住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスってどうですか?【PART 4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスってどうですか?【PART 4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-30 23:34:16
 

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-01-15 21:04:18

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスってどうですか?【PART 4】

847: 購入検討中さん 
[2010-03-01 00:30:12]
ここのマンションを購入さらた方の決め手などあれば聞かせてほしいです。
立地の事や戸数の事で色々言われてますがよろしくお願いします。
848: 匿名 
[2010-03-01 01:32:11]
へ?
北区や福島区みたいなゴミゴミした場所ならいざ知らず、
中央区、天王寺区、西区、阿倍野区のまともな立地のタワマンなら、
そんな心配ないでしょ
849: 匿名はん 
[2010-03-01 02:09:26]

おめでたいね(笑)
850: 匿名さん 
[2010-03-01 02:16:07]
期間指定で、いろんなファクターで大阪府の大気汚染をグラフ表示できるサイトがあるので利用してみたらどうでしょう。
http://www.epcc.pref.osaka.jp/kanshi/data/main.html

少しさわってみた感じでは、大阪市内は、あんまりかわらんという印象です。
851: 匿名 
[2010-03-01 07:20:19]
そんなんじゃピンポイントでは分からないのでは?
ここみたいに高速の真横だともっと酷い気がする
852: 匿名さん 
[2010-03-01 08:20:15]

必死だね。
風向きとかもあるんだから、高速が近いからってここが酷いとは限らんよ。
もういいでしょ。根拠もない、予想のお話は。
853: 匿名 
[2010-03-01 13:51:20]
やっと棟内モデル始まったみたいですね。
見られた方の情報お待ちしてます。
854: 匿名さん 
[2010-03-02 19:26:17]
もう半分以上売れているのかなあ?
855: 検討 
[2010-03-02 22:45:05]
マンション側にある、ラーメン屋やローソンは便利ですが、買い物に不便そう・・ 駐車場があるスーパーってあるのかな。。あと最近、購入者の、コメントがかなり減りましたね。。
856: ご近所さん 
[2010-03-02 22:56:32]
買い物に不便そうって・・・
5分圏内に何件スーパあると思ってるんだ・・・
知らんのか?
857: 匿名 
[2010-03-02 23:00:49]
5分圏内にはどうかなぁ
ないと思うけど。

どの店も微妙にチャリを出したくなる距離ですよね
858: 匿名 
[2010-03-02 23:03:08]
購入者はそりゃいなくなるわな。
何言うても気分の悪いレスばっかやもん。
黙っとくのがいちばん。
859: 匿名さん 
[2010-03-02 23:05:23]
駐車場があるスーパーなら都島あたりまで行ったほうがいいですね。

天8や毛馬のライフなら車ならすぐだし夜中まであいてます。
860: 匿名 
[2010-03-02 23:05:51]
違いますよ
住民板に移動しただけです
861: ご近所さん 
[2010-03-02 23:24:17]
パントリー、フレスコ、業務スーパ、阪急ファミリストア(移転した?)、サボイ、ぷらら天満etc
概ね5分圏内にあるよ。これで不便って、スーパの横に住むしかないよ。

まあここは、気持ち悪いネガ君がいつまでも張り付いてて気持ち悪いと思うよ。
客観的に見てて。
862: 匿名 
[2010-03-02 23:37:14]
そうかな?
デベが隠す負の面を検討者に伝えてくれるお節介だけど良心的な人だと思うけど。
その情報をどう扱うかは検討者次第。
863: 匿名はん 
[2010-03-02 23:42:59]
購入者が必死にマイナス意見を隠して、なんとか完売させたい!ってスレに見えるw
知識不足の購入者が勢いで買って、後から不便と感じるんだろうな。
そうならない為にもここは便利かもよw

業務スーパーなんてタワマン購入層が使えるレベルじゃないし、
他は5分圏内じゃなく、5分以上かかる。
市内のタワマンならスーパーに徒歩1分とか2分で行ける便利なマンションも普通にあるよ。
864: 匿名 
[2010-03-02 23:43:15]
そうなんだよね。
それをなぜか、好き嫌い論でしか反応できずに、
真っ赤な顔して個人攻撃をしてくる気持ち悪いポジ君が気持ち悪いと思うよ。
客観的に見てて。
865: 検討 
[2010-03-02 23:51:35]
便利かどうか、どう感じるか人それぞれ。買い物袋さげて、歩道橋や、遠回りして横断歩道を渡るか・・それが便利ならいいんじゃないですか?
866: 匿名さん 
[2010-03-02 23:54:59]
出た!ネガの倍返し!
極端にも程があるよ。

ご近所さんの言う通り、普通に考えて天六商店街に近いんだし、
不便ではないでしょう。一般論が通じないあなた方の方が、
おかしいことに気づかないの?

それを重箱の隅つつくような事ばかりで、文章の最後には
お決まりの文字「w」で締めくくり。この文字が出てくる
スレを読み飛ばしたら、まともなスレに読めるね。

良心的というより、狂信的でしょ。興味ないのに、ここに
来る自体が不自然でしょ。

さあ、ご反論どうぞ。向きになっちゃうかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる