新日本建設株式会社 東京支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ日吉本町ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 日吉本町
  7. エクセレントシティ日吉本町ガーデン
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-16 08:47:40
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ日吉本町ガーデンについての情報を希望しています。
間取りのバリエーションが豊富なので、生活にあったプランが見つかるといいなって思いました。
生活に便利な設備が揃っているといいなと思いますがどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:https://www.ex-ms.com/hiyoshi-hc/
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1300番2(地番)

交通 横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅より徒歩7分
総戸数 91戸(他管理員室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上5階建
間取り 1LDK~4LDK
住戸専有面積 41.50m2~74.55m2

事業主・売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-19 21:54:18

現在の物件
エクセレントシティ日吉本町ガーデン
エクセレントシティ日吉本町ガーデン
 
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1300番2(地番)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩15分
総戸数: 91戸

エクセレントシティ日吉本町ガーデン

1: 匿名さん 
[2018-07-26 20:43:05]
一番広い部屋で74㎡なんですね。
同時期に販売されるプラウドシティやジェイグランディアが強気の価値帯でくることが予想されるので、こちらの物件は『安さ』を売りにしてきそうな気がします。
2: 匿名さん 
[2018-07-26 20:54:22]
日吉駅からだと徒歩15分くらい?
3: 匿名さん 
[2018-07-30 08:47:11]
プラウドクロスよりは日吉駅に近いね。

オーケーが日常使いできるのはよいですね。
4: 匿名さん 
[2018-07-30 20:39:02]
本当はプラウドシティにしたかったけど高くて諦めた人が、こちらに流れてきそうな気がするね。
アドレスは一応日吉本町三丁目だから、箕輪町よりも印象よいしね。
5: 匿名さん 
[2018-08-01 10:09:39]
ここと競合マンションだとどの位価格差が出るんでしょうね。
ここは3LDK4800万~と良心的な価格から出てますけど、最多価格帯にするとそう変わらないような気もしないことはなくて。
価格が安くても設備仕様の質が下がってしまうと微妙なこともあります。
とりあえず色々情報が出るのを待ちですかね。
この辺にあまり詳しくないのですが、日吉本町三丁目だと評価は高くなるのですか?
6: マンション検討中さん 
[2018-08-01 14:16:45]
>>5 匿名さん
アドレスは日吉本町4丁目ですよ。残念ながら3丁目の方が格上です。
7: 匿名さん 
[2018-08-02 17:41:00]
>>6 マンション検討中さん

三丁目も四丁目も大差ないっしょ。
一丁目は別格みたいだね。
8: 匿名さん 
[2018-08-02 19:34:53]
四丁目でも箕輪町よりはイメージよい。
9: 匿名さん 
[2018-08-11 11:25:36]
日吉本町駅至近のプラウドが出るようですね。
やっぱりこの物件は安さを売りにしないと苦しいね。
10: 周辺住民さん 
[2018-08-12 01:08:57]
すぐ隣のマンションの名前が「ザ・ガーデンズ日吉本町」。
なんか紛らわしい
11: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-21 10:09:22]
12: 匿名さん 
[2018-08-22 17:40:42]
低層マンションですか。
グリーンラインから徒歩10分以内なので生活ルートにもよりますが、悪くないですね。
間取りが37種類あるということですが、そんなにバリエーション作れるものなのでしょうか?
Jタイプはマルチクローゼットになっていて便利そうですね。
一人暮らしでこれくらいの広さがあれば快適です。
13: マンション検討中さん 
[2018-08-27 11:54:00]
箕輪町はなんで良くないんですか?
14: 匿名さん 
[2018-08-30 15:32:36]
間取りが37種類もあるとはいっても、少なくとも1LDKから4LDKまでだけで4種類にはなるので、些細な違いの間取りも一種類としてしまっているのではないでしょうか。普通の田の字で水回りの位置が反転とか。

と思いましたが、今出ている4タイプは全然違ってますね。ワイドスパンあり、縦長あり。あとは収納とかキッチンの位置とか違ってきたりするのでしょうか。でも、どんな間取りが他にあるのか、ちょっと楽しみではあります。
15: マンション検討中さん 
[2018-09-06 15:11:40]
優先事前案内会も予約がたくさん入っているようですね。
学校やスーパーも近くにあるようなので気になっています。
販売はいつ頃からなのでしょうか。
3LDKで5000万程度の戸数がどれだけあるかも気になります。
16: 匿名さん 
[2018-09-10 10:17:16]
予約案内会も予約がたくさん入っているということは人気があるんですね

色々な間取りタイプがあることから世帯層は様々な方が検討しているのでしょうね

女性目線としては、キッチンのワークスペースが広いこと、ディスポーザーが完備されていて、
水にもこだわっているところやミストサウナもついているなんてうれしい設備がいっぱいです

女性としては利点がたくさんあります。
17: マンション検討中さん 
[2018-09-15 22:56:39]
正直、価格に期待していたけれど・・ 高い。
18: マンション検討中さん 
[2018-09-16 00:03:39]
>>17 マンション検討中さん

間取りのバリエーションが多く、洋室のドアがほぼ引き戸のようなので良さそうだと思っていたのですが、やはりお高いのですか。
ご存知でしたら、価格を教えていただけますか?

19: マンション検討中さん 
[2018-09-16 10:18:20]
部分的にしか教えてもらっていませんが、モデルルームの部屋(3LDK67.2平米)で5,800万円台〜です。なかなか個性的な間取りでした。
個人的には70平米以上がいいので、南向きの広めの部屋...となると6,500万とか。冷静に考えると高いなと思いました。
20: マンション検討中さん 
[2018-09-16 21:43:25]
>>19 マンション検討中さん

ありがとうございます。
5800万円~ですか!高いですね…
5000万円ぐらいでは購入出来ないようですね。日吉近辺はお高いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる