中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 佐伯区
  6. ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス
 

広告を掲載

終の棲家 [更新日時] 2024-05-25 07:56:46
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ楽々園パームガーデン入居に向けていろいろ情報交換しましょう。
ただし、不特定多数が閲覧できるので、個人情報等あまり深入りした情報のアップは控えましょうね。

[スレ作成日時]2017-10-31 18:07:46

現在の物件
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
ヴェルディ楽々園[パームガーデン]
 
所在地:広島県広島市佐伯区楽々園5丁目1067-8の一部(地番)
交通:広電バス「楽々園」バス停 徒歩5分

ヴェルディ楽々園[パームガーデン]購入者交流レス

1001: 住民板ユーザーさん3 
[2019-07-06 22:05:31]
管理会社の人が言ってましたが、規約違反の動物は処分してもらうそうですよ。そんなの耐えられないですよね。私も昔ワンコを飼ってましたので手放したくない気持ちは良く分かります。家族同然ですよね。愛犬の為にも一度冷静になられて、戸建や大型犬オッケーの物件を再度探されたら如何ですか。まだ未入居ですので値崩れせず売れるのでは?
1002: 匿名さん 
[2019-07-06 22:14:55]
管理規約には強制力がある。以上。
1003: 購入者 
[2019-07-07 08:40:07]
極力、防炎性のものを使用する事とされています。
自分の財産を守るためにも、その方がいいと思っています。
1004: 住民板 
[2019-07-07 13:18:58]
>>1002 匿名さん

>>1002 匿名さん
では、その規約の強制力に基づき処分したら解決じゃないですか。
ただ、ホントに処分して器物破損で訴えられたら恐らく負けますが。
犬の話しは終わりにしませんか?

1005: 住民板 
[2019-07-07 13:20:42]
>>999 疑問さん
私は以外と気になりませんよ。うち子供のほうがもっとうるさいと思うんでご自由にです。

1006: 住民板 
[2019-07-07 13:24:50]
こんなけの住人がいたら少なからず変な人はいると諦めましょう。
わたしは、土佐犬じゃなくてよかったと思うことにしました。
1007: 入居前さん 
[2019-07-07 14:22:47]
ご自由にルール違反ですか?
住民板さんが気にしないのは分かりましたが無責任な発言はやめた方がいいですよ。
1008: 匿名さん  
[2019-07-07 14:56:04]
管理会社と組合役員は何をしているのだろう?
1009: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-07 20:17:31]
>>1007 入居前さん

賛同します。
ルールは守るためにあります。

今後、敷地内の無断駐車や管理費等の不払いなど出てくる可能性がありますが、一つずつ対処し場合によっては訴訟を起こすことも必要かもしれません。

とりあえず、ゴールデン、勇気があるというか無謀としか思えません。
このまま入居してもらいましょう。共通の敵がいれば、住人がまとまります。



1010: 購入者 
[2019-07-07 20:45:21]
本日も断捨離??
このタイミングで思い切って多くのものを処分。
メルカリやジモティーも活用??
結構、処分したので、新居では、ゆったりした空間を楽しむことができそうです。
1ヶ月先が楽しみです(^。^)
1011: 匿名さん 
[2019-07-07 21:38:56]
>>1009 住民板ユーザーさん8さん

>>1009 住民板ユーザーさん8さん
敵って。犬の人より、あなたみたいな人が色々と大変なんでしょうね。

1012: 匿名 
[2019-07-07 22:28:58]
人それぞれで気にしない方もいないかもしれませんが気にする方もいらっしゃいます。
そのための規約ですので、許してしまうとマンションの価値が下がると思いませんか?

実際管理環境が悪いと売却の際査定に響きます。
そういう小さな事から綻んで行く可能性もありますので貴方だけの問題ではないとご理解していただきたいと思います。
1013: 匿名 
[2019-07-07 23:43:39]
そういえば、反○と松○菜々子夫妻も大型犬買ってはいけないマンションでドーベルマンを飼っていて、住民に噛みつき、規約違反で管理会社に訴えられてましたね。2000万くらいだったような。
1014: 購入者 
[2019-07-07 23:53:51]
駐車場の位置決めはありましたが、自転車、小型バイクは、自由において良いのか聞かれた方いますか?
2台目から有料にするかどうかは、総会で決めることとなっていますが、位置は自由なのでしょうか?
1015: 購入者 
[2019-07-07 23:56:51]
今週末(12日)残金の支払期限ですね。
現金を持ち歩かれる方は、気をつけましょうね。
いよいよ、手元から大金が飛んで無くなります( ´∀`)
老後の資金、3,000万円、とてもじゃないけど・・・
1016: 匿名 
[2019-07-08 00:12:32]
>>1014 購入者さん
えっ自転車も2台目は有料なのですか?
場所は確か自由だと聞いた気がします。
間違ってたらすみません。
1017: 購入者 
[2019-07-08 00:17:32]
>>1016 匿名さん

1018: 匿名 
[2019-07-08 00:29:29]
>>1017 購入者さん
教えて下さりありがとうございます!
1019: 購入者 
[2019-07-08 00:31:45]
>>1018 匿名さん
色々としなければいけないこと、色々な決まり事があって、頭の中が整理できません( ´∀`)
1020: 匿名 
[2019-07-08 00:36:59]
うちは断捨離が進まないです。
来週末3連休で何とかやらねばと思ってます^_^
1021: 購入者 
[2019-07-08 04:05:27]
>>1020 匿名さん
そうですか。まぁ、いざという時は、トランクルームを活用しましょう(^。^)

1022: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 12:44:59]
>>1012 匿名さん
同じ意見です。
個人的には気にしないですが、マンションで暮らすことを考えると規約遵守は大前提です。

管理環境が悪いと査定に響くし、(表現が悪くてすみません)査定に響くと購入者層も下がって、それによって治安も更に悪くなっての悪循環です。そうなると管理組合の収入も減るでしょうし。
そもそも、このことに力が削がれて、より良い住環境やコスト削減などへの組合活動が十分にできなくなる恐れがあるのがイヤです。
1023: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-08 13:33:36]
ここでの議論は意味ないですね。
規定違反してる入居者がいれば議題に上げて対処していただきましょう。
ここで偉そうにしてる人が果たして面と向かって同じように対峙できる方なのかはわかりませんが、、、
1024: 匿名さん 
[2019-07-08 22:23:03]
>>1023 住民板ユーザーさん1さん
凄く同意します。皆の前で言ってくださいね。
1025: 匿名さん 
[2019-07-08 22:28:59]
>>1023 住民板ユーザーさん1さん
あなたも含めてのご意見ですね。

投稿した以上、あなたも対峙しましょ。

1026: 匿名 
[2019-07-09 20:42:11]
内覧会の時に網戸のレールが汚いのが気になったのですが、あれって言えば綺麗にしてもらえるのでしょうか?内覧会の時に少し汚いですねと言ったら時間が経ってるのでと言われてスルーされたのですが、指摘した方々いらっしゃいますか?
1027: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-10 12:51:32]
ガスコンロを廃棄するタイミングって難しいですね。
前日まで使って廃棄する予定ですが、手配で少し疲れました。

他の要らない棚は今月末にまとめて廃棄するよていです。
1028: 住民板ユーザーさん5 
[2019-07-10 19:58:19]
気がつけばウエストの方も最終1邸とネットに出ていて、もうすぐ完売しそうですね。
1029: 匿名 
[2019-07-10 22:00:35]
>>1026 匿名さん
うちも汚れが気になったので指摘しました。廊下側の窓のフェンスやトランクルームの傷もあったので言うだけ言いましたよ。
1030: 匿名 
[2019-07-10 23:12:18]
>>1029 匿名さん
うちも確認会があるので今度言うだけ言ってみようと思います。ありがとうございます。
1031: 住民板 
[2019-07-11 16:20:29]
やはり喫煙について気になります。ここはよそにない奥行きのあるバルコニーです。ガーテニングしたり子供達をゆったり遊ばせる大事な空間、それぞれ夢を膨らませての入居です。左右お隣や上の階層への配慮をお願いしたいと思います。共用部建物内およびベランダでの喫煙が禁止と規約されている 近隣マンションもあります。

1032: 匿名さん 
[2019-07-11 21:31:29]
あなたの都合ばかり言わないで喫煙者の都合も考えて下さい。占有部で吸うのにとやかく言われたくありません。
1033: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-11 22:29:40]
家の中で吸うのはいいですが、中にはバルコニーで吸う人もいるでしょうね
洗濯物に臭い匂いつくのやだなー
1034: 評判気になるさん 
[2019-07-11 23:52:48]
バルコニーはマンションの共用部となりますので喫煙し上下左右の階が不快と感じると管理組合からひと言あると思いますよ。喫煙者の都合を考えろという人はこのマンションに住む資格はないですね。
1035: 住民板ユーザー 
[2019-07-12 10:24:42]
>>1034 評判気になるさん

副流煙が気がかりですよね。受動喫煙で健康被害の影響を重たく受け止めて公共的スペースでの禁煙禁止が強化される世の中の風潮が広がっていますものね。
喫煙者のストレスの解消、気持ちを落ち着かせる等ありますが、他人のタバコの煙を吸わされる受動喫煙での健康被害や臭いにも不快感があるのです。この苦悩を考慮してほしいです。喫煙者のモラルに期待するしかないですね。最終的(究極的)マイカーの中だったり喫煙ルームになるのでしょうか。
1036: 住民板ユーザー 
[2019-07-12 12:25:47]
>>1034 評判気になるさん
住む資格はありますよ
買ってるから
1037: 評判気になるさん 
[2019-07-12 17:57:19]
頭の悪い人ですね。購入してるのだから住む資格権利は当然です。言いたいのはモラルの低い低レベルという事ですよ・・まあ入居してしっかりバルコニーで喫煙してください。すぐにマンションの掲示版に注意の張り紙です。そこから先はあなたの常識の問題です。こんな馬鹿げた投稿は最後にしたいと思います。
1038: 住民板ユーザー4 
[2019-07-12 18:25:01]
快適な生活を望み、縁あって同じ屋根の下でまもなく暮らし始めるのです。
幼な子達も沢山いる共同世帯です。相手を思いやる気持ちをお忘れなく。
規約というものは、合意のもと総会で変更できます。大多数の世帯の方がどう望むのでしょうか。

1039: 匿名 
[2019-07-12 18:35:29]
喫煙やペットの件が話題に多くあがってますが、規約を守るのは当然だと思いますが、子供さんの躾もしっかりとして頂きたい。共用部で走りまわったり大声や奇声など、ここは共同住宅である事を理解させて頂きたい。親御さんのモラルに期待しています。
1040: 匿名 
[2019-07-12 19:41:07]
お子様、駐車場で遊ぶ、トランクルームの上によじ登るも絶対に辞めましょうね。命に関わるので。
1041: 終の棲家 
[2019-07-12 20:22:38]
いよいよ入居開始ですね。
モチベーション持ち続けることができました。
このスレもお役目御免というところでしょうか?
皆さん色々と情報ありがとうございましたm(_ _)m
1042: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-12 20:29:40]
>>1037 評判気になるさん

偉そうな奴
1043: 匿名 
[2019-07-12 20:52:41]
引っ越しのご挨拶って皆様されますか?
となりが角部屋の場合、プライベートポーチの門の所にピンポンはあるのでしょうか?
門を開けないとインターホンを押せない場合、勝手に門を開けるのは失礼ですし、挨拶どうしようか迷ってます。
1044: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-12 21:21:05]
>>1043 匿名さん
ピンポンは玄関にあるので門を開けないと鳴らせないです。
私は挨拶の場合開けても失礼じゃないと思いますよ!
挨拶のタイミング迷いますよね。皆様入居のタイミングが違いますもんね。上と隣は生活音で分かりそうですが、下の階は聞こえそうにないですもんね、
1045: 住民板ユーザー 
[2019-07-12 21:33:14]
>>1037 評判気になるさん

ここでしか言えない低レベルはあなたでは?
総会で話しましょう
1046: 匿名 
[2019-07-12 21:34:20]
>>1044 住民板ユーザーさん1さん

やはりそうでしたか。タイミングほんと迷います。
1047: 住民板ユーザーさん 
[2019-07-12 21:50:44]
>>1037 評判気になるさん

偉そうに言える立場なの?

お隣だったらヤダぁー!
1048: 終の棲家 
[2019-07-12 22:06:07]
このスレも終焉を迎えます。
他のスレに比べ、常識的な内容のレスが多く、有意義な時を過ごし入居の時期を迎えることができました。
入居者の皆さん、気持ちよく新天地での生活を迎えましょう。
ここへのコメントがすべて入居者の方からの発言とは限りません。せっかく大きな買い物をして夢を抱いて新生活を始めるのですから、入居までの残り少ない時も気持ちよく過ごしましょう。
皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
1049: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-12 22:27:51]
>>1048 終わりの棲家さん
最初にこのようなスレを作ってくださりありがとうございました!
最初の頃はオプションやらで色んな意見で始まったのが懐かしいですね。
新生活楽しみましょーう!
1050: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-12 23:24:40]
>>1048 終の棲家さん

ありがとうございました。
いろいろなことで参考にさせて頂きました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる