住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー所沢クラッシィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. シティタワー所沢クラッシィってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-08 18:33:04
 削除依頼 投稿する

シティタワー所沢クラッシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tokorozawa/

所在地:埼玉県所沢市所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区(仮換地番号)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩3分
西武新宿線 「所沢」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.21平米~81.18平米
売主・販売代理:住友不動産
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:前田・西武建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
お便り返し その115「シティタワー所沢クラッシィについて」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/16603/

[スレ作成日時]2017-11-19 21:55:36

現在の物件
シティタワー所沢クラッシィ
シティタワー所沢クラッシィ
 
所在地:埼玉県所沢市 所沢都市計画事業所沢駅西口土地区画整理事業施行地区内1街区1画地ないし21画地(仮換地)、埼玉県所沢市東住吉11-1(住居表示)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩3分
総戸数: 311戸

シティタワー所沢クラッシィってどうですか?

4901: マンション検討中さん 
[2022-09-03 12:01:28]
ベントレーのベンテイガとかレクサスLFAも見られるから多分資産が桁違いだと思う
レクサスだらけで所沢のレクサスの売上が一時期すごかったらしい
タワーパーキングの高さ制限での買い替え需要で
20代の奥様のお買い物&幼稚園の送り迎えカーが600万ですからね
4902: 名無しさん 
[2022-09-03 12:06:41]
>>4898 口コミ知りたいさん

カッシーナのトラック?
自社で運搬してんの?
搬入はヤマトとかの配送業者で組み立て必要な場合はスタッフ来るけど、トラックもカッシーナなんて聞いたことない。
4903: 通りがかりさん 
[2022-09-03 12:07:45]
>>4902 名無しさん

画像検索でもしてみれば
4904: 匿名さん 
[2022-09-03 12:13:45]
>>4892 マンション検討中さん

確かにちょっとでもマンションに詳しければ名前だけでバレますね
ここではネタにできても直接話すのはさすがに相手を傷つけるし、相手を思いやって黙っておくのが正解ですね
4905: マンション検討中さん 
[2022-09-03 12:23:34]
>>4902 名無しさん
カッシーナのロゴ入ったトラック(パネルバン)で来ますよ。
都内ではよく見かけます。
4906: 匿名さん 
[2022-09-03 12:24:06]
何かネガコメが入るとそのコメが埋もれるように不自然なまでに「ここの住民は富裕層」アピールコメが続く(そんな書き込みしてる本人がどういう属性かはさておき)がこの検討板のルーチンなことからもお察し物件。300戸のうちの何人がそういう富裕層なのか知らんけど、大半は…だよね。
4907: 匿名さん 
[2022-09-03 12:26:14]
早稲田大学のある三ヶ島あたりでもランボルギーニを見かけるから、あのあたりの大地主がここも買ったんじゃないかな。不動産経営ってつくづく格差社会だと思いますね。土地を持っているだけで金持ちですから。
4908: マンション検討中さん 
[2022-09-03 12:29:28]
2LDKで6000万円以下の物件がないから、無理してペアローンを組まない限りは富裕層に入るんじゃないの。年収1000万円が富裕層じゃないというなら別だが。
営業から聞いたのは、提携ローンでペアローンを組ませてもらえないという話だけど。無理してペアローンで買うほどの物件でもないとも言えるw
4909: 匿名さん 
[2022-09-03 12:31:14]
>>4901 マンション検討中さん
狭山ヶ丘のレクサス、ISとUXの売り上げが埼玉1位だったらしいよ。
ここのタワマンの1550mmの高さ制限のせいだと思う。
4910: マンション検討中さん 
[2022-09-03 12:33:38]
>>4906 匿名さん
このスレに1度でもマンションギャラリーに行ったことがある人がどれだけいるんだろうか。じゃなきゃなんでこのスレにいるんだって話。
4911: 匿名さん 
[2022-09-03 12:36:50]
>>4899 マンション検討中さん
ランクルみたいなことになっているのかな。金持ちの転売も桁違いってことか。
ここも初期に短期譲渡で1000万円儲けた人がいたらしいけど、今は高すぎて投資筋は誰も手をつけないね。
4912: マンション検討中さん 
[2022-09-03 12:43:54]
>>4909 匿名さん
みんなレクサスなら高級車に乗ってないと肩身狭そう
軽自動車でも駐車場代は一緒か・・・
4913: マンション検討中さん 
[2022-09-03 12:50:19]
やべえこのスレ面白い
4914: マンション検討中さん 
[2022-09-03 12:52:04]
最新の分譲戸数と未分譲戸数を営業から聞いたけど検討スレ的に需要あるのかな。
なんで今も未分譲物件なのか理由も聞いたけど、そんなことがあるんだと驚いた。
不動産事業って奥深いよな。
4915: 匿名さん 
[2022-09-03 12:53:49]
またしてもだれも物件の話しなくなって草
高級車の話になってるw
そもそも富裕層は高級車持つの当たり前だからこんな短時間にこれだけ投稿があるのが逆に胡散臭すぎるw
富裕層はこんな場所でこんなこと言わないw
4916: マンション検討中さん 
[2022-09-03 12:56:08]
>>4911 匿名さん
誰も指摘してないけど、ク○物件受賞の件ってTwitter投資筋の自作自演じゃないかと思う。2期で値下がりしたところで買い付け→3期で値上がりしたところで上乗せして1000万の短期譲渡所得みたいなことを計画的にしたんじゃないかと。利益上げたのもTwitter投資筋というわけ。駅直結だとプラウドタワー立川の前例があるし。あそこは2500万も儲かった人いるからね。
4917: 匿名さん 
[2022-09-03 12:59:28]
>>4912 マンション検討中さん
レクサスUXは500万円もあれば買えるよ。
元はトヨタC-HRだし。富裕層ってほどでもないしアルファードのほうが高い。
4918: 匿名さん 
[2022-09-03 13:03:50]
新たな説誕生!
クソ物件オブザイヤーは実は陰謀説!

やべえ
面白すぎる
4919: マンション検討中さん 
[2022-09-03 13:07:02]
買ってよかったのは2期までで、3期以降は完全にボッタクリだからね。
おかしな値付けのせいで、同じタイプで価格の逆転現象が起きた。
2期の15階よりも3期の6階の方が600万円も高いというw
4920: 匿名さん 
[2022-09-03 13:44:23]
坪単価が高すぎて最初からボッタクリ言われてたよ
4921: マンコミュファンさん 
[2022-09-03 13:46:50]
>>4914 マンション検討中さん
私が担当影響から聞いた理由と合致してるか確かめたいので書いてもらえます?
本当に聞いたならね。
4922: マンション検討中さん 
[2022-09-03 15:36:01]
担当影響ってなんだろう?
4924: マンション検討中さん 
[2022-09-03 20:54:50]
もうここ検討してる人いないのかもね。
駅前のタワマンがいつまでも売れ残ってると所沢の恥だからさっさと売り切ってほしいのだが
4927: マンション検討中さん 
[2022-09-04 23:09:52]
ここオトロックとエレベーターは非タッチの
ワイアレス式カギですか?
宅配ボックスは冷蔵機能はありますか
4928: 匿名 
[2022-09-05 10:20:13]
>>4927 マンション検討中さん
セキュリティに関する内容なのでマンションギャラリーに問い合わせた方がいいと思います。
4930: 管理担当 
[2022-09-05 11:52:58]
[No.4923~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
4931: マンション検討中さん 
[2022-09-05 12:51:35]
各階の宅配ボックスではないですよね?
4932: 通りがかりさん 
[2022-09-05 22:20:06]
>>4927 マンション検討中さん

すみふでも値下げするレベルの高値物件。。
よく買うよな

https://diamond.jp/articles/-/226474?page=2
すみふでも値下げするレベルの高値物件。。...
4933: マンション検討中さん 
[2022-09-06 11:00:45]
2LDKの部屋?が増えたみたいですね。
キャンセル?完売まであと少しだと思ってたのに、、
4935: マンション検討中さん 
[2022-09-06 18:13:15]
>>4933 マンション検討中さん
価格スレより1期
15F-東2LDK57.61平米5280万円 Kタイプ

そして現在 
Iタイプが5階で6500万円・・・
売る気がないのか、金がない客は来るなというすみふのメッセージなのか。
4936: マンション掲示板さん 
[2022-09-06 21:32:00]
>>4935 マンション検討中さん
なんでこんなに上げてるんですかね、売る気がないというかさすがにちょっとやりすぎなような。
4937: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-06 22:17:35]
>>4935 マンション検討中さん
なのにいつまでも駅周辺でバイトか業務委託か分からんけど、延々と貧相な格好したスタッフにプラカード持たせて誰彼構わず販促ティッシュを配り続けている不思議…。高級路線で売ってるんだったらもうちょっとマシなスタッフを手配すりゃ良いのに、サイズの合ってないシャツとズボンにこれまたトホホな靴の出立ち。第一印象って大事だと思うけどねぇ。
4939: マンション検討中さん 
[2022-09-07 13:15:40]
>>4931 マンション検討中さん
各階の宅配ボックスではありません。
各階宅配ボックス・各住戸専用宅配ボックスのマンションもちらほら見受けられますが、配達員が住民の不在時にオートロック内に入ることになるのでセキュリティ面で気になりますし、実際の運用は試行錯誤している段階ですね。
4941: 周辺住民さん 
[2022-09-07 16:07:32]
自分でここを買いたいとは全く思わないですが、2年後に開業予定の西口商業施設は西武鉄道だけでは実現しなかったでしょうし、住友商事もスミフのタワマン事業とセットでの判断もあったと思うので、所沢駅周辺の活性化にとってはありがたいプロジェクトだとは思います。住んでる方に富裕層がどれだけいるか知らないですが、グランエミオにしてもコロナ以降の定期券利用の鉄道利用客が激減して途中下車でのお客が減っている中ですからテナントを維持してもらう為にも駅周辺の転入人口増は歓迎です。
4942: マンコミュファンさん 
[2022-09-07 22:31:30]
>>4936 マンション掲示板さん
1期で最上階の2ldkが6980万円でしたからいかに高いかわかりますね。
ただ所沢の戸建もマンションも中古相場が2割くらい上がってますよ。
西所沢や下山口駅付近も上がってます。相場で値付けしてますね。
4944: マンション検討中さん 
[2022-09-08 07:27:51]
値付けが相場からかけ離れてるから所沢マンションで一人負け状態なのです。
相場なりの値付けならとっくに完売してます。
4945: 匿名さん 
[2022-09-08 11:13:45]
>>4944 マンション検討中さん
徐々にではあるけど売れているようなので、スミフの戦略(駅前No.1物件を売りに初期に地元拘りのある富裕層に相場以上の価格で売って実績にし、それ以外の相場感のない人にも「これが相場」って錯覚させる)としては多少の躓きはあるにせよ事業全体としては許容範囲なんじゃないですか。規模は違いますが国分寺のツインタワーも竣工後の完売まで4年も掛かったようですし。
4946: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-08 12:23:18]
ここはもう既に1年経過して未入居の中古物件扱いになったので、品確法に基づく瑕疵担保責任が保証されないから売主がそこをどうカバーするのかは確認した方がよさそうですね。
4947: マンション検討中さん 
[2022-09-08 18:51:20]
>>4945 匿名さん
すみふは自社保証やってますからね。
もう検討している人はいないでしょう。
先週マンションギャラリーに行って情報を得ましたが
誰も検討していない以上ここに書き込む意味はないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる