横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラ・フォルム新鶴見ラウンドパークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ケ崎町
  7. ラ・フォルム新鶴見ラウンドパークってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-07-16 19:10:03
 

ラ・フォルム新鶴見ラウンドパークについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/shintsurumi/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番12(地番)
交通:JR南武線「矢向」駅徒歩12分
JR南武線「尻手」駅徒歩12分
間取:3LDK
面積:60.50m2 ~ 65.63m2
売主:株式会社佐藤秀
施工会社:株式会社佐藤秀
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-20 14:43:38

現在の物件
ラ・フォルム新鶴見ラウンドパーク
ラ・フォルム新鶴見ラウンドパーク
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番12(地番)
交通:JR南武線矢向駅徒歩12分

ラ・フォルム新鶴見ラウンドパークってどうですか?

41: 匿名さん 
[2017-11-19 10:36:49]
>>40 マンション検討中さん

事前案内会の電話、私も来ました。
2日間限定みたいで予約でいっぱいの時間もありました。結構混んでるみたいです
42: 匿名さん 
[2017-11-19 10:43:10]
この辺りは幼稚園保育園けっこうありますよ。川崎市は待機児童問題にもしっかり取り組んでいますよね。
43: マンション検討中さん 
[2017-11-19 16:53:06]
>>42 匿名さん

でも競争率は激しいけどね(+。+)アチャー
44: マンション検討中さん 
[2017-11-19 18:58:49]
これからファインシティにクレストプライムと入居が始まるから一段と厳しくなるかもね
45: マンション検討中さん 
[2017-11-19 22:13:13]
やっぱり大規模マンションが周辺に多くなるので保育園幼稚園が更に厳しくなりそうですよね。
46: マンション検討中さん 
[2017-11-21 15:50:35]
施工会社気になって調べてみたのですが、マンションだと最近は高輪とかの高級マンションもやってるみたいですね。とりあえず施工の懸念はクリア?かな?
47: マンション検討中さん 
[2017-11-25 15:55:44]
保育園幼稚園情報聞きたいですね。
調べた感じでは多い印象ですが実際どうなんでしょう?
48: マンション検討中さん 
[2017-11-26 17:01:08]
川崎市は待機児童対策に力を入れてるらしいですけどね〜、どこも幼稚園保育園は厳しい状態ですよね。
49: 匿名さん 
[2017-11-26 22:06:47]
小学生になる子供がいます。なかなか生徒数の多い学校みたいです。どんな学校なのか気になります。
50: 通りがかりさん 
[2017-11-27 17:12:04]
新鶴小は増築したので入学はできるんではないでしょうか?幼稚園、保育園はかなり倍率が高いですけど。
51: 通りがかりさん 
[2017-11-27 20:55:15]
横浜市と川崎市の境目?
保育園は仕方ないにしても幼稚園まで倍率高いとなると色々大変ですね。子供が多い地域はいいことなんですけどね!
52: マンション検討中さん 
[2017-11-27 22:28:30]
暗くなってもコンビニに小学生男児がたまってますよね。塾帰りなのかな?それが気になったぐらいです悪そうな見かけの子はいなかったなあ
53: マンション掲示板さん 
[2017-11-30 01:39:25]
尻手、矢向と同じく12分ぐらいみたいですがどちらの方が最寄り駅として使いやすいんでしょうか?
夜道や人通りなど気になりますね
54: 匿名さん 
[2017-12-02 17:04:22]
>>53 マンション掲示板さん

どちらも暗いですね
55: マンション検討中さん 
[2017-12-02 19:43:13]
>>53 マンション掲示板さん

今日尻手側から自転車を使いましたが、駅から一番近い道で行くとなると東海道線(たぶん)の上を通る時に狭いうえに車通りの多い車道を走らないといけなかったです。
幸い歩道がないのは尻手駅側の坂部分だけで、無理せずに行きたい場合車通りが少ない迂回路がありました。(今回は通っていませんが)
矢向の方は行っていませんが、距離的にはほとんど同じと聞いています。
56: 匿名さん 
[2017-12-02 20:57:22]
>>55 マンション検討中さん

東海道じゃなくて横須賀線と貨物線ですね。
57: マンション検討中さん 
[2017-12-03 08:09:23]
初日ともあってさすがに混んでましたね。
58: マンション掲示板さん 
[2017-12-03 22:12:22]
混んでましたね。もう販売開始みたいですね。急かされてるみたいでこちらも気持ち焦ります即決できないし
59: マンション検討中さん 
[2017-12-03 23:08:41]
なんか非常に急かされた印象でした。
そもそも販売戸数116の内30前後を横浜市民優先枠としてとってあるようで、そちらが今週だか来週だかに売れてから一次販売に移るようです。
その上で来週にでも借り入れ相談と大体の部屋の選択⇒今年中には契約一歩前まで話を進めたいというような感じでした。

なんかすごく焦らされたため無理やり次の回まで期間を空けました。ゆっくり考えていければと思いますし、他の場所も考えている中で焦って決めてもしょうがないです。それで埋まっちゃったら諦めるという感じで。
60: 名無しさん 
[2017-12-03 23:56:39]
>>59 マンション検討中さん

今日行ってきましたが、公園は思ったより小さくてショボいですよね。あの程度の公園で売りにされても・・・って感じでした。
65平米の部屋は2階で4千万切るぐらいらしいので広告に釣られて行ったものの微妙な印象でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる