東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ夕陽丘 ザ・テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 上本町
  7. ブランズ夕陽丘 ザ・テラスってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2022-01-28 21:14:51
 削除依頼 投稿する

ブランズ夕陽丘 ザ・テラスについての情報を希望しています。
南向きで角住戸の多いマンションですが、どうでしょうか。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yuhigaoka-41/
所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町八丁目303番8、303番9、303番10、303番23(地番)
交 通:大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅から徒歩6分
近鉄大阪線・難波線・奈良線 「大阪上本町」駅から徒歩8分
大阪市営地下鉄谷町線・千日前線 「谷町九丁目」駅から徒歩10分
売 主: 東急不動産株式会社、新都市企画株式会社
施工会社:株式会社松本組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
間取り 2LDK~3LDK(予定)
専有面積 58.09m2~80.21m2(予定)
構造および階数 鉄筋コンクリート 地上15階建て


[スレ作成日時]2018-01-11 13:57:24

現在の物件
ブランズ夕陽丘 ザ・テラス
ブランズ夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区上本町八丁目303番8(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩6分
総戸数: 41戸

ブランズ夕陽丘 ザ・テラスってどうですか?

81: 匿名さん 
[2018-05-04 13:11:53]
今や坪300万スタートが標準じゃないですか?
5400万(60m2)〜7200万(80m2)あたりかと思いますが。
82: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-04 13:31:37]

2006年竣工 18階68戸  グランドメゾン夕陽丘 坪単価100万円台後半 3000万円代多数。

http://www.cobalt-estate.com/estate/グランドメゾン夕陽ヶ丘/007466_0

2016年竣工 34戸  グランドメゾン夕陽丘マークス 坪単価220万円、240万円台〜  中住戸4200万円以上 角住戸5800万円台

https://mansion-market.com/mansions/detail/112292


でしたから、2019年竣工新価格 坪300万円以上〜 ですね。


83: 匿名さん 
[2018-05-04 13:53:02]
築20年でもこの価格です。スーモに掲載されています。

東急ドエル・アルス夕陽ヶ丘 3780万円(3LDK)
https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashitennoji/nc_89619249/


84: 匿名さん 
[2018-05-08 12:38:12]
モデルルームはどこにあるんだろう?と思いましたが、まだできておらず今週末にオープンとなるのですね。
現在は公式サイトに具体的な情報が出ていない状態です。私はモデルルーム見学の経験がありませんが、希望すれば全ての間取りと価格の情報も見せていただけるものでしょうか。
85: マンコミュファンさん 
[2018-05-08 13:53:30]
>>84 匿名さん

買う気があるかないかで。

86: 匿名さん 
[2018-05-08 14:11:46]
モデルルームは谷町六丁目なんですね
87: マンション検討中さん 
[2018-05-08 18:32:22]
>>86


そうですよ。空堀商店街の南ですよ。

以前は、ブランズ上町のモデルルームでした。




88: 匿名さん 
[2018-05-08 23:53:52]
>>87 マンション検討中さん

谷六だと現地までは遠いですね。

車か何かで案内してもらえるのでしょうか?自分で行けという感じでしょうか?
89: マンコミュファンさん 
[2018-05-09 07:56:14]
>>88 匿名さん

車で案内などないです。
賃貸物件の案内ではないですから。

90: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-09 12:54:20]
>>89 マンコミュファンさん
新築マンションでも販売担当者とタクシーなどに乗って現地に行き説明を受けることはよくあります。
91: 匿名さん 
[2018-05-09 17:49:49]
>>90 検討板ユーザーさん
そうしてくれる丁寧だなと思います。
結局、現地周辺見てみないとイメージ湧かないので。自分でも行けますが説明受けた方が分かりますし。
92: 匿名さん 
[2018-05-14 08:05:21]
駅に近く複線利用できるので便利であることと
学校なども近く、家族で住むための条件が揃っていると思います。

15階建てでこの戸数だと、だいたい1フロアに2~3戸くらいでしょうし
間取りや設備もいい感じです。外観もおしゃれだなと思いました。
あとは価格帯がどれくらいなのか気になります。
93: 匿名さん 
[2018-05-14 08:52:06]

坪単価@300万円超えてくるのでは


80平米 7200万円〜
坪単価@300万円超えてくるのでは80平...
94: 匿名さん 
[2018-05-14 08:59:40]
>>93 匿名さん

バルコニーにSK、シンクはないのかな?
95: 匿名さん 
[2018-05-14 15:14:35]
>>93 匿名さん
そこまで行きますかね。
予想では低層250から上層280ぐらいでは無いでしょうか。

96: 坪単価比較中さん 
[2018-05-14 15:49:28]
間取:2LDK~3LDK
専有面積:58.09m2~80.21m2


中層階58平米2LDKで 4400万円から4900万円ですか。

シャッターリングとラウンジライブラリーなのでいいマンションですね。

2階が一番目玉価格でお安いのでしょうね。



97: 坪単価比較中さん 
[2018-05-14 17:44:52]
シンクは付いていないのかもです

シンクは付いていないのかもです
98: 匿名さん 
[2018-05-14 17:54:19]
>>97 坪単価比較中さん

タワマンじゃないのに珍しいね。
バルコニーシンクの最近はニーズがないのかな。
99: 匿名さん 
[2018-05-14 19:06:31]
マナーの悪い方が詰まらせるんです。
100: 匿名さん 
[2018-05-14 21:49:16]
シンクか接続は絶対あるでしょう!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる