株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 和光市
  5. 丸山台
  6. 『契約者専用』ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-16 15:10:41
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625756/

公式URL:http://lions-mansion.jp/MN160083/

所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目10番7(地番)、埼玉県和光市丸山台2丁目10番以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩10分 、東武東上線 「和光市」駅 徒歩10分
構造 規模:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:54戸
間取:3LDK
面積:63.45平米~72.04平米
売主:(株)大京
施工会社:(株)穴吹工務店
管理会社:(株)大京アステージ

[スレ作成日時]2018-02-19 20:49:18

現在の物件
ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ
ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ
 
所在地:埼玉県和光市丸山台2丁目10番7(地番)、埼玉県和光市丸山台2丁目10番以下未定(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 和光市駅 徒歩10分
総戸数: 54戸

『契約者専用』ライオンズ和光丸山台マスターヒルズ

1: 住民 
[2018-02-27 22:03:29]
駐車場の抽選てどの位の確率ですかね?
2: 匿名さん 
[2018-03-07 17:12:13]
>>1住民さん

某マンションの営業は,

マンションによって異なりますが,通常,総戸数の約6割が駐車場を希望します。
したがって,駐車場の台数÷(総戸数×約6割)=駐車場の当選確率と考えれば良いと思います。

と説明してくれました。
3: マンション検討中 
[2018-03-20 11:33:34]
皆さん内装は決めましたか?
6: 匿名さん 
[2018-04-17 12:35:03]
迷ってるんですけど、皆さん決め手は何でした?
7: マンション検討中 
[2018-04-17 16:38:31]
>>6 匿名さん
この先数年は安くはならないでしょうし早めに買って早く住んだ方がお得では?
8: マンション検討中さん 
[2018-05-12 20:20:04]
家にインテリアオプション会の資料届きました!
11: 住民板ユーザーさん1 
[2018-05-23 16:46:56]
[No.4から本レスまで他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
12: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-06 11:07:48]
入居時期は2月となってますが、子供の学校の関係で3月中旬以降の入居の方も多いと思いますか?3月は引越しシーズンと重なって、費用がかかりそうですが。
13: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-06 22:51:11]
建築レポートが届いて、進み具合が分かり易いし、安心感があります。
14: マンション検討中さん 
[2018-06-07 07:03:04]
先日のマンションインテリア会で購入する人結構いるのかなあ???
15: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-09 13:19:04]
>>14 マンション検討中さん
エコカラットは欲しいな
16: 匿名 
[2018-06-09 14:16:00]
わたしは外部にエコカラットと他のコーティングも頼もうと思ってます。
その方が安く出来ると聞いたので。
17: マンション検討中さん 
[2018-06-10 23:38:14]
>>16 匿名さん
そうなんですね。知りませんでした。地域の工務店とか業者さんですか?
18: 匿名 
[2018-06-11 08:45:45]
>>17 マンション検討中さん
わたしは業者さんに問い合わせしました。
無料請求があったので床材のサンプル頂いて、ショールームも予約しようか検討中です。
エコカラットもあると聞いたので、雰囲気つかめるかなーと。
19: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-11 19:29:54]
>>18 匿名さん
私も探してみようかと思います。
20: 匿名さん 
[2018-06-11 19:32:25]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
21: マンション検討中 
[2018-06-12 05:26:55]
>>18 匿名さん
引き渡し後のリフォームは大変ですね。うちは子供もいるので、高いの承知で頼もうと思ってます
22: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-12 08:08:58]
>>14 マンション検討中さん
キッチンの食器棚は高いと感じましたが、作り付けだから仕方ないかと思います。既製品か迷います。
23: マンション検討中 
[2018-06-12 18:06:34]
>>22 住民板ユーザーさん3さん
テレビボート50万超えてましたよ。
24: 匿名 
[2018-06-12 18:21:47]
コーティングのお話が出ていたので。
我が家は外注です。
最近マンションを購入した友人の紹介でしたが、割引もあり大満足でした。
八王子にあるショールームにうかがいましたが、予約すればお迎えに来てくれます(笑)驚きました。
なにかの参考になれば。
25: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-12 19:50:21]
>>23 マンション検討中さん
高いですね。天井まで収納があるタイプなんでしょうが、ニトリとかならかなり安いでしょうね。

26: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-22 06:22:56]
不動産取得税って忘れた頃に取られるの?
27: 住民板ユーザーさん4 
[2018-06-22 06:32:56]
パークハウススレ見てると、ライオンズが良かったの大合唱
ほんとここ契約して良かったと思うよ
28: 住民板ユーザーさん5 
[2018-06-22 16:58:23]
>>27 住民板ユーザーさん4さん

旧川越街道の騒音 機械式駐車場 までは考えてなかったけど言われるとたしかにそうだね
29: 匿名 
[2018-06-22 21:57:27]
>>27 住民板ユーザーさん4さん
そうですね。私も一時悩みましたが本当に契約して良かったとおもってます。後は住人同士良いコミュニティになれば良いなと思ってます。
30: 匿名 
[2018-06-22 23:08:14]
ここは南西側に高いマンションありますが、夕方の西日までしっかり日は入るんですかね?
31: 住民板ユーザーさん3 
[2018-06-22 23:22:57]
>>30 匿名さん
部屋によりけり
32: マンション検討中さん 
[2018-06-22 23:24:26]
>>30 匿名さん
いや、多分季節によって変わると思いますが、春ー秋はバッチリ入ると思いますよ。
それにしても他のスレでここが盛り上がってるのみるとなんだか嬉しくなりますね。住人同士良いコミュニティを築きたいですね
33: 匿名 
[2018-06-22 23:42:25]
>>32 マンション検討中さん
そうですね。朝から夕方ギリギリまで日が入ってくれると、朝夕テラスで寛げるので楽しみです。
私は他のスレ初めて見ました。ライオンズが良かったというコメント多いですね。嬉しいですね。あと、皆さん色々考えてるんですね。私は余り深く考えず直感的に住みたいと感じて決めました。
どんな方が入られるのか楽しみです。
34: 匿名 
[2018-06-23 07:52:20]
大京さんは管理会社がしっかりしていて評判いいんですね。
35: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-23 11:39:58]
ここは最悪目の前にマンションで来ても、駐車場で緩衝地帯作ってるからひどくはならないよ

25メートル建築制限あるからタワマンはできないし

いいコミュニティ作りたいですね
36: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-23 11:59:47]
個人的考えだけど

老後、修繕費が払えなくて朽ちていかないように
問題先送りせず若いうちに修繕費を積み立てたい

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO28577740W8A320C1SHA000


あと日頃の管理は重要。こまめに非常用扉とかが
ペンキすると錆びづらく修繕費安くなるみたい

そういうふうにしたいね
37: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-23 12:39:37]
確かここは管理会社が住人専用掲示板用意してくれてるからコミュニティ作りやすいよ

大京管理会社はこういうノウハウがあるね
38: 住民板ユーザーさん6 
[2018-06-23 14:59:46]
買うときはあまり目に止める人少ないけどライオンズにはこういうのもある

他のマンションでこういうのあるところ少ないんじゃないかな

http://lions-mansion.jp/sumai/groupsupport/02.html
39: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-23 20:38:38]
大規模マンションだとコミュニティ作りづらいと聞くけど、ここくらいの世帯数でそんなに大きくないから結束力のあるコミュニティ作れそうだね
修繕だなんだって住人多数の同意取りつけないといけないからね 好む好まざるにかかわらず、コミュニティは避けて通れない

パーク●ウス位大きくなると殺伐とするんじゃないかな
40: 匿名 
[2018-06-23 21:26:21]
仲良くやりましょう。
変な人いないといいなぁ。
41: 名無しさん 
[2018-06-23 23:16:07]
そうですね
みんなでうまくやってきましょう

正直団地に住んでたときは、管理組合うざいとか思っていて、他人事だったけど
自分たちの資産となると気持ちが真剣になりますね

各種管理とか、賃貸の意識を捨てて、みんな自分事として、協力して、しっかりやらないといけない、と
契約時にもらった、たくさんの資料見て思った。

管理組合だけでなく入居者がやることたくさん。
大京の営業も強調してたけど、管理会社はしっかりやる
でも、個人の資産には強制力持ってやることはできない。
長期修繕計画を例に取ってみても、

「あくまでもうちができることは、強制力のない提案」

提案どおりにやるかどうかは、入居者次第。
皆さんよろしく。

それにしても契約時にもらった細かな資料の作成。
マンション管理に手慣れてる大手でないと不可能。
改めて大京で良かったと思いました。


42: 名無しさん 
[2018-06-24 13:21:18]
>>41 名無しさん

たしかにあの膨大な入居後の資料
入居後のアドバイス アフターサービスはそこらへんのノウハウ蓄積がないデベロッパーには真似出来ないと思った

43: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-24 22:59:30]
営業に聞き忘れたけど、不動産取得税とかあるけどいくらくらい取られるのかな?

https://kitakyu-group.co.jp/?p=3236
44: わこうっち 
[2018-06-26 00:01:01]
5階駆体工事してますね。
45: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-26 17:22:50]
>>30 匿名さん
15時45分 本日の写真
今5階を建設中

手前の黒い影が隣のマンションの影
ギリギリ4階までかな 季節によって変わるけど

たぶんどの部屋からも日の入りは見えないね
まあ和光市では仕方ないね


46: 住民板ユーザーさん2 
[2018-06-26 17:24:38]
写真はこれね
写真はこれね
47: マンション検討中さん 
[2018-06-26 20:05:32]
>>46 住民板ユーザーさん2さん
写真ありがとう、楽しみですね!
48: 匿名 
[2018-06-26 23:14:03]
>>46 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます。参考になります。
なかなか行けないので、助かりました。
49: 住民板ユーザーさん7 
[2018-06-27 09:14:10]
買ったマンションが、できているところ見るのは、我が子を見るみたいに嬉しいよね。

この前にもレスあったけど、正直今までは管理組合とか面倒くさいとか思ったこともあったけど、
せっかくの我が家。
きちんとメンテして、長く住みたいね
50: 匿名 
[2018-06-27 22:29:13]
マンションできてきましたね!
マンションの価値を下げないためにも、みんなで協力して管理していきたいですね。
自分の資産と思うと、管理組合も頑張れそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる