住宅設備・建材・工法掲示板「断熱材について-アイシネンかグラスウールかで悩んでます」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 断熱材について-アイシネンかグラスウールかで悩んでます
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2019-09-05 04:32:14
 削除依頼 投稿する

アイシネンかグラスウールかで悩んでます。
ともに、20年経っても劣化せず断熱性能は保たれる。と書かれている個人サイトはあったのですが、どうなのでしょうか?例えば、縮み具合や火災の時のガス。30年以上などの比較。価格差。 どなたかご教授下さい。

[スレ作成日時]2017-10-10 10:14:43

 
注文住宅のオンライン相談

断熱材について-アイシネンかグラスウールかで悩んでます

1: 匿名さん 
[2017-10-10 12:44:15]
このテーマ、結論がでるのにあと30年はかかるかも。
実際にどうなのか、誰も断言できない。
長い時間がたてば、やっぱり○○が良かったという話になるかも。
2: 戸建て検討中さん 
[2017-10-10 13:22:43]
>>1 匿名さん
それでは、ロックウールは危険?ということは有りますか?

3: 匿名さん 
[2017-10-10 13:37:22]
建設会社は決まってますか?決まってるなら、そこでグラスウールの施工を見せてもらえれば参考になるかも。グラスウールは施工次第です。丁寧に正しく施工して防湿シート使用も正確に出来るなら大丈夫かと。コストパフォーマンスは一番ですよ。
アイシネンなら外部施工なので、とりあえず安心かな?断熱性能は厚みとグラスウールなら種類によりますね。
4: e戸建てファンさん 
[2017-10-10 14:20:14]
グラスウール使って気密コンセント使わないような業者は駄目ですね。
個人的には断熱材は何でも良い。後は施工がキチンと出来るかですね。
吹き付けでもスキン層を削ってしまっては駄目だし、経年劣化はどうなるかまだ判らないのが実情だと思うし。
グラスウールでも筋交いやコンセント周りがキチンと充填出来てないと駄目だしね!
5: 評判気になるさん 
[2017-10-10 15:22:53]
横からすみません。古川工務店のマシュマロ断熱とは何でしょうか?ここにあるアイシネンというものと同じなのでしょうか?違うのであれば性質を知りたいのですが。
6: 匿名さん 
[2017-10-10 16:23:29]
マシュマロ断熱はフォームライトという製品ですね
7: 戸建て検討中さん 
[2017-10-10 16:41:23]
>>6
調べてみました。アイシネンより劣り安価である。と記載されたサイトしか見つけられませんでした。

8: 1 
[2017-10-10 17:34:17]
>>2 戸建て検討中さん
私は、ロックウールが危険とは聞いたことがありません。石綿とは違うので。
9: 1 
[2017-10-10 18:14:16]
むしろ、ロックウールは耐火性が高いという話は聞いたことがあります。
ただし、家の耐火性は、断熱材だけでなく、窓や外壁、隣家との距離など、いろんな点を考慮するのもなので、これも簡単には語れません。
10: OLさん 
[2017-10-13 13:18:10]
>>4 e戸建てファンさん
スキン層削って問題なのはアクアフォームであって、アイシネンは問題ないよ。

11: 匿名さん 
[2017-10-13 22:56:31]
グラスウールで丁寧な施工は難しい。
①グラスウールはできるだけふっくらと空気をとりこむように
施工しないと断熱性能が上がらない。
②筋交い部は斜めの木材に沿って切り込みを入れて、前もって
両端を切っていた防湿シートを覆うように貼る。
③木の接合部は気流止め対策をしてないといかない。
①~③の施工しているところは皆無だろう。

ただ単に充填すればいいという認識しかない。軸組だと金具なども
つかっていて、そこで熱橋が起こり、温度差で飽和水蒸気量を超えると
結露が起きる。
水がグラスウールの中に入ると数年で自重により欠損部がおき、更に
断熱性能を悪くする。
エアコンの穴開けではグラスウールがぐちゃぐぐちゃになり10年も
すれば、その周辺がうっすらとカビで黒ずむ。

グラスウールはガラス繊維だから燃えないので安心といっても
現実的に外部の延焼だとグラスウールの欠損部から火が移る。
内部からの延焼だと、家の中のプラスチック製品の有害な煙が主で
石膏ボードの奥にある断熱材の燃焼以前に危ないよ。

アイシネンは高いから、その分を窓にまわして他の発砲吹付で施工した
方が断熱性能がいい。
①~③やるならグラスウールでもよいと思うけど、気流止め熱橋という
言葉さえ大工さん知らんだろう。
12: 匿名さん 
[2017-10-14 00:19:48]
>>11 匿名さん
そんなことないだろ。大工によるよ。または、工務店の指示の仕方と勉強会をきちんとやってるかだ。
吹き付け断熱のほうが、コンセントからの発火であっという間に燃え移るんじゃないの?燃えにくい断熱材を使うなら別だけど。
13: 匿名さん 
[2017-10-14 02:55:35]
発泡はバーナーじゃなくてコンロで炙ればいかに火に弱いかわかるよ
深夜の通販と同レベルの手法だよ

14: 戸建て検討中さん 
[2017-10-14 14:20:46]
>>11 匿名さん
スウェーデンハウスのグラスウールの使い方は駄目ってことでしょうか?

15: 匿名さん 
[2017-10-18 20:31:11]
>>14
スウェーデンハウスの断熱材は、グラスウールだと思うが木質パネル工法
で、現場でグラスウールを充填しない。
パネルの中(四角い箱)に既に充填されている。
建築工程は2×4と同じ。
床の上にパネルを置くので気流止めは必要ない。

軸組のグラスウール充填だと、充填欠損が起きないよう丁寧に作業する
大工さん少数。接合部の気流止めは面倒。

グラスウールで丁寧に施工すれば、断熱性能が高く、防音も高くなるが
現実的には稀だろう。
開口部にパイプ等を入れ機密テープ処理しているのを見たことがない。

グラスウールよりロックウールの方が水による自重が起きないので
欠損が起き難い。
吹付がいやな人はロックウール充填。ただ気流止めの施工はやらないと
いけない。
16: 匿名さん 
[2017-10-18 20:49:47]
アイシネンの断熱は0.04に対してフォームライトは0.026だったはず。(数値が少ない方が優秀)
断熱性能はアイシネンより1.5倍以上の性能ですね。
17: 匿名さん 
[2017-10-18 20:51:21]
高性能グラスウールは0.036なので、アイシネンはグラスウールよりも劣るということですね。
18: 匿名さん 
[2017-10-22 04:23:26]
これをみればグラスウールの施工が大変なことは分かる。
https://kenzai-digest.com/thermal-insulation-glasswool/

時間をかけて丁寧に施工しても、適当に施工しても工賃は同じ。短期間に終わらせて次の現場に行けば収入が上がる。そんな状況では、どのような施工がまかりとおるか、分かるよね?
19: 匿名さん 
[2017-10-22 04:26:52]
しかも、頑張って施工すると、グラスウールが皮膚に刺さりチクチクしたり、肌が荒れる。
20: 匿名さん 
[2017-10-22 22:42:53]
確かに短い工期で丁寧なグラスウール充填は難しい。
グラスウールを使用する人は、石膏ボード張られる前に自分で手直し
するしかない。
ネットの動画で正しい施工見てやってみる。気流止め用のグラスウール
は別途売ってるから自分で買って付ける。
気流止め用のグラスウールは不思議なことに請負業者は用意しない。
正しい施工方法に関心がない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる