株式会社ホームズの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランアッシュ天王寺真田山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. グランアッシュ天王寺真田山ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-10-10 12:04:59
 削除依頼 投稿する

グランアッシュ天王寺真田山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://grand-h.com/sanadayama/index.html

所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造元町4番25他(地番)
交通:大阪環状線 「玉造」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「玉造」駅 徒歩5分
大阪市営千日前線 「鶴橋」駅 徒歩8分
近鉄大阪線 「鶴橋」駅 徒歩9分
近鉄奈良線 「鶴橋」駅 徒歩9分
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:50.00平米~80.59平米
売主・事業主:ホームズ
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.5.7 管理担当】

[スレ作成日時]2017-11-22 23:54:44

現在の物件
グランアッシュ天王寺真田山
グランアッシュ天王寺真田山
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区玉造元町4番25他(地番)
交通:大阪環状線 玉造駅 徒歩4分
総戸数: 100戸

グランアッシュ天王寺真田山ってどうですか?

405: 住民さん6 
[2023-02-23 20:28:06]
>>403 住民さん3さん
>>404 匿名さん

358です。

ご意見ありがとうございます。


オフィシャルに言えないのは確かですね。
大人用の自転車はJR玉造駅自転車駐車場を利用するように促してくことも必要と思われますので対応してもらうようにお伝えいたします。


総会を始める前に事前に議題にあげてほしいのを理事会にご意見(ご提案)して
いくのが正しい認識です。

少人数の住居者かもしれないですが議論の場として掲示板を活用はありだと思いますので、賛成派、反対派ともに落としどころを決めたうえで理事会に提示が良いと考えます。

私も含め「個人の常識」や「想い」だけでは進まないことが多いので、
「管理規約」にあるか・ないか、マンション周りのルールがどうなっているか(市や区などに確認)など調べて(わからない場合は掲示板で確認するなど)議論してほしいと思っております。
納得頂けないこともあるかもしれませんが、少しづつ進めて変えていけたら幸いです。

掲示板確認や調べもの等で興奮してもう寝不足です(笑)
406: 入居済みさん 
[2023-02-23 20:59:41]
一時イズミヤへの駐輪誘導になりそうで冷や冷やしましたが、良識ある方たちが多く、安心しました。
358さん、いろいろ調べたり、おまとめありがとうございました。
407: 住民さん6 
[2023-02-24 16:29:58]
358です。

皆さんご意見ください。


【1Fエントランスのソファ後ろスペースについて】
■賛成派
■反対派
■358の思ったこと、メモ
 ・1Fエントランスにあるソファを手前に寄せると
  ソファ後ろにスペース確保できそうに思うのですが
  10台程度(大人用5台、子供用5台?)の自転車駐輪場を構築できないかなと。
 ・メリットとしては、下記と考えてます。
   抽選枠が増える?、
   自転車のエレベータ搬入や無断駐輪が多少は軽減?、
  貸し出しのためマンションの収益になる(月100円~300円として年間MAX3万程度?)、
  収益したお金で何かあった際の修繕などに回せる?
 ・デメリットとしては、下記と考えてます。
  内観の美化が損なわれる?(各階の美化が多少良くなるのでOK?)、
  ソファ利用時(特にお子さんが走り回ったら)に少し危ない?、
  エントランスに傷がつく?(エレベータは傷はつかなくなる?)

【子供用自転車】
■賛成派
■反対派
■358の思ったこと、メモ
 ・商店街側の子供用自転車置き場の向きと幅を調整して、枠を増設できないかお願いしようと考えてます。
 (確認する限りでは、3~5台確保できそう?)
 ・メリット、デメリットは【1Fエントランスのソファ後ろスペースについて】
 とほぼ同じと思います。
408: 住民さん6 
[2023-02-24 16:47:06]
358です。

追記すみません。

自転車の件、利用されている住居者によりメリット・デメリットになると思うのですが、自転車スペース確保できれば、
「アルコーブ使用許可証」の内容にある
3輪車も1Fに移動が可能になると考えております。
(あと、キックボードなどの乗り物全般?)

ベビーカーはさすがに1Fだと不便と思いますが、一応両方のご意見がほしいです。
409: 住民さん3 
[2023-02-24 18:31:31]
斬新なご提案ですね笑
美観の問題として問題が紛糾している中、エントランスロビーに自転車置くのは賛成を得れないんじゃないでしょうか?現状このマンションは中古でも高値で取り引きされてますが、エントランスホールの雰囲気の良さも一役買っていると思います。

今までの文面から358さんはアルコーブに自転車は置いていないんじゃないかと思っております。
どちらかと言うと、こういうことはどうしても自転車を敷地内に置きたい人が、知恵を絞って理事会に提案すべきではないでしょうか?
何も行動もせずに現状の規約を破って置いている行為を管理会社が容認しているからこんなことになるんだと思います。
何度も主張してますが、自転車の件は管理会社がもっときびしく対応すべきだと思います。

資産価値以外の問題でも個人的には綺麗なロビーに自転車置かれるのは嫌です。
季節外れな提案ですがせっかく広い綺麗なロビーですのでクリスマス時期にはツリーを置いたりして華やかになればいいなと思ってます。
410: 住民さん8 
[2023-02-24 19:38:31]
>>409 住民さん3さん

358です。
外出中のため、携帯から失礼いたします。

はい、アルコーブには自転車はおいておりません。
大人用の自転車は流石に抽選なので運が悪かったと思って、
JR玉造駅自転車駐車場においてもらうのが理想ですね。
クリスマスツリー良いですね。

商店街側の子供用自転車置き場の増設は問題なさそうでしょうか。

他エントランス、商店街側子供用駐輪場の件でご意見ありましたら宜しくお願いします。
411: 入居済みさん 
[2023-02-25 10:31:13]
409さんに全く同意です。
・エントランスロビー、商店街側への駐輪含め、これ以上美観、安全性(通路妨害)を損なう行為や破損(自転車によるタイル、壁等への傷つけ)を増やしてほしくありません。
・管理会社の怠慢
 このマンションで一番残念なのが、管理会社です。管理不十分さは否めません。
粗大ごみも(監視カメラ映像まで掲示しておきながら)何か月も放置されていましたし、自転車の件についても同様です。
 今なお現状の規約を破って駐輪している自転車は、自分勝手すぎます。エレベーター内の壁をタイヤで汚し、エレベータ出口もおそらくぶつけているでしょう。通路も泥がつくでしょうし、3台目以上の自転車でない(駐輪場に置きたくない)可能性もあります。型が合わない等があるなら、バイク置き場も空いているようですし、お金を払って駐輪するべきです。駅前駐輪場もあります。できないのならせめて自宅内に入れるべきです。

また、来客者用駐輪場所に「管理人へ声をかける」云々のラミネートフィルムが貼ってありますが、声をかけてきた人いますか?記録簿はあるのですか?住民もとめていますし、一応貼っておくか、程度のパフォーマンスですよね。住民投票で場所を作るだけ作り、管理ができていない一例です。

共同住宅である以上、規約を変えたいなら、問題提議をし、住民投票が必要です。
住民投票で決まっても、管理が不十分な上記のような例もあり、投票率も悪く、多数決で決められることに不満もありますが、これ以上の手順はありません。

身勝手な行動は慎み、変えたいのであれば、問題提議してください。
管理会社はもっと住民が安心安全に過ごせるような仕事をしてください。
412: 住民さん6 
[2023-02-25 15:47:14]
>>411 入居済みさん

ご意見ありがとうございます。

私の考えとしては
エレベータやアルコーブまでの自転車移動すること
アルコーブに置くことが
まず問題と思われましたのでご提案いたしました。

規約に載ってないから良い、載ってないから悪いというのは
各個人の考えになってしまうので
問題提議は、どちらの立場(賛成でも、反対でも)出してもらう必要があると考えます。
413: 住民さん6 
[2023-02-25 15:47:56]
失礼しました。
「412 住民さん6」は358です。
414: 住民さん3 
[2023-02-25 16:09:53]
>>411 入居済みさん
本当にその通りだと思います。
アルコーブに自転車を置くのは規約違反ですし、管理会社にはきびしく対応してほしいと思います。
それを前提にさらに言うと部屋によっては大人用自転車をアルコーブどころか共用廊下に置いていませんか?
部屋の前の空間が全部アルコーブではありません。
添付資料でが参照下さい。
アルコーブでもだめですが、共用廊下に置いてあるのはもはや放置自転車のレベルだと思います。
管理会社しっかりしてください。
本当にその通りだと思います。アルコーブに...
415: 住民さん3 
[2023-02-25 18:59:10]
>>412 住民さん6さん
411さんが仰っているのは、規約を守る気がない人がいる以上、管理組合も管理総会も何の意味もなくなってしまうということだと思います。
だからこそ規約を守るように管理会社がしっかり仕事をしてほしいということだと思います。

現状のアルコーブ使用申請書を読む限り、明らかに自転車を置くことは規約違反で、マンションで決まっていることであり358さんが言うような「各個人の考え」ではないと思います。
416: 住民さん8 
[2023-02-25 22:42:15]
>>415 住民さん3さん

358です

ご意見ありがとうございます。

「規約を守る」ことは大前提ですが、
「規約を守る気がない」ではなく、
「規約には無い」または「規約があいまいになっていること」が問題で、物によってどう運用していくか総会などで整理(別紙にはっきり書くこと)が必要と考えております。

自転車も傘の件もそうですが、
人によって
規約に載ってないから駄目、
規約に載ってないから良し、
倒れたら災害時の避難経路を確保できてないから駄目、
倒れても避難経路のじゃまにならないから良し、
倒れないようにしているから良し、
と「各個人の考え」になるのではないかと思っております。
※例:使用許可書には「福祉車両、ベビーカー、三輪車に限る」とあるため傘は置いては駄目
※例:規約内の「その他理由による一時置き」が自転車とした場合、抽選で外れたため一時的に1年置く
※例:規約の「土砂の搬入」は自転車に限らず土足も駄目
※例:規約の「土砂の搬入」、規約に載っているかまでは確認できていないですが、「エレベータの壁などが傷つく」は佐川さんやcoopなどの台車でも可能性があるため住居者に1階に取りに行ってもらう
417: 住民さん3 
[2023-02-25 23:17:18]
>>416 住民さん8さん

ご返信有難うございます。
確かに濡れた傘は曖昧なグレーラインにありましたので、売主経由で管理会社に確認しました。
何度も言いましたが濡れてる間は、一時置きとみなしオッケイで乾いたらしまってくれと管理会社から公式に回答頂きました。ついでに確認してもらいましたが、自転車は駄目との回答で置配は1日なら問題ないとの回答でした。
確認してくれたホームズさんに聞いたら販売時からアルコーブに自転車を置くのは売主ホームズも禁止してますで説明していたそうです。

曖昧なことは確認は必要ですが、自転車は明らかな規約違反です。
下の駐輪場使うのがお金もったいないから全員上にあげようとなったらエレベーターに乗れなくなるくらい混み合うでしょうしエレベーターもボロボロです。

ほとんどの皆さんはちゃんと良識と常識を重んじて守ってるんです。
駄目なことは駄目ということも誠実な対応だと思いますよ。
アルコーブどころか廊下にはみ出して置いてる自転車もあるくらいですし、守る気がないんだと思いますよ。


418: 住民さん3 
[2023-02-26 00:10:43]
>>417 住民さん3さん

358です。

公式回答のご確認ありがとうございます。

私としては「規約を守ること」が常識であるのと、
「規約には無い」のが問題なので
「自転車は置いてはいけない(1日ならok)と公式に確認したので規約に載せてほしい」が正しいように思うのですが認識合いますでしょうか。

良識や常識も住居者(各個人の経験、生まれ等)によって異なるのではと思っております。


419: 住民さん7 
[2023-02-26 00:36:29]
>>418 住民さん3さん
358です。

追記すみません。
規約にある「一時的に」という言葉を「1日のみ」に変更してほしいでも解決しそうなように思います。
420: 住民さん1 
[2023-02-26 00:39:02]
>>419 住民さん7さん

358です。

更に追記すみません。
1日自転車おいて良いとなると、
来客用自転車置き場も不要になるように思いました。
自転車1日
421: 住民さん3 
[2023-02-26 01:13:26]
>>418 住民さん3さん
分かりにくい文面になっていたのなら申し訳なかったのですが、1日ならokと管理会社が言ったのは置配の荷物のことで、自転車は置くこと自体駄目という判断でした。

アルコーブ使用申請書に、申請出来るものが福祉車両、ベビーカー、三輪車に限るものとするとありますので、自転車やバイクは置けるものに入ってません。
自転車は福祉車両でも、ベビーカーでも、三輪車でもありません。
アルコーブ使用申請書の文面が、自転車をアルコーブに置けないことを充分に表現していると思いますがそれでも足りないと思われるなら、自転車はアルコーブに置いてはいけないを規約に付け加えたらいいかと思います。

ただ358さんに分かってもらいたいのですが、付け加えたところで廊下にはみ出して自転車置いているような人が規約を守るとは思えません。時間の無駄な気がします。
置いてる人は自分がルール破ってることは分かってると思いますよ。その上で無視してるんだと思います。
来客用に自分の自転車停める人も、ルール違反だと分かってると思いますよ。ただめんどくさいから停めるんだと思います。
今までの文面から358さんはすごく優しい方で違反者に寄り添おうとしてるのはすごく伝わってくるのですが、解決から遠ざかっているような気がするのも事実です。

この問題は規約をどうこうするとかではなく、管理会社がいかに違反者に注意し、やめさせることが出来るかの問題でしかないと思います。
管理人さんからしたら、簡単に言うなよと思われるかもしれませんが。



422: 入居済みさん 
[2023-02-26 10:41:51]
>>421 住民さん3さん
421さんに全くの同意です。
うちも主人がゴルフが趣味でキャディーバッグ3つありますが室内に置いています。
子供の遊び道具やアウトドア用品も含めてアルコーブに置きたいですが部屋に置いてます。
ゴルフバッグもアウトドア用品も規約には書いてませんが、アルコーブ使用申請書を見ればだめなことは誰でも分かります。
次にゴルフに行くまでの一時置きだからいいか~なんて言葉遊びな屁理屈が通用する訳がないのも理解してます。
共同住宅を選んで住んでいるからにはほとんどの人は規約守っていることを、管理会社は守ってない人に伝えてほしいです。
同じフロアに自転車停まっているので主人は自分で言いにいくといってましたが、喧嘩になってもいやなのでそれはとめました。。。
423: 住民さん3 
[2023-02-27 00:33:57]
>>422 入居済みさん
ご自分では絶対に言いにいかない方がいいですよ。
いくら正しいことを言ってるとしても、違反してる人は何してくるか分かりませんし、住民同士大きなトラブルになることもあると思います。
管理会社がやるべきことです。
共用廊下の手すりにチェーンキーまでかけた自転車すらありますよ。
すごく目立ちますので、管理会社は掃除の時に気づいてますよね。
お願いだから仕事して下さい。

424: 住民さん7 
[2023-03-02 15:01:31]
全員が「外に置きたい!」と希望する物を置いていたらとんでもないことになりますよね。自転車だけ特別ではないですよ。美しい共用部分を保つことは住民の義務だと感じます。


マンションの販売情報の段階から物件概要にちゃんと駐輪場の台数記載されていましたよね。私はその時点でホームズさんに確認しましたよ。部屋の広さ見合いで角住戸は2台、中住戸は1台で算出して駐輪場は計画していると聞いています。それで整理しませんか?西側も景観が損なわれるだけでなく、西側ベランダ側からの避難時、駐車場や外の駐輪場側からの避難時に危険なので駐輪場扱いは希望しません。(そもそもそんな拡張なんてしても外に置きたい自転車やゴルフバッグ等のアウトドアグッズを希望者全員分置けるんですか??)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる