エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 市野谷
  6. ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-20 04:06:35
 削除依頼 投稿する

ウエリスおおたかの森サウスアリーナの契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615743/

公式URL:http://www.wellith.jp/ootaka255/

所在地:千葉県流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)
    千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅徒歩10分
   東武アーバンパークライン「流山おおたかの森」駅徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.91m2~96.55m2
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

[スレ作成日時]2017-10-01 22:28:56

現在の物件
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
ウエリスおおたかの森サウスアリーナ
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内A78街区1画地(仮換地)、千葉県流山市市野谷字宮尻638番5外8筆(従前地)、千葉県流山市市野谷字二反田690番1の一部外48筆(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩10分
総戸数: 255戸

ウエリスおおたかの森サウスアリーナ[契約者専用]

1101: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-01 21:33:37]
>>1099 住民板ユーザーさん2さん

私だ。

1102: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-02 21:11:00]
>>1101 住民板ユーザーさん1さん
馬鹿者!
1103: マンション住民さん 
[2019-11-04 13:44:46]
1階の植栽の部分に、散乱の後がありますね・・。常識的に考えて信じられません。
1104: 匿名さん 
[2019-11-23 15:29:23]
雨が降ってても駐車場まで濡れずに行けるルートが欲しいですね。
頑張ってもちょっとだけ濡れちゃう。。。
1105: 入居済みさん 
[2019-11-26 18:48:43]
駐車場の設計だけは、ちょっと配慮が足りないなぁと思っていました。
雨もそうですし、エレベーターがないのも地味に辛らそう。。って、もしエレベーターなんてあったら管理費に跳ね返ってきますね。

ちなみに今、駐車場ってどれくらい余っているのでしょうね?
1106: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-27 22:50:34]
今朝7:15頃に野球カバンをカゴにのせた学生が自転車に乗ったまま正面エントランスを抜けて行こうとしていました。
目を疑いましたが、流石にこれはダメだと思い注意しました。
常識外れにも程があると思うのですが…
事故が起きてからでは遅いので掲示板に記載させていただきました。
1107: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-29 16:27:43]
>>1105 入居済みさん
ポストのとこの掲示板に空き状況貼ってませんか?
確かに3Fはガラ空きだったと思います。
1108: 通りがかりさん 
[2019-11-29 23:36:27]
ポストのゴミ箱にチラシを捨てるのは良いのですが、ちゃんと押し込んでください。
いつも蓋の可動部分が上がっていてみっともないです。
1109: 通りがかりさん 
[2019-11-29 23:42:20]
明日はクリスマスイベントですね!
仕事ですが、ツリーを楽しみに帰ってきます。
1110: 住民板ユーザーさん3 
[2019-11-30 09:13:15]
うちもそうですが、車を所有してない方が、多いのですね。
駐車場の3Fにカーシェアを導入したら便利かも。
1111: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-30 10:14:47]
カーシェアリング、私も同意です!
南口にカーシェアリングないので、あったら凄く便利だなと思います!
1112: 入居済みさん 
[2019-12-02 18:49:10]
>>1107住民板ユーザー1さん
そうなんですね、ありがとうございます!見てみます。3Fガラ空きなのはもったいないですね。

>>1110住民板ユーザー2さん
>>1111住民板ユーザー3さん
カーシェアリング、良いアイデアですね。実現するには管理組合に提案するのがベストでしょうかね?
1113: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-02 20:19:59]
カーシェアの件、車所有の立場から申しますと、追加費用がかからなければ問題ありません。
上の方行かないのでわかりませんが、がら空きなんですか?そんなイメージがなかったので意外です。
1114: 通りがかりさん 
[2019-12-03 11:26:04]
オーナーズラウンジ側のエレベーター周りのコンクリートがボロボロになってますね。駐車場に向かう側の角の下とか。
弁償ものですよ。車の当て逃げと同じ。
前から感じてましたが、このマンションは使い方荒いです。
1115: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-03 11:57:31]
>>1114 通りがかりさん
弁償してもらいましょう。
管理組合であげてください。よろしく
1116: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-03 13:14:32]
>>1115住民板ユーザーさん2さん
でも誰がやったかわからなければ弁償求めることもできないのでは?
1117: 入居前さん 
[2019-12-03 16:17:06]
マンション敷地内で喫煙してる人がいますね。駐輪場とごみ捨て場の前で何度か見かけました。
プライベートガーデンでお子さんを自転車で遊ばせてる人もいますし、マナーが悪い方多いと感じています。
そうでない人もたくさんいらっしゃるのですが。
1118: 入居済みさん 
[2019-12-03 18:19:33]
>>入居前さん
ストライダーなどで遊んでいる小さい子どもたちのことを仰っているのでしょうか?
私は特に誰かに迷惑をかけているわけではないように感じますので微笑ましく見ていますが。。管理規約に禁止と書いてあるのでしょうかね。。

まぁ、確かに一定の入居者のマナーが悪いと感じることはあります。ゴミ投げ捨ての件が今までで一番衝撃でした。
1119: 住民板ユーザーさん4 
[2019-12-04 08:31:04]
あー1階の廊下を自転車で走行してる子いますね
ストライダーは見たことないけど、結構スピード出てるから中庭では危ないかな?

ゴミ投げ捨ては衝撃でした
やった人は何考えてんだか
1120: 通りがかりさん 
[2019-12-04 11:24:58]
共用設備をたいせつにしましょう。
修繕積立金が上がりますよ。
資産価値も急降下します。
1121: 住民 
[2019-12-04 12:56:55]
何が微笑ましいのか・・・
誰かが怪我をしたり、事故が起きてからでは遅いですよ。
管理規約云々よりもマナーの問題だと私は思いますがね。
1122: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-04 21:37:40]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
1123: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-08 23:43:52]
駐輪のマナーが悪い方もいますね。
毎回の様にはみ出して停めて来る方。
自分がされたら不快だと思わないのでしょうか?憐れに思います。
1124: マンション住民 
[2019-12-09 19:30:37]
私は、駐輪場でストライダー競争している兄弟とぶつかる寸前でした。
外から駐輪場へ入るとき、自動ドアが開いたので入ろうとしたら目の前を走り抜けていきました。離れて父親が見ていましたが、駐輪場で遊ばせていること自体、危ないことだとわからないんでしょうか?
1125: 通りがかりさん 
[2019-12-09 20:38:52]
またエレベーターのスイッチが壊れてるし。
強く押すなと書いてあるのに。
1126: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-09 22:36:23]
>>1124 マンション住民さん
駐輪場も広いから出口まで乗って走るのは
グレーゾーンとしても遊び場にするのはまずいですね。
と言っても昔みたいに道路でって訳にはいかないのもあるけど。
面倒でも公園でやらないと。
1127: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-09 22:38:08]
>>1123 住民板ユーザーさん1さん
物置代わりにしている人もいます。
何でも置いていいんですかね?
1128: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-09 23:01:59]
ご意見がありましたら、ここに書き込むのではなく、ご意見箱にどうぞ。
コンシェルジュさんが対応してくれると思います。
1129: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-10 00:29:29]
ご意見番の方が、住人に周知してくださるので的確かつ安心ですね!
1130: 通りがかりさん 
[2019-12-11 13:54:26]
注意書きが掲示板に貼られたり、ポストに投函されても、改善されないと思います。
入居開始時の家具の放置や、ごみ投げ捨ての件も、結局どなたも名乗り出てないみたいですし、
問題のある方は注意書きなんて見ないと思いますし、見ても気にしないと思います。
1131: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-11 15:07:46]
>>1130 通りがかりさん

そんな人はこの掲示板なんて見るはずないので、ここに書き込んでも無駄ですね。

不特定多数の方が見る掲示板で、マンションの恥を晒すようなことはやめましょう。

1132: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-11 17:58:31]
ネットの掲示板なんだから仕方ないですよ。
善いこと悪いこと様々な書き込みがあって当然です。
嫌なら見なければいいのでは?

1133: 通りがかりさん 
[2019-12-13 22:03:15]
最近はマンションだけじゃなくて駅前公園とか道にごみが散乱してますね。
クリスマスイベントとかも良いですが、個人的にはご
み拾いもしたいです。池の周りとか公園で。
おおたかの森を心底から好きになりたいので!
1134: 通りがかりさん 
[2019-12-17 20:50:34]
エレベーターの中にごみ捨てる人が最近散見します。
毎回拾ってますが。
常識外れが多いです。
1135: 匿名さん 
[2019-12-20 23:29:14]
>>1134 通りがかりさん
ペットボトルの水が置いてあるの見たことあります!さすがに笑いました。

1136: 住民板ユーザーさん6 
[2019-12-21 12:33:43]
向いにできる病院はあの高さなのでしょうか?
低い建物が建つと聞いていたのですが。
1137: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-21 15:25:17]
>>1136 住民板ユーザーさん6さん
だいぶ前の記憶ですが、たしか四階建なのであんなもんかと。
これから便利になりますね。
1138: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-21 21:39:25]
誰だよモニター捨てたの
1139: 通りがかりさん 
[2019-12-23 19:11:00]
誰だよエレベーターのボタン壊したの。
学習能力ないのか。
1140: マンション住民さん 
[2019-12-23 21:56:15]
モニター!結構懐かしいタイプのデザインでしたね。
1141: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-24 17:23:46]
>>1139 通りがかりさん
そもそも不良品なのでは、、、
1142: 住民板ユーザーさん3 
[2019-12-26 23:28:31]
不良品にせよ、過失にせよ、なぜ壊れたときにフロントに一言言えないのか…
1143: 通りがかりさん 
[2019-12-27 14:49:02]
1階エレベーター角のコンクリート破損もそうですね。
バレなきゃ良いって人が多すぎる。
共用部に各戸何百万って払ってるのに。。
しかもまだ1年しか経ってないのに。
1144: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-01 17:24:54]
せっかくの休みなのに、上階のお子さんがドンドン騒いでストレスです。
走り回ったり、飛び跳ねたり、まぁ騒々しい。

日中もやめて欲しいのは山々ですが、せめて深夜と早朝はやめさせて欲しいです。
ご両親は注意しないのですかね…

一週間くらい部屋を替えてもらって、この騒々しさを体験してもらえたら少しは気遣っていただけますかね(笑)
1145: 匿名さん 
[2020-01-01 20:11:47]
マンション売ったらいくらですかね。。。
1㎡49万と出てますが、そろそろ気になってきました
1146: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-03 23:05:56]
>>1144 住民板ユーザーさん1さん
率直にお伝えされてみては?
1147: 住民板ユーザーさん2 
[2020-01-04 18:16:36]
>1144さんに共感です。
子供が騒がしいと毎回きつく注意していますが、下の階へどの程度響いているのか気になっています。フロアが違うと引越のご挨拶以降、お会いする機会がなく。

子に理解させるよいきっかけにもなりますし、大変申し訳ないですが騒がしい際は気兼ねなくお声掛けいただけると私は嬉しいです。
1148: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-05 19:43:51]
1146様 1147様
アドバイスありがとうございます
1147様のように気を遣っていただける方の下階であればストレスも無かったと思います
運が悪かったです(笑)

実は既に2回ほどお話さしあげております
まったく理解いただけていないのか、嫌がらせなのか、理解に苦しみます
今日も朝から晩までドカスカうるさくて参っています
1149: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-07 19:58:01]
皆さん

メータンボックス内カーボンフィルター交換案内がきてますが、交換しますか?
結構高いですよね?
二年に一回にしようかと。
1150: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-08 18:29:00]
うちの上の階の方も朝も夜もドタドタ足音がうるさいです…。
引っ越しの挨拶もなかったので、やっぱりそういう人たちなのかなぁと残念です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる