三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Kosugi 3rd Avenue The Residence」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. Kosugi 3rd Avenue The Residence
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-04-15 19:23:06
 削除依頼 投稿する

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1108/

所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建

交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分

間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-04-25 03:05:53

現在の物件
コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス
コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目600番(地番)
交通:南武線 武蔵小杉駅 徒歩1分
総戸数: 519戸

Kosugi 3rd Avenue The Residence

261: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-26 20:07:50]
>>254
詳しいですね!確かにあれは順梁と逆梁のいいとこどりだなぁと。
262: 匿名さん 
[2018-05-26 23:01:35]
ポイントは、土地値は元々破格、建築費も高騰前契約だったおかげで小杉最高仕様をリーズナブルに提供できたガーデンの後に出てくる物件として、どの辺りをアピールできているかどうかですね。
免震不採用の理由はコスト制約のためだということは三井の営業自身が認めていたから、その分を他に回していると期待したいけど。
どうせ皆喉元過ぎればなんとやらで免震の価値など気にもしなくなってるから、見てくれを良くしておけば売れるでしょ。
本当は、ガーデンみたいに基本的な部分に金をかけてスラブを超厚くしたり安全対策の複線化とかをしてるマンションの方が価値があるんだけどね。表面的な豪華さや駅距離、坪単価しか見えない人が多いのも確か。
263: 匿名さん 
[2018-05-28 10:24:57]
住宅ローン金利がじわり上がってきそうな感じになってきましたね。
264: 匿名さん 
[2018-05-28 12:09:15]
コスギ3への期待は、なるべく地元地権者の店は上の階の一画に押し込んでもらって、1階や2階はいい店を入れて欲しい。
そういえば子文が戻ってくるんだっけ。
ああいう子供と子育て親のための施設は必要だと思うので大歓迎。

地下にフットサル場とかスポーツできる施設とかできないかな。
もう地下駐車場はいらいないっしょ。
265: 匿名さん 
[2018-05-28 18:13:13]
>>263 匿名さん

具体的に。

266: 匿名さん 
[2018-05-28 18:14:51]
住宅ローン上がらないよ。騙されないで
267: 匿名さん 
[2018-05-29 18:11:03]
フラットの金利が6月分上がるのを受けてのコメントでは?
268: 匿名さん 
[2018-05-30 09:47:20]
じわりも何も上がってるよ。
サードが竣工する頃には今よりも金利が高くなるのは間違いないよ。
269: 匿名さん 
[2018-05-30 10:16:41]
数ヶ月見ていくと横ばいじゃないか?!
270: 匿名さん 
[2018-05-30 10:17:53]
金利が今よりも高くなるのは間違いない

の根拠は?
271: 匿名さん 
[2018-05-30 22:43:06]
>>268 匿名さん

10年国債の金利、1月と5月どちらが高いでしょうか?
272: 匿名さん 
[2018-05-31 00:26:25]
自分で調べてくらはい
273: 匿名さん 
[2018-05-31 06:51:51]
>>272 匿名さん

1月だよ。もう適当なこと言うなよw

274: 匿名さん 
[2018-05-31 10:42:22]
武蔵小杉の中古タワマンと比較して購入を検討します。
275: 匿名さん 
[2018-06-01 14:02:55]
モデルルーム完成はいつ頃だろ?
276: 匿名さん 
[2018-06-01 14:55:39]
中古が視野に入るんだったら、こんなところより先行している南の中古がいいに決まっている。
立地が違い過ぎる。
277: 匿名さん 
[2018-06-01 15:29:55]
6月の住宅ローン金利は少し上昇してますね。
278: 匿名さん 
[2018-06-01 21:07:24]
>>276 匿名さん

具体的に南のどこがおススメ?
279: 匿名さん 
[2018-06-01 22:29:23]
長期優良、電熱交換機付きなら買ったんだけどな。
280: 匿名さん 
[2018-06-02 00:07:49]
少し上昇?
数カ月スパンだと横ばいなんじゃないか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる