新日本建設株式会社 東京支店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ日吉本町ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 日吉本町
  7. エクセレントシティ日吉本町ガーデン
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-16 08:47:40
 削除依頼 投稿する

エクセレントシティ日吉本町ガーデンについての情報を希望しています。
間取りのバリエーションが豊富なので、生活にあったプランが見つかるといいなって思いました。
生活に便利な設備が揃っているといいなと思いますがどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:https://www.ex-ms.com/hiyoshi-hc/
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1300番2(地番)

交通 横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉本町」駅より徒歩7分
総戸数 91戸(他管理員室1戸)
構造・規模 鉄筋コンクリート造 地上5階建
間取り 1LDK~4LDK
住戸専有面積 41.50m2~74.55m2

事業主・売主:新日本建設株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-19 21:54:18

現在の物件
エクセレントシティ日吉本町ガーデン
エクセレントシティ日吉本町ガーデン
 
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉本町4丁目1300番2(地番)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩15分
総戸数: 91戸

エクセレントシティ日吉本町ガーデン

101: 匿名さん 
[2019-01-28 09:32:03]
>>3LDKだと平均6100~6200万
マンションページniha3LDK4800万円~とありましたが、やはり最安値でしたか。多分、広い部屋や高層階だと5000万円台だろうと思っていましたが、6000万円台・・・。
ちょっと高く感じます。

>>新日本建設でこれはやはり高いよなあ。
もっと駅近くならいいように思うんですが、日吉の駅より日吉本町に近い立地ですからね。住宅街もあって、小学校や中学校に近くて住みやすいのかもしれないと感じましたが、払っていける金額かが問題です。
102: 通りがかりさん 
[2019-01-28 15:11:53]
学校からの砂ぼこりが本当に酷いね…
103: 購入者 
[2019-01-28 17:26:36]
>>101 匿名さん
4800万の3LDKは2LDKと思ったほうがいい間取りでしたよ。無理やり3LDKにしているだけで、2LDKとして使って夫婦と子供1人なら住めなくはないかな。。。

3LDKは1・2階が限りなく6000万円に近い5000万円台の部屋もありましたが、1・2階の何ヶ所かと3階以上は6000万円以上でした。
せめて全体的に1割くらい安かったら新日本建設でも妥協ラインなんだけどなぁ。。
104: 通りがかりさん 
[2019-01-28 17:38:49]
>>102 通りがかりさん

砂埃が今日はすごかったんですか?
105: 通りがかりさん 
[2019-01-29 10:00:40]
>>104 通りがかりさん

風がそこそこある日は、いつも辺りに茶色の砂ぼこりが舞い上がっていますよ。
日吉台中は、横浜市で2番目にグラウンドが広いのでそれなりに舞い上がる。
106: 匿名さん 
[2019-01-30 09:40:25]
購入者ですが、先日風の強い日だったんですが、どれくらいできたかな?と思い建設現場見に行ったら砂のようなもので空がしらっとしてました。神経質な人は購入は見送った方がいいのでは。
107: 匿名さん 
[2019-01-31 10:02:05]
春先はどこも砂埃が舞ってバルコニーがじゃりじゃりになりますが、
グラウンドが近いと高頻度になってしまうのでしょうか。
学校が近いと子供さんがいる家庭は安心ですが、
メリットを感じる反面デメリットも出てきてしまうんですね。
108: 通りがかりさん 
[2019-01-31 20:13:15]
南隣のマンションよりは、校舎側にある分、いくぶんマシかも知れませんが…
109: 通りがかり 
[2019-02-03 22:20:47]
プラウド日吉本町は完売になったようですね。
購入者にはモデルルーム閉館のお知らせが来ているようです。
プラウドより価格が若干安くてもやっぱり校庭の真横、駅から10分前後離れると戸建と比較対象になるし、マイナーなディベロッパーで信用度も低いため早期完売は難しいのかなぁ。

仕様はいいんですけどねー。
110: マンション検討中さん 
[2019-02-04 08:49:33]
戸数が少ないとはいえ、野村さんの販売力はすごいですね。そうなると、プラウドと迷われていた方が、こちらのマンション購入に流れる可能性はありますね。価格や条件は色々ですが、やはり日吉エリアは人気ですからね‥
111: マンション検討中さん 
[2019-02-04 09:19:54]
ここのマンションの動きがあるのはプラウド日吉本町、プラウドシティかある程度落ち着いた時だろうと注目してます。
まだシティは完売してない(未発売もある)物件もありますが、消費税が上がる前に販売するプラウド住戸が落ち着いたらこちらも完売になるかもしれませんね。
112: 匿名さん 
[2019-02-05 10:35:14]
公園や工程などが近くにあると、砂埃はある程度来てしまうんですよね。
砂埃って掃除しても掃除してもすぐに溜まってしまうのは難点。
スロップシンクやバルコニーに水栓があると水をじゃっと掛けて掃除できますが、
マンションによってはついていない所もありますがここはどうでしょう?
出来ればそういったのが付いていた方が掃除は楽です。
綺麗にしておきたいという方は高圧洗浄機を買った方良いと思います。
113: 匿名さん 
[2019-02-09 20:30:56]
ずっと第1期2次のままですね。
3LDK60平米台に子供2人の4人家族で住むのは厳しいですかね?
どなたか同じ条件で購入された方はいらっしゃいますか?
114: 名無しさん 
[2019-02-13 18:48:26]
私は子供はいませんが、二人を予定して購入しました。
確かに気持ち狭い気もしますが、環境に惹かれて購入しました。
115: 匿名さん 
[2019-02-16 11:18:20]
おかし詰め放題でマンション売れるといいですね。
116: マンション検討中さん 
[2019-02-16 11:26:27]
来場者にお菓子詰め放題キャンペーンでもやってるんですか?
117: 通りがかりさん 
[2019-02-16 20:17:16]
プラウド日吉本町やプラウドシティ日吉のお客が流れてくるのでは?と書いている人もいるが、相当妥協しないとここの物件は買わないと思う。
デベのブランド力って大事だと思う。
118: マンション検討中さん 
[2019-02-18 02:52:22]
ここの仕様は間違いなく良いと思います。PRの仕方がイマイチなだけで(見せ方が少し下品 笑) 。
日吉本町アドレスですし、売れ残るシティに比べたら断然こちらの方が良いと思うのは私だけでは無いはず。
119: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-20 00:05:50]
売れ残りのシティって…日吉本町アドレスがどうの言うならプラウド日吉本町買えばいいのに、ここ買ってる時点でセンスないよ。他の物件のこと言えません。
モデルルーム見た?あのハリ見てなんとも思わないの?オプションの鏡で目立たなくしてるだけじゃない。仕様がいいなんてよく言えるね。
120: 通りがかりさん 
[2019-02-20 21:08:18]
エクセレントウォーター、タダなら良かったのに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる