総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-08 10:37:12
 削除依頼 投稿する

TOKYO キラリスナ PROJECTについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/kirarisuna/

所在地:東京都江東区東砂8-19-20(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.04平米~80.00平米
売主:総合地所株式会社 株式会社NIPPO 名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-27 22:19:45

現在の物件
TOKYOキラリスナPROJECT
TOKYOキラリスナPROJECT
 
所在地:東京都江東区東砂8丁目2308番2、2312番1(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩13分
総戸数: 267戸

ルネ南砂町リバーフィール(旧称:TOKYO キラリスナ PROJECT)ってどうですか?

121: マンション検討中さん 
[2018-05-05 11:11:22]
アロハの方が800万ほど安いんだ。
122: 匿名 
[2018-05-05 20:46:30]
コンロの色、リセール考えるなら無難な色に。
敷地内の保育園はシティテラス東陽町住民版を参照。
123: 匿名さん 
[2018-05-05 21:08:55]
保育園入るってどこに書いてありますか?HP見ても探せず…
自分の子供は落ちて入れなかったらすごくストレスになりそうです…
保護者の送迎マナーもよく問題になりますし
124: マンション検討中さん 
[2018-05-05 21:40:08]
普通の保育園。
貧乏人が出入りします。
まあ、マンションも庶民価格だからそうなるよね。
125: 匿名 
[2018-05-05 21:54:01]
一定以上の敷地を構える大規模のマンションには保育施設を併設しないと区から建設を認められないみたいだから。住友の東陽町にしかり、扇橋の名鉄もそう。朝夕のチャリンコすごいぞ。一時的に賑やかになるんじゃない?
126: マンション掲示板さん 
[2018-05-05 22:26:55]
>>122 匿名さん

おしゃれと無難の間を取ってライムグリーンを第一候補として考えてみます!
ありがとうございます!
127: 匿名さん 
[2018-05-06 09:53:13]
保育所入る場合はその保育所も修繕費や管理費払うんですかね?
128: 匿名さん 
[2018-05-06 17:19:28]
>>126 マンション掲示板さん

資料にはミントグリーンって書いてありましたよ!
129: マンション検討中さん 
[2018-05-06 20:32:54]
第1期ってことは第2期、第3期は安くですますよね?
130: eマンションさん 
[2018-05-06 23:43:45]
>>129 マンション検討中さん

最近は第1期は様子見で第2期以降、上げてくる物件も多いですよ
131: 匿名さん 
[2018-05-07 02:09:16]
荒川が近いですが、この辺りは海抜何m位でしょうか?
地盤なども気になります。
132: 匿名さん 
[2018-05-07 07:04:39]
20メートルです。
133: eマンションさん 
[2018-05-07 08:55:34]
>>127 匿名さん

他の保育園があるマンションでは保育園も管理費と修繕費は払うと聞きました。
134: eマンションさん 
[2018-05-07 08:56:28]
>>127 匿名さん

ここがどうかは分かりませんが。
135: 匿名さん 
[2018-05-07 10:53:50]
>>131 匿名さん
京浜東北線より東側は海抜0メートル地帯ですよ~
136: マンション検討中さん 
[2018-05-07 12:04:10]
やっぱりアロハとキラリスナは安さが魅力!
137: 匿名 
[2018-05-07 12:07:50]
>>131 匿名さん
悪いことは言わない。
気になるならここ辞めな。
購入に際してナンセンスな質問だよ。
138: マンション検討中さん 
[2018-05-07 18:31:44]
国土地理院のデータによると、海抜△2.6メートルですね。
干潮位よりもはるかに下です。
でも、それを気にする方は、このマンションは最初から検討しないほうがいい。
139: マンション検討中さん 
[2018-05-07 21:33:52]
>>138 マンション検討中さん
荒川の堤防は滅茶滅茶強力!
マイナス5メートルでも問題無し。
140: 匿名さん 
[2018-05-08 08:31:14]
>>134 eマンションさん

こちらのマンションも保育園側も管理費修繕費は払うと聞きましたよ!
認可でなければ住民負担なのでしょうが、認可であればどこも保育園側の負担はあるように思います。
141: マンコミュファンさん 
[2018-05-11 08:01:19]
ここのマンションは正式名称もキラリスナなんですか?
142: 匿名さん 
[2018-05-11 11:52:40]
>>141 マンコミュファンさん
流石にそれはないでしょう。
ルネ〇〇とかになるのではないでしょうか?
143: 通りがかりさん 
[2018-05-11 11:58:21]

「ルネ南砂町リバーフィール」です。
この掲示板で書かれてますよ。
144: マンション検討中さん 
[2018-05-11 21:41:37]
間取りを見た感じだとトイレの手洗いカウンターは付いていないように見えますがどうなんでしょう?
145: マンション検討中さん 
[2018-05-11 21:56:26]
ルネってどういう意味なんだろう。
146: 匿名さん 
[2018-05-12 02:53:31]
>>145 マンション検討中さん

ルネサンス
147: 匿名さん 
[2018-05-12 07:07:40]
ここは都内のマンションでも激安ですね。
マンマニさんとのらえもんさんの対談の中で軽くディスられていますが、良いマンションだと思います。

https://m.e-mansion.co.jp/information/taidan/taidan_noraman_03.html
148: 匿名さん 
[2018-05-12 17:36:03]
馬鹿二人な。言わせておけ。
149: 匿名さん 
[2018-05-12 22:39:57]
>>143 通りがかりさん

失礼しました。
見落としていました。
150: 評判気になるさん 
[2018-05-12 22:46:19]
>>143 通りがかりさん

マンション名は意外とカッコいいですね!
個人的に結構好きです。
151: マンション検討中さん 
[2018-05-13 04:31:32]
340:【のらえもん】
あそこ別に都心でも駅近でもないですよね。キラキラした生活って何?水面に反射した日のことでしょうか、でも、あそこ川沿いではないですね。
341:【マンションマニア】
全然面してないですよ。線路のほうが近いですよ。
342:【のらえもん】
線路のそばにキラキラ感はないですね。
152: マンション検討中さん 
[2018-05-13 04:38:55]
都心でない上に駅近でもない。それなのに線路に近いは
真実だろ。
153: 匿名さん 
[2018-05-13 10:09:17]
>>144 マンション検討中さん
手洗いカウンターは無さそうですね。
コストカットでしょう。
154: 通りがかりさん 
[2018-05-13 19:22:57]
>>153 匿名さん

モデルルームにはあったと思います!
155: マンション検討中さん 
[2018-05-13 20:49:23]
しかし、マンションコミュニティの公式でディスられるのは
メーカーから訴訟していいかもですよね。
口コミとはちょっと違いますよね。
営業妨害かと。
売れ残ったり価格が下がったらどういう風に責任取るのでしょうか?
156: 匿名さん 
[2018-05-13 22:00:06]
>>155 マンション検討中さん

スレ内であの発言したら、速攻で削除されるからね。
幕張の駅遠物件のが偉いんじゃない。
157: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-13 23:49:40]
都心は千代田区、港区、中央区のことを指すので
確かに都心ではないですね。
でも江東区は都心隣接です。
充分だと思います。むしろ充分すぎるくらいです。
158: 匿名さん 
[2018-05-14 12:11:54]
こちらの物件はバランスが良く、価格が抑え目なので興味がわきました。
http://sumokkana.com/2018/05/14/kirarisuna/
159: マンション検討中さん 
[2018-05-14 13:40:16]
なんだかんだ、現実的に一般的なファミリー層が
都内で住むのであれば、ベストな選択かと思えてきました。

https://manmani.net/?p=14621
160: マンション検討中さん 
[2018-05-14 14:10:33]
マンションマニア、大絶賛でしたね。
悪くない選択肢なのかも。
161: 匿名さん 
[2018-05-14 15:04:38]
江東区の下町で5000万のマンションがお手頃価格になるなんて、考えもしなかったなぁ
162: 匿名さん 
[2018-05-14 17:14:08]
>>161
ホントに・・・
宗教上の理由で新築以外に住めないとかなら仕方ないけど、
マジで中古を視野に入れて欲しいと心の底から思う・・・
163: eマンションさん 
[2018-05-14 21:37:42]
中古も視野に入れた上で、ここにしようと思っています。
皆さんあなたの判断基準で動くわけじゃないし、
人を馬鹿にするような発言は控えた方がよろしいのではないでしょうか。
164: 匿名さん 
[2018-05-14 21:49:37]
駅遠ですが、マンションのグレードは高そうですね。3000万円台の部屋もあるのは魅力的です。
マンマニさんは座談会でネーミングをディスっていましたが、個別記事ではかなりのオススメっぷりですね。
165: マンション検討中さん 
[2018-05-14 22:05:15]
え。。。マンマニがディスってたのは
名前ではなく、「駅から遠く線路に近い」ことかと。
166: 匿名さん 
[2018-05-14 22:08:24]
>>159 マンション検討中さん

手のひらクルッ!
167: 匿名さん 
[2018-05-14 23:31:36]
マンマニ評は、リセールバリューは低いけど、マンションとしては素晴らしいってことですね。
168: 匿名さん 
[2018-05-15 00:00:56]
直床なんですね。。
169: マンション検討中さん 
[2018-05-15 00:13:15]
>>166 匿名さん

手のひらクルッというより、想像以上のマンションに出会って感動している感じ
170: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-15 00:16:12]
マンションマニアがここまで絶賛するのも珍しいですね!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる