中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 佐伯区
  6. ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス
 

広告を掲載

終の棲家 [更新日時] 2024-05-25 07:56:46
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ楽々園パームガーデン入居に向けていろいろ情報交換しましょう。
ただし、不特定多数が閲覧できるので、個人情報等あまり深入りした情報のアップは控えましょうね。

[スレ作成日時]2017-10-31 18:07:46

現在の物件
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
 
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分

ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス

1205: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-13 00:27:06]
>>1204 住民板ユーザーさん8さん

第3条は敷地及び共用部分等の禁止行為です。
よく確認して下さい。バルコニー等専用使用
部分に関するものではありません。しかもよく読んで下さい。第3条の十の禁止行為には「専有部分、専用使用部分及び総会決議により指定した喫煙箇所を除く箇所で喫煙すること」とあります。つまり共用部分での喫煙は禁止されていますが、専有部分や専用使用部分での喫煙は禁止されていません。
1206: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-13 01:31:22]
なるほど。
マンションは大きく分けると、専有部分と共用部分。
バルコニーは共用部分であるけど専用使用部分なので…
先日届いた文書は、今のところバルコニーでの喫煙は、禁止行為ではないけれど、臭いや受動喫煙の問題など近隣に影響がでてるのでお控えくださいという通達だったのですね。
勉強になります。
バルコニーでの喫煙問題は、やはり今後開かれる総会にて話し合う議題の1つになるかもしれませんね。
1207: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-13 08:05:20]
>>1205 住民板ユーザーさん5さん
そう読むのですか。日本語は難しいですね。
1208: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-13 09:45:27]
>>1207 住民板ユーザーさん8さん

私はそう解釈しただけで、それが正しいかどうかは分かりません。バルコニーは専用使用部分ですが前提として共用部分ですので。しかし第3条十のような書き方をされるとどうしてもそう解釈せざるを得ないというか。。。グレーゾーンなところだと思います。だからこそ総会で全体の意見を踏まえて判断されるべきだと思います。重ね重ねになりますが、私もバルコニーでの喫煙はご配慮願いたいと思ってます。より良い環境にしていきたいですね。

1209: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-13 14:03:50]
結局バルコニーでの喫煙を禁止しても、居住専用部分の台所換気扇前で喫煙すれば、臭いは外に排出されますよね。。どうすればいいんですかね。
1210: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-13 22:23:00]
>>1209 住民板ユーザーさん4さん
締め切って一歩も出ない。

1211: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-14 00:21:31]
うちは有りがたいことに入居してからまだ一度もご近所からのタバコ臭はありません。同じ建物に入ってる者同志、住み良くしていきましょうね。バルコニーからの3次喫煙汚染を受けぬよう、総会での多数決で規約に盛り込めたらと思います。
1212: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-14 00:32:27]
>>1211 住民板ユーザーさん1さん
総会で3/4以上の賛成でないと決議されないようですよ。

1213: 住民板ユーザー 
[2019-09-14 10:14:37]
第3条十一
 他の居住者に迷惑及び危険を感じさせる行為をすること
タバコの煙、臭いは大変迷惑です。吸う場所、本当に考えてもらいたいですね。
1214: 匿名 
[2019-09-15 03:56:02]
また通達来ていましたね。
バルコニーは非常通路などあったりするから共有部分で専有使用権があるだけだったと思います。
扱いは共有部分のはずです。
1215: 匿名 
[2019-09-15 11:04:59]
一応喫煙者の立場の意見も・・・

対策としては、
1.近くのコンビニ等で吸う
2.アイコス等の電子タバコに変える
3.タバコを辞める

の三択かとは思うのですが、他にありますかね?

1.は流石にしんどいし、2.は出費がきつい、3.は意志薄弱な私にはハッキリ言って難しいです。
ただ、受動喫煙でのご近所トラブル(ネットで調べると裁判沙汰とかもあるみたい)を考えると、アイコスを買うしかないのかなぁとも思っています。

永く平穏な日々を過ごす為の妥協点として、これしかないでしょうか?
もし他に良い解決方法あったら教えて下さい。
1216: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-15 12:26:21]
>>1215 匿名さん
喫煙者の方の前向きなご意見にとてもほっとしました。妥協点あると良いですね。その他には、消臭剤備えたマイカーぐらいでしょうかね。
1217: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-15 19:54:23]
当方家ではプルームテックを吸ってますが、家族からタバコ臭いとは言われなくなりました。葉タバコよりもの足りませんが、家では我慢です。。
1218: 匿名 
[2019-09-16 16:07:17]
>>1216 住民板ユーザーさん1
アイデアありがとうございます。ただ、うちの車は終日禁煙なので吸えないのです・・・
引っ越すまでは電子タバコに変える気はさらさらなかったのですが、(この掲示板を見続けていて)やっぱりそれが一番かもって思うようになりました。
1217さんの言われているプルームテックも含めて、どれが良いか検討してみます(コスパ重視で!w)。
1219: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-16 18:24:09]
また違う車停まってますね、業者っぽいですが、良く見ます
1220: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-16 23:30:16]
>>1219 住民板ユーザーさん4さん
いちいち煩い

1221: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-17 01:38:43]
いちいち細かい人が多いので、出来るだけ関わりたく無いです。
1222: 住民板ユーザー 
[2019-09-17 08:34:12]
>>1221 住民板ユーザーさん8さん

意識ぐ低い方も多いので、長い目で見て、管理がうまくいくのか不安になり始めた
1223: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-17 11:10:10]
管理人になればいいじゃん笑
1224: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-17 12:50:58]
>>1223 住民板ユーザーさん1さん

いいね!
1225: ほぼ傍観者 
[2019-09-17 20:21:07]
>>1222 住民版ユーザーさん
私も不安に感じる部分もありますが、現に私の出会った方々は、皆さんエレベーターですれ違えば挨拶もしてくださいますし、話しやすい印象を受けています。
また、掲示板では、喫煙者の方がどうしたら解決できるかを前向きに考えてくださっている状況もあり、安心もしています。

共有駐車場も今はまだ使い方のルールが決まっていないから不満があるだけで、例えば他のマンションでされている方法(手間はかかりますが、何時からどこの部屋を使っているのかを書いてダッシュボードに掲示するよう徹底する※など)を模倣すれば解決に近づくのではないかとも思います。
200世帯近くが住んでいるので、反対する方も必ずいるとは思いますが、みんなでより住みやすいコミュニティ作りができると嬉しいです。

※一例であって、こうしたいというわけではありません。
1226: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-17 20:40:24]
>>1224 住民板ユーザーさん8さん
四六時中駐輪場監視 www

1227: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-17 20:48:36]
>>1226 住民板ユーザーさん
そんなことしなくても、ここの住民の方は常識ありますから(^。^)

1228: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-17 22:22:44]
>>1226 住民板ユーザーさん

いいね!
1229: 住民板ユーザーさん8 
[2019-09-17 22:24:02]
>>1227 住民板ユーザーさん8さん

常識ないからこんなことになってんじゃん
1230: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-23 20:18:22]
スクラムワゴン来客用占拠し過ぎ。理事会で住居人特定します

1231: 匿名 
[2019-09-26 14:15:22]
エントランスの養生いつとるんですかね?
1232: 住民板ユーザーさん5 
[2019-09-28 11:01:43]
基本的な質問で恐縮なのですが、スタディールームや、キッズルームの扉の開閉ってどうしたらいいんですか?

それから中での飲食って大丈夫なんでしょうか。

いろいろ調べたつもりなんですけれど説明部分を見つけることができなくて。こちらで教えていただけたら嬉しいです。
1233: 匿名 
[2019-09-28 20:47:22]
>>1230 住民板ユーザーさん4さん
昨夜は来客用がいっぱいだったのか、歩行者通路に止めてました。
管理人さんがいらっしゃったら、明日言おうと思います。
秩序を守っていただかないと…見て見ぬ振りをして、この方だけが許されるのはおかしいですよね?
ここで言っても仕方ないので、特定しないと何も変わらないので理事会ではしっかり特定しましょう

1234: 匿名 
[2019-09-28 22:26:21]
>>1231 匿名さん

エントランスもですが、エレベーターの養生が汚くて気になってます。
せっかくの新築マンション…綺麗に養生されてるならいいですが、引越しも落ち着いた今となっては汚くて、逆に汚く見えてしまいますね。気になったことは管理人に聞いていきましょう

1235: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-29 10:06:44]
>>1232 住民板ユーザーさん5さん
スタディルーム、キッズルームでの飲食はご遠慮下さいとA4用紙の共用設備のご使用についての冊子で記入がありました。
1236: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-29 16:44:50]
>>1233 匿名さん

今も通路側停まってますよ
1237: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-29 16:51:33]
一人の方の行為を許すとまた同じようにする方が、出てくる可能性があります。限られた駐車場の数ではありますので、近隣の駐車場をお借りすることをお薦めします。いずれ特定されてお互いいい気分がしないのでご理解の程、よろしくお願い致します。
1238: 匿名 
[2019-09-29 17:23:43]
>>1236 住民板ユーザーさん4さん

管理人さんに言ってきました。住民の方が会社の車を使われてるようで、どの部屋の方の車か確定ができず困ってらっしゃるようです。11月の理事会で特定するしかないようです。とりあえず張り紙はしてくれてるようです。エントランスの養生も引越し会社がまだ外せないと言われてるみたいで、管理人さんも困ってるようです。色々動いてはくれてるみたいなので何か気になることは管理人さんに言っていきましょう。
1239: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-06 21:25:32]
10階の人エレベーター前の共用廊下で喫煙はやめて下さい。
1240: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-06 21:28:20]
>>1238 匿名さん
よいじゃないですか。
自分も同じくらい来客用をつかえば、不公平もくそもありません。用がないないのならつかわせれば。
貧乏人根性はやめましょう。われわれは、高級マンション住人の成功者たちでしょ?
1241: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-06 22:03:29]
>>1240 住民板ユーザーさん3さん
高級マンション??
1242: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-07 00:35:42]
お客様駐車場、客人に利用してもらいたくても大抵うまってます…
世帯数が多いわりにお客様駐車場が少ないですよね。
1243: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-07 12:25:49]
>>1240 住民板ユーザーさん3さん

さすがヴェルディ様
1244: 住民 
[2019-10-07 15:37:17]
養生が外されましたね。引っ越し業者によるものなのか、エレベーター扉の傷が気になります。保険で修理できるうちに直してほしいです。
1245: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-07 20:10:48]
>>1239 住民板ユーザーさん3さん
さーせん
1246: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-11 19:50:08]
[プライバシーを侵害する投稿のため削除しました。管理担当]
1247: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-13 11:52:19]
来客用にまた停めはじめましたね。黒いミニバン。
誰なのか特定しません?来客あったのに使えなかったです。まじ文句言いたい。
1248: 匿名 
[2019-10-13 12:01:58]
管理会社に言えば対応してもらえるんですかね?
1249: 住民板ユーザーさん4 
[2019-10-13 13:47:49]
>>1247 住民板ユーザーさん1さん
スクラムワゴン停まってましたよ、ホンダの車と入れ換えに。。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1250: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-13 20:40:14]
今日の朝からずっと停まってます。明日も停める気なんですかね。
1252: 匿名 
[2019-10-14 18:14:42]
[No.1251と本レスは、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
1253: 匿名 
[2019-10-14 21:46:48]
うちも来客があったのに停めれませんでした。
常駐の管理人さんもいい方なので、何でも話してくれって言われてました。ここで言う位なら言いましょう!

[プライバシーを侵害する投稿の為、一部テキストを削除しました。管理担当]
1254: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-16 09:31:10]
1階のラウンジがすっかり小学生たちの遊び場になってしまっていますね。
靴のまま机に足を上げてゲームをしていたり、少し気になります。
自由なスペースなので、遊んでいても仕方ないのですが・・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる