと。二度と関わりになりたくありません。2、3日様子を見て消費者センターに相談してみます。
109: 入居者さん 
[2020-05-13 15:34:52]
東急住宅リース管理物件に入居しています。
結論から申し上げますと、おすすめできません。
メールの返事は来ない、電話の対応は常に上から目線、敬語(日本語)が使えない、
問い合わせに対する返事は的を得ておらず、はぐらかされる等、挙げたらキリがありません。
もともとは違う管理会社の物件で、常に誠意のある対応をしていただけていたのですが、
東急の管理になってから、品質はガタ落ちです。
仲の良かったお隣のご夫婦が昨年末に退去されましたが、
1LDKで30万近い修繕費用を請求されたようです。
(遊びに行ったことがありますが、いつもピカピカなお部屋でした)
意見をしたところ、「立会い業者でないから分からない」とのこと。
蓋を開けると、経年劣化や以前の住人が付けた傷(入居時に申告済)まで
しっかりと修繕費用に加算されていたようです。
その点に関して、業者や大家さんとのコミュニケーションもきちんと取れていなかったようです。

普段のマンション管理には特に不満はありませんし、設備も問題なく生活は快適ですが、
入居や退去、トラブルに巻き込まれた際に、この管理会社のずさんな対応が
大きなストレス要因になることは間違いありません。
これ以上ないくらいお部屋が気に入った、条件がパーフェクトだった、今すぐに引っ越さなければならない等、
よほどの事情がない限り、別を探されてはいかがでしょう?
小さくても有名でなくても、誠実な管理会社は他にもたくさんあります。
ここを出たら、二度と東急管理の物件には住まない、東急の管理に変更と分かった瞬間に退去と心に決めています。
111: 評判気になるさん 
[2020-05-14 16:58:33]
[NO.110と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
112: 匿名さん 
[2020-05-17 14:44:46]
今までで一番対応の悪い管理会社です。
問合せしても折返しなし、コロナが流行る前から契約書も作成遅延する等がありました。
借りたお部屋は新築ですが、床に塗料のようなものががいくつも汚れとして付着、凹み等も数個ありました。
足跡もたくさんあって、引越し業者の方が「足跡多くないですか?」と言うほどでした。
113: 口コミ知りたいさん 
[2020-06-02 10:08:35]
入居中です。玄関の鍵に不具合が生じてコールセンターに連絡しましたが、受け付けるのが嫌そうでした。
オーナーの懐が痛むからだと思います。
私が虚偽の申請をしているかのような口ぶりで、不具合が嘘だったら業者経費は私負担だとコールセンターに脅されました。
次回は絶対に東急を選びません。こんな物件初めてです。
114: eマンションさん 
[2020-06-08 14:03:56]
東急住宅賃貸物件に入居中です。契約まではとても感じの良い担当者が付き対応も早かったのですが、契約完了と共に担当者も威圧的な方に代わりました。受付も常に繋がらないし、繋がってもとても感じの悪い担当者が多いです。契約時に物件の一部を修復を条件に契約しましたが、どこに頼んだらこんなお粗末な素人工事になるのだろうと思うような対応なので、会社の全体の印象としてその場しのぎの誠意は感じられないところはあります。
何度か利用した修理受付センターは担当者の本当に当たり外れが酷いので、感じが悪くて電話をしたことに後悔するだけでなく、何度もやりとりしないと一つの修理が進まないという場合もあるので、仕事合間に電話するとえらい目にあいます。心した方がよいと思います。
115: 助けて 
[2020-06-08 18:41:14]
東急住宅リース仲介のアパート(1LDK)に一年住み、先日、原状回復工事明細書が届きました。なんと請求額は約26万円。そんなことってあるんですか!?
116: 匿名さん 
[2020-06-12 13:39:56]
最悪です。
いままで自分が関わってきたすべての法人、店舗の中で一番対応が悪いです。
管理の対応がいい悪いとか以前の問題です。

約束を守らない、平気でうそをつく、誠意が無い
今回、ちょっとしたトラブルで4人ほど担当をたらいまわしにされましたが、全員が社会人としてあなた大丈夫ですかって感じです。
レベルが低すぎて笑えます。

ちなみに問題は全く解決していません。
117: 名無しさん 
[2020-06-12 16:48:01]
最悪な会社です。
電話に出る社員殆どが慇懃無礼。
修理を依頼しても対応は遅く、手配する業者のレベルも低く、待つのは当たり前、その度に対応時間をさき、2年に満たない賃貸期間に15回の立ち会いを修理を完了すれば契約的には問題ないと済ませる非常に常識的ではない対応をされました。
118: 名無しさん 
[2020-06-13 20:13:59]
他の方が仰る通り
お客を平気で馬鹿にしてそれを問いただすと逆ギレする最低な会社です。どんな教育受けたらあんな態度するか知りたいですね。対応は一切しない。話は聞かない。約束は守らない。そんな会社です。
119: 名無しさん 
[2020-06-17 16:44:42]
本当に最低な管理会社だと思います。入居しているマンションが三井の不動産から東急になりましたが、同じ管理費を払いたくないくらい天と地の差で
す。そもそも規模も格も違うのですが。
問い合わせの返事は基本ありません。困ったことや都合が悪くなると担当部署が違うのでわかりません。おまけにコロナであちらが対応できなかったにもかかわらず、2ヶ月前申請で更新費を支払わせたり、***とかわりません。話のわかるような人材も確保できていない五流中小企業のようでかけあっても話になりません。
120: 名無しさん 
[2020-06-17 16:49:42]
今まで色んな管理会社にお世話になりましたが、ここは本当にやめた方がいいです。私がいいマンションで引っ越したくても管理会社がここならば即辞める、くらい何かあったときや支払い契約について、ずさんで、嘘をつく社員が多数いたり、たらい回しにされるなどです。他の方もかかれていますが、私も退去の際、担当者の不備で数十万払う羽目になりたした。会社に都合の悪いことは隠蔽し、契約も平気で不正を主張する会社。
121: 通りがかりさん 
[2020-07-14 10:55:03]
コールセンター全然電話が繋がらない
やっと繋がったと思ったら対応がいろいろ酷い、
管理会社なら把握していないとダメなことを
人に聞いてくる。
修理依頼で過失があったら自己負担と
なんだか嬉しそうに言ってた。
管理会社が東急に変わった途端こんな目に合うとは‥
会社ロゴもゼロックスのパクリぽい。
122: 名無しさん 
[2020-07-15 09:25:27]
うちは賃貸で築16年、住み始めてすぐあちこち壊れまして何度も修理依頼しています。修理等の相談ダイヤルの方はきちんと対応していただき感謝していますが、東急住宅リースの会社の担当者は毎回面倒くさそうに対応され、ひとつ解決してまた次に何かあった時に連絡すると担当者が変わっているという事が数回ありました。
対応がマシか、最悪かは担当者によるので、運頼みになります。。
駐輪場に、使用料を払ってバイクを置いていたにも関わらず処分されたことがありましてクレームを言った所、張り紙をした、確認しないそちらが悪いとのこと。使用料払って置いているのに?
そこから横柄な態度の担当者とかなり揉めまして、最終的には弁護士に連絡をしてもらったところ、訴訟でも何でもしたら?という態度。
その後、おそらく上司に注意されたのでしょう、平謝りでしたがこのような小さな問題で弁護士に依頼しないとタカを括っていたのだと思います。
慰謝料を請求したいくらいひどい態度でしたが、結局バイク代分を東急の商品券で対応という形でおさめました。早く終わらせたい気持ちもあり。
こういう頭のおかしい担当者も雇う会社ですのでお気をつけください。
もちろん普通の担当者もいます。
123: 匿名 
[2020-07-16 14:08:11]
結果からお伝えするとお勧め出来ません。
先日退去しましたが、もう最初から不信感。

1.対応をすると言ったが全くしない
2.折り返しますが全然かかってこない
(こちらから催促しないといけない)
3.退去申請で連絡したら担当者のミスなのにプラス1ヶ月分の家賃を請求される
4.原状回復費用が2年しか住んでなく、掃除もしてたし汚く使ってないのに12万請求。ちなみに6畳1k
(ただ、下請け業者の図工室という会社は凄く対応が良かった)
5.更新時勝手に賃料をあげられる
(これは抗議するとさげてくれるけど、何も言わない人にはそのまま賃料あげる。入居者を馬鹿にしてる感じが凄く伝わってくる)
ちなみに更新時の料金についてクレーム伝えると、ですよね、と下げてくれたけど…
上からの指示で…とのことだけど…
一本くらい電話できないのか?

誠実さのかけらもない。

原状回復費用は敷金内まで下がりましたが
それでもこんなに高いのは初めて。
最初からの傷は証拠写真と、最初に送った書類をコピーして取っておくことをお勧めします。
めちゃくちゃ細かいところまでみてきますよ
お気をつけください
124: 通りがかりさん 
[2020-07-16 14:41:31]
他の方も書かれてますが、担当のミスや連絡の滞りで解約日を1ヶ月延ばされ数十万の請求をされました。
ちなみにコロナで電話は繋がらないです。
お金の請求などのときのみ連絡があります。電話対応も一般社会人とは思えない口ぶりで、脅してくるような言い方もあるので、話すときは必ず録音した方が良いです。
コロナで退去時の立ち会いはしないなど、またさらにお金を取るつもりなんだなと感じることもあり、今後またいくら請求されるのか怖くて仕方ないです。
証拠をいちいち残さないと怖くなるような管理会社に住みたいと思いますか?
私はやめた方が良いと思います。
125: 匿名 
[2020-07-16 14:58:47]
>>123 匿名さん
ちなみに!!
男性の少し知識がある人を
電話してる時に隣にいてもらうと話がスムーズでした笑
女ってだけで本当舐めてる感じありますよ?
126: 匿名さん 
[2020-07-17 17:34:56]
ここはやめた方がいいです。
あることないことクレームをいれられ、週の半分はクレームの電話で時間を拘束されました。
クレームを入れている方が、東急関係なのか、裏金を渡しているのかわからないが、クレーム入れてる人は路駐をしても何をしてもOK!だが私たちは何しても気に入らないといった電話!
因みに近隣の方からは一切クレームはありません。
通常であればクレームをいれている人の頭がおかしいレベルである。
子育てファミリーが多く住居しているにも関わらず、それが私達なのか確認もせずクレームをいれている人の方をもち、私達を管理会社が脅してくる始末。人としておかしく逸脱している。
理不尽極まりない。
東急という大手でありながら、対応は非常に不誠実である。
個人情報も漏えいされ、プライバシーも保護されません。
個人情報の保護について聞いても逃げるだけで、何も対応はしてくれません。
個人情報が漏えいしてしまうのは、非常に危険です。
本当にここに入居して大丈夫ですか?
例えどんなに良い物件だろうが、ここの管理会社には二度と借りません。
管理もずさん、人としての誠意も感じられない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる