三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2024-04-08 08:09:11
 削除依頼 投稿する

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの契約者専用のスレです。

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
用途地域:第二種住居地域

総戸数:497戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:59.77㎡~106.77㎡

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業

設計・監理:熊谷組一級建築士事務所
施工:熊谷組首都圏支店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

権利形態:所有権

建物竣工予定:平成30年12月中旬
入居時期予定:平成31年3月下旬

・住民専用です
・荒らしは無視、酷い場合は管理者へ報告
・個人情報の書き込みは禁止です
・入居後の不満、クレームなどはスレに書かずに管理会社へ報告

公式HP:https://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/
検討版スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

スムログ関連記事:https://www.sumu-log.com/archives/6027/
幕張ベイパーク関連サイト:https://manmani.net/?cat=24

[公式HPのURLを修正しました 2017/12/11 管理担当]


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
お便り返し その177「幕張ベイパークが値上がりして幕張ベイタウンが値上がらない理由は?」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/32166/

[スレ作成日時]2017-12-11 10:13:53

現在の物件
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス

4203: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-22 22:15:19]
>>4202 住民版ユーザーさん2さん

管理費は徐々に上がるものでしょう?
手を抜いて空き家が増えるよりましです。
4204: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-23 06:23:13]
>>4183 住民板ユーザーさん1さん
必要な事を削る話は全くしていないと考えますが、、

論点は、三井レジデンシャル任せでも、見積・相見積書を開示して貰い住民全員が閲覧共有した上で業者や価格を適正と確認できているか?

専門機関等に、現状塩害被害確認含め、今後fix窓やベランダガラス周りの設備を年間どれくらいの頻度でどの様に実施するのが最も最適で、合理的か?

合理的の意味は、誰か特定の方々にとって合理的という意味などではなく、クロスタワーレジデンスにとって、最適且つ最も無駄の無い、効果が出来るだけ多く得られて、出来るだけ費用も無駄に増大しない落とし所を住民全員が見つける必要があるという事ではないでしょうか?

QCDでは、QualityとCostは相反しますので、マンション管理維持において、住民はここをしっかり抑えて腹落ちできさえすれば、誰も不満は無いはずでは?

Qualityがよくても、例えば毎月業者に清掃するわけにいかない。しないわけにもいかないとするならば、どの設備とどの場所を、どの様な方法で、年何回が適切で、果たして管理費から何回分拠出すべきか?について、それぞれ決めていくべきなのです。

それを、これらが全く無視されているかの様に、三井レジデンシャルから提案きたので、年2回から4回に、エレベーターホール北側と角部屋のfix窓だけ清掃増やします。188万円から400万円近くにコスト増えます。全部管理費から拠出します。。
と、言葉少なく二号議案としていきなり通達するから論争の火種となっているのでは?
4205: 住民版ユーザーさん2 
[2020-09-23 06:41:25]
>>4204 住民板ユーザーさん5さん
どの設備とどの場所を、どの様な方法で、年何回が適切で、果たして管理費から何回分拠出すべきか?について、決めていく。。

議案が上がるまでに、その様なアンケートや回覧は無かったですよね、、

ここは総会の議案にあげた時点で、決定なので、基本的には総会や理事会で議案をあげる前に、全住民にアンケートなどで意見を聞く必要がありますよね。次からは議案にあげる前に全住戸に意見を聞いて貰いたいですね。
4206: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-23 09:49:56]
台風東側に予報が変わり何よりです。
4207: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-23 11:28:55]
新浦安にある海まで徒歩20分のマンションでは、年2回ベランダのスリガラス柵を管理費から拠出して清掃しているそうです。
ご参考まで。
4208: 匿名さん 
[2020-09-23 12:12:34]
4207さんの言う新浦安のマンションにFIX窓があるかどうか知りませんが、あるとすればスリガラス清掃時に同時にFIX窓を清掃するのが常識的なところだと思います。
4209: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-23 12:27:08]
ベイタウンに以前住んでいましたが、年2回バルコニー外側の清掃がされてました。
FIXだからとか関係ないと思います。
4210: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-23 12:35:28]
>>4209 住民板ユーザーさん1さん

不思議なのは、なぜ最初からバルコニー外側の清掃が組み込まれていなかったのか、です。
それだけ管理費を安く見せたかったんでしょうか。
スカイグランドもどうなっているんですかね。

4211: 匿名さん 
[2020-09-23 13:37:25]
>4209
だから年2回バルコニー外側清掃するマンションで、もしFIX窓があれば同時に清掃するのがリーズナブルと言っています。関係なくはないと思います。
4212: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-23 19:25:48]
素人が変なことしない方がいいと思います。
経験もノウハウもあるプロを信頼して任せるのが一番です。
管理会社を信頼してください。
4213: 住民板ユーザーさん8 
[2020-09-23 19:52:33]
??どうでも良い方
総会等参加もしなければ決議されたことに意義申し立てしない。
??どうでも良くない人
納得いくまで質問を繰り返し自分の考えを意見する。建設的な意見をする。

住民以外も書き込める掲示板で、同じ議論を繰り返すのはやめてもらいたい。
4214: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-23 21:06:47]
かなり中古で売りにでてますね。
他にも売却検討されてる方いらっしゃいますか?
4215: 住民 
[2020-09-23 23:07:42]
>>4214 住民板ユーザーさん2さん

TTTの方がかなりの数売却出てますよ。賃貸にも出してる。ホームレスの方が出没してるようですし大変。
4216: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-23 23:49:13]
ホームレスは大変ですね^^;
4217: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-24 04:29:29]
もう随分と経過しますが、まだ売れ残りがあるのは正直憤りを感じます。
三井さんには、早く売り切ってほしいです。
業者に売れば完売になりませんか?
住人にとっては、イメージダウンですし、早く売り切ってください。
4218: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-24 06:47:28]
>>4212 住民板ユーザーさん1さん
三井レジデンシャル任せでも、見積・相見積書を開示して貰い住民全員が閲覧共有した上で業者や価格を適正と住民側でも確認するべきだと思います。

新庄選手じゃあるまいし、人任せで何も知らんとか、愚の骨頂状態は流石に良くないのでは?

専門機関等に、現状塩害被害確認含め、今後fix窓やベランダガラス周りの設備を年間どれくらいの頻度でどの様に実施するのが最も最適かも合わせて抑えておくのも肝腎かと。
4219: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-24 06:49:35]
>>4210 住民板ユーザーさん
不思議なのは、なぜ最初からバルコニー外側の清掃が組み込まれていなかったのか、、 売主全社、若しくは、、
 三井レジデンシャルの作戦か、手落ちのどちらかでしょう
 皆さんはどちらだと考えますか??
4220: 匿名さん  
[2020-09-24 07:36:00]
20日日曜日、クロスタワーで停電ございましたか?
配電盤のログなど防災センターに照会できるのでしょうか?
4221: 匿名さん 
[2020-09-24 09:43:50]
4212さんのような住人ばかりだと管理会社は暴利をむさぼれて美味しい思いができますね。
4222: 住民版ユーザーさん4 
[2020-09-24 10:49:59]
>>4212 住民板ユーザーさん1さん
貴方以外、本気でそう考える方いますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる