株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 丸山台
  6. 『契約者専用』ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-16 15:10:41
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625756/

公式URL:http://lions-mansion.jp/MN160083/

所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目10番7(地番)、埼玉県和光市丸山台2丁目10番以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩10分 、東武東上線 「和光市」駅 徒歩10分
構造 規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:54戸
間取:3LDK
面積:63.45平米~72.04平米
売主:(株)大京
施工会社:(株)穴吹工務店
管理会社:(株)大京アステージ

[スレ作成日時]2018-02-19 20:49:18

現在の物件
ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ
ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ
 
所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目10番7(地番)、埼玉県和光市丸山台2丁目10番以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 和光市駅 徒歩10分
総戸数: 54戸

『契約者専用』ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ

225: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-05 12:37:31]
いよいよ、今週は内覧会ですね☆
とても楽しみ♪♪
226: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-06 00:00:10]
知人の一級建築士に聞きました。

Q.内覧会でどこまで指摘していい?

A.自分の感覚で気になったものすべて
逆にちょっとした問題点があっても、気にならないなら、
無理して指摘しなくても良い
あくまでも主観
指摘する基準はない
とのこと

内覧会はお披露目だけでなく、チェックの場でもある
とあちこちのサイトで、釘さされてます。
まあ中見るのも楽しみですけどね。
227: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-06 09:38:17]
今気付きました。

このスレッド いつの間にかスレッド名変わってる

契約者専用 → 住民専用
228: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-06 12:48:53]
>>226 住民板ユーザーさん2さん

完成を見るのも楽しみですが、私もSNSなどで#内覧会 と検索すると色々と情報があったので部屋の図面と付箋と…色々準備して臨みたいと思います!
オプションなど漏れがないかも大事ですね!

気になる指摘が少ない事を願ってます(^^)


229: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-08 14:56:04]
>>224 住民板ユーザーさん1さん
内覧会見てきました
チープというより派手さやステータスは捨てて、合理性を追い求めた、という感じがします。
三菱地所とは正反対 好みはわかれるかもしれません
私は、あってましたが
230: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-08 18:47:53]
>>229 住民板ユーザーさん7さん
三菱の南側、東側高層は良いと思うけど西側はここと比べものにならない位酷いよ、
231: 通りすがり 
[2019-02-08 23:59:41]
>>230 住民板ユーザーさん2さん
にしても地所にはかなわないよ
232: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-09 05:35:42]
建物自体の善悪は好みがあるから置いておき、
内覧会で見て、ロケーションは圧勝だったと思います。
旧川越街道に接しているかどうかの違いは大きい。

内覧会で静かだと実感しました。

隣の工場も静かで、悪臭もなかったです。
233: 通りすがり 
[2019-02-09 18:20:22]
いろんな理由つけて地所より良いと思い込みたいのはわかる(笑)。
234: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-09 22:41:28]
内覧会お疲れ様でした!

外観は確かに人それぞれですね!
業者の方同行で内覧しましたが、手塗りのムラは気になる所も多々ありましたが、思ってたよりも指摘が少なく、トータルは満足できる仕上がりだと私達は感じました☆
プロの目から見ても綺麗だと言っていただけたので安心です。

再内覧会での仕上がりも期待したいと思います。
235: 住民板ユーザーさん4 
[2019-02-10 01:36:25]
>>229 住民板ユーザーさん7さん

そもそも「東京都」ではなく「埼玉県和光市」を考える時点で、合理的な人が多いと思います。
236: 通りがかりさん 
[2019-02-10 10:24:02]
みなさまお引越しはいつ頃ですか?お待ちしてます。
近隣住民より
237: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-10 14:11:18]
はじめまして。コメントを失礼します。
入居予定者なのですが、家電製品の搬入に必要な入り口の大きさなどを測るのを失念してしまいました。
内覧会時に再内覧の予約をしなかったのですが、大京さんに連絡すれば予約はできるのかどうでしょうか????
238: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-10 22:06:35]
>>237 住民板ユーザーさん7さん
入らない家電って何?
239: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-10 22:46:13]
>>238 住民板ユーザーさん2さん

返信ありがとうございます。
ドラム式洗濯機(10キロ程度の容量)や、冷蔵庫(475リットル)です。本日量販店で搬入に際し、間口の大きさなどを測ってきたかと聞かれて答えられず内覧での確認不足を反省しまして。。
240: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-11 04:35:13]
>>239 住民板ユーザーさん7さん
普通に入りますよ
241: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-11 19:30:04]
普通はだいたい入る。
入らなければ売れないから、一般的なマンションのサイズ意識して設計してる
242: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-11 19:32:47]
>>236 通りがかりさん

はっきり書くと身元割れるから、はっきり書く人はいないかも。

大雑把に。
鍵引き渡し後早いうち。
243: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-11 19:38:09]
引越し後、住民専用掲示板あるみたいだからそこならきちんと書けるかも。

https://www.cyberhome.ne.jp/app/home.do
244: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-11 19:43:54]
念の為、、、

マンションは、インターネット接続無料(というか管理費に入ってる)から
今の家のネット接続、転居手続きでなく、解約したほうが、いいです。

自治会からのお知らせなどは、住民専用掲示板メインらしいです。
245: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-12 15:50:23]
皆さまご返信ありがとうございました!
246: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-21 07:59:05]
毎朝横を通っていますが、昨日まであった工事フェンスが今朝は無かったです
綺麗な建物ですね

住民の皆様、お待ちしております
地元住民
247: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-27 10:08:06]
引越準備忙しいですが皆さん頑張りましょう
248: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-28 21:22:20]
ぼちぼち入居開始ですかね?
249: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-28 23:14:49]
>>248 住民板ユーザーさん1さん

早い人は、今日から引っ越しですよ

それにしてもライオンズマイボックス(荷物受け取りロッカー)
説明書みたけど多機能ですごいけど、
使い方がかなり難しい。
ついてこれない人多いんじゃないかな



250: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-01 05:24:55]
>>249 住民板ユーザーさん2さん
年配の人は使いきれないと思う
251: マンション検討中さん 
[2019-03-01 12:15:59]
>>250 住民板ユーザーさん2さん
昨日の夜7階と3階電気ついてたね。
252: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-01 14:26:24]
ちょっとみてきました。
一階ロビーにある案内モニター
あれタッチパネル

巨大タブレットみたいなもの

ロビーで無線LAN使うときのパスワードどこに書いてる?

郵便ロッカー 

いろいろなことしようとすると
難しいけど、自宅にきた郵便、荷物受け取りだけなら
家の鍵かざすだけだよ
253: マンション検討中さん 
[2019-03-01 19:01:58]
>>252 住民板ユーザーさん7さん
郵便登録しないと受け取れないらしい。。。
254: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-01 22:27:55]
>>253 マンション検討中さん

スマホからネット登録すると翌日から使えるよ

255: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-01 22:31:42]
>>249 住民板ユーザーさん2さん
あれは説明書の作り 小難しく見えて良くないね
実物触るとそれほど難しくないよ

256: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 13:31:25]
>>252 住民板ユーザーさん7さん

無線LANパスワード
cyberhomeの入居者HP
https://www.cyberhome.ne.jp/app/sslLogin.do
にログインして、お知らせのところに書いてるよ

※入居者HPはマンションインターネットからのみアクセスできます。
257: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 19:34:02]
既設のインターネット会社は、無料と言ってるけど、回線速度は遅いし、住民が使うともっと遅くなるし、良い評価がないですね。無料のカラクリも管理費から引かれているらしいから、大手の回線会社に切り変えて欲しいです。
258: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-03 19:36:55]
同感です。大手のNTTとかAUを入れて欲しい!
259: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 23:05:13]
>>257 住民板ユーザーさん1さん

そんなに遅くないですよ。
コンスタントに40Mbps.以上 アップロード ダウンロードとも
でてるよ Speedtest
260: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-03 23:06:21]
とりあえずIP電話の申し込みしました
261: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-05 21:04:14]
今後の書き込みはcyberhome入居者専用ページの
マンション掲示板へ

https://www.cyberhome.ne.jp/
262: 住民板ユーザーさん6 
[2019-03-05 21:30:07]
住み心地はどうですか?
263: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-05 22:45:50]
>>262 住民板ユーザーさん6さん

住心地は主観あるからおいておくとして、全台平面駐車場というのは
最近できたマンションには、ここ以外皆無だから、希少価値高いね

昔機械式駐車場使ってたけど不便 あと、維持費が高い
264: 住民板ユーザーさん3 
[2019-03-06 06:49:03]

今後の書き込みはcyberhome入居者専用ページの
マンション掲示板へ

https://www.cyberhome.ne.jp/
265: マンション検討中さん 
[2019-03-06 07:35:20]
>>263 住民板ユーザーさん1さん
音うるさそうだね、機械式。
その分静かだわ。
1号室の部屋は結構入居してるみたい。
みなさん部屋干しどうしてるの?
266: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-06 13:31:50]
まだ引越ししてないので、専用HPが見られないのでご入居済みの方に伺いたいのですが、

玄関扉、お風呂の壁はマグネットは付きますか?

お教えいただければ幸いです。
267: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-06 17:03:05]
>>266 住民板ユーザーさん8さん

玄関は付くけど、風呂はだめだよ
268: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-06 18:06:26]
>>265 マンション検討中さん

そっかぁ引っ越してないひとは専用ページれないのかぁ

うちは部屋干しは、お風呂場。
換気装置や乾燥装置ついてるから、部屋干しはここ

https://lions-mansion.jp/guide/learn/180717/
269: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-06 22:09:34]
>>266 住民板ユーザーさん8さん

お風呂はマグネットはつかないけど、壁ツルツルだから吸盤つくよ
270: マンション検討中さん 
[2019-03-06 23:22:35]
>>266 住民板ユーザーさん8さん
お風呂マグネットつくよ
うちつけてるし
271: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-07 01:22:32]
>>265 マンション検討中さん

機械式駐車場は、見落としがちだけどかなり重要。
やたら比べられる一部だけ平面駐車場の三菱地所と比べても、そこは圧勝。
・天災
 大震災きて機械壊れたら車出せなくなる。
 あと普通地下部分には排水用ポンプあるけど、停電して、大雨降ったら、車水没。

http://smile-mansion.com/mechanical-parking
272: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-07 01:23:24]
266です

皆さま、ご回答ありがとうございます。
大変、参考になりました!
273: 住民板ユーザーさん2 
[2019-03-07 08:59:47]
>>271 住民板ユーザーさん7

それで比べるんなら都内のほとんどの物件に圧勝だね!
274: 住民板ユーザーさん4 
[2019-03-07 10:54:48]
>>273 住民板ユーザーさん2さん

記憶の限り、ここ20年以内に建ったマンションで平面駐車場は、片手で数えるほど

人気のある武蔵小杉でも平面駐車場はほとんどなし

地味にここはお宝物件です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる