東京建物株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 16:00:03
 削除依頼 投稿する

新都心から徒歩10分以内と立地はいいかもしれませんが、7社による強力なリスク分散の売り方を見ても、大宮原子炉問題(マテリアル跡地)があった経緯はどうしても議論の種になってしまいます。特に震災後放射性廃棄物の管理は厳しくなっていると思うので、一応安全であると仮定して検討を進めるしかないと思います。


公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/


[スレ作成日時]2017-09-08 19:22:18

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

SHINTO CITY -シントシティ-(第I・第II街区)

12501: 匿名さん 
[2021-07-06 23:06:01]
>>12500 マンション購入者さん
なるほど確かにあるね。
紹介されすぎて雑になってしまったのか。
マイナス要素ですね。
12502: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-07 07:14:37]
>>12499 匿名さん

書いてあったけど消されたんじゃなかった?

それより住民板でライトを盗まれたと騒いでいる人がいる。
12503: マンション検討中さん 
[2021-07-07 08:29:03]
>>12502 住民板ユーザーさん1さん
いつもの荒らしでしょ
若葉ならわかるけどね
12504: マンション購入者さん 
[2021-07-07 10:34:52]
>>12501 匿名さん
あの時まだ工事に入ってなかったので書きこんでませんが、うちも使って最悪でしたよ。
オーダーしたことの半分も出来てなくて、入居してからも工事続きました。
各部屋にきちんと担当を付けてない上にチェック機能がないので、発注し忘れや工事し忘れが多いです。
コーティングとかUVカットフィルムとかパッと見でわからないものはやってない可能性があるから気を付けてください。
大した規模の会社じゃないのに1街区だけでも100件以上仕事受けてたみたいですね。
しかもTwitter見ると東京とかの他の物件の仕事も同時並行でやっていたようですし。
12505: マンション検討中さん 
[2021-07-07 11:42:06]
内装業者は玉石混交なので、価格面だけで決めるのはかなりギャンブル
12506: マンション購入者さん 
[2021-07-07 11:49:32]
>>12505 マンション検討中さん
むしろ価格面で決めたわけじゃないんですよね。
価格で決めるなら契約者板でもあがっている別会社の方が安かったですよ。
そちらより一見して社長がまともそうに見えたので選んだのですが、蓋を開けたら仕事に関しては真逆だったようです。
12507: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-07 11:51:41]
同じ内装会社を紹介するんでしょうし、ブランズタワー豊洲も似たような感じになるんでしょうね
12508: マンション検討中さん 
[2021-07-07 12:59:00]
>>12502 住民板ユーザーさん1さん

なんか治安悪いマンションで怖いですよね…
やっぱり人が多いと特定されにくいから、そういう人も出てくるのでしょうか。
12509: マンション購入者さん 
[2021-07-07 17:54:25]
>>12507 検討板ユーザーさん
もしかしたらその紹介者さんからの依頼だけはきっちりやってるのかもしれませんね。
うちは紹介ではなく自分で探して相見積もり取って決めたので。
12510: 名無しさん 
[2021-07-07 21:31:29]
>>12509 マンション購入者さん
私は紹介で施工して貰いましたが他の方と同じ感想ですね…
12511: マンション購入者さん 
[2021-07-08 14:47:03]
>>12510 名無しさん
紹介してもらったのに!?
それって最悪ですね。
紹介者さんの顔もつぶしまくり。
4月入居なのにまだ工事完了してないってお宅もあるそうなのでさもありなんってとこでしょうか。
12512: マンコミュファンさん 
[2021-07-08 15:11:03]
その辺りのリスクを回避したければ高いお金を払ってオプション会でお願いするのも一つですね。
私のところは内覧会でも頼りになりましたし、フロアコーティングその他含め仕上がりに満足ですね。皆さんも当たり業者に会いますように。
12513: マンション検討中さん 
[2021-07-08 20:25:44]
大規模マンションだと変なハイエナが湧くんですね
みなさん気をつけましょう
12514: マンション検討中さん 
[2021-07-09 00:39:03]
>>12513 マンション検討中さん

ムクドリすごいですね??
12515: マンション検討中さん 
[2021-07-10 21:02:05]
一部の方なんでしょうけど、ここの住民板って荒れていて怖いです…。
価格と民度の因果はあるのかもしれませんね。
12516: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-10 21:19:27]
荒れている理由はいくつかありそうですけどね。

ごく一部の人が反応しそうな単語を選んで投稿して、煽って遊んでいる私の様な人が何人かいるようですし。
あとは規模が大きいので身バレをする心配が全く無いっていうもの安易な投稿を誘う要因のような気がしています。

まぁ、そろそろ遊ばれていると言うことを理解しても良い頃だとは思うのですが?
12517: マンション検討中さん 
[2021-07-10 21:59:29]
>ごく一部の人が反応しそうな単語を選んで投稿して、煽って遊んでいる私の様な人が何人かいるようですし。

なんだか気の毒でかわいそう。
我が子はこんな惨めな大人にならないようにしっかり教育しようと思いました。
ありがとうございます。
12518: マンション検討中さん 
[2021-07-10 22:07:05]
>>12516 住民板ユーザーさん8さん
やっぱり大規模だと身バレしないから、変なことする人増えるんですね。。。
泥棒もいるみたいですし、大規模のデメリットを知ることが出来て良かったです。
12519: マンション検討中さん 
[2021-07-11 01:37:46]
>>12516 住民板ユーザーさん8さん
それなー
結構な数の非住民居るよね
句読点多く荒れる内容書く部分しか模倣できてなくてバレバレな人も結構いる
元祖句読点多い人もまだいる感じだけど、彼は何も思わないんだろうか…
12520: マンション検討中さん 
[2021-07-11 06:09:06]
昨日警察がマンション内に来てましたが何かあったのでしょうか。
12521: 匿名さん 
[2021-07-11 06:59:53]
警察が来るなんて心配ですね。
何もなければ良いですが。
12522: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-11 10:42:44]
>>12520 マンション検討中さん

巡回に来るって予告があったよね。
12523: マンション検討中さん 
[2021-07-11 11:13:25]
>>12522 住民板ユーザーさん1さん
巡回に来るってことは何かあったってことでしょ
警察がきてる事実は変わらない
12524: マンション検討中さん 
[2021-07-11 13:57:04]
>>12522 住民板ユーザーさん1さん

マンション内で窃盗が発生してるからじゃないですか?
12525: マンション検討中さん 
[2021-07-11 15:02:20]
>>12523 マンション検討中さん

あ、あれは住居確認?で巡回されているようですよ。
住民の掲示板に、いつ実施するか事前に掲示されていますよ。
なので、検討者の方には関係ないかと。
12526: 匿名さん 
[2021-07-11 15:33:00]
2020年、乗車人員ランキング。
https://www.jreast.co.jp/passenger/

さいたま新都心駅は、89位から87位にやや後退。
意外に下がらなかったという印象。大規模イベントが多く中止されたから、もっと減るかと思っていた。
結果論だが、商業施設でなく、シントシティを作って正解だったと思う。

今後も、さいたま新都心エリアの価値は上がり続けそうだ。
12527: 匿名さん 
[2021-07-11 15:40:07]
なんだかマンションの住人のことを悪く書くコメントが多いが、どこにだって一定割合で変なのはいるでしょ。

この価格のマンションを買える人というのは、努力家、メンタルがしっかりしている人、社会性がある人、守るものが多い人・・・、の割合が多いと思うよ。
12528: マンション検討中さん 
[2021-07-11 17:03:32]
>>12527 匿名さん
この価格というほど高くないから、変な人がいるんだと思う。
共働きなら、どんな年収でも買えるお値段かと。。。
12529: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-11 21:17:12]
>>12523 マンション検討中さん

何もなくても来るときがあるんですよ。

何でもネガキャンにしたがるよね。

泥棒の話も本当かどうかなんてわからないでしょ。
三菱跡地から始まるネガキャンシリーズ。
12530: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-12 06:44:54]
>>12528 マンション検討中さん

200万と200万なら買えませんよ。
12531: 匿名さん 
[2021-07-12 13:44:56]
>>12530 住民板ユーザーさん2さん
そんなこと書いてて恥ずかしいと思わない?
12532: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-12 18:35:22]
>>12528 マンション検討中さん

そそんなことと書いてて恥ずかしいとと思わないい?
12533: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-12 20:28:30]
>>12531 匿名さん

なぜ恥ずかしいと思うのか?

「どんな年収でも」って書いてあったけど。
12534: マンション検討中さん 
[2021-07-12 21:01:02]
>>12528 マンション検討中さん
買える人は何も言わない
さいたま市の平均坪単価は230万、ここは250万
ちょっと背伸びして届くか届かないかのラインだから、色々な事情で買えない人がアンチに回る
おっしゃる通り、検討者数が一番多い平均価格から少し高いぐらいで、この価格というほど高くないから変な人がいるんだとおもいます
12535: マンション検討中さん 
[2021-07-12 21:48:37]
>>12534 マンション検討中さん

例えばどんな変な人ですか?

12536: マンション検討中さん 
[2021-07-12 21:53:53]
>>12535 マンション検討中さん
俺みたいな人
12537: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-12 22:14:14]
>>12528
>>12530


共働きであればどんな年収でも買える、というのは明らかな間違いだけど、批判する方はせめて年齢別の年収中央値あたりを参考にして批判すればいいのに。

https://doda.jp/guide/heikin/2012/age/data.html
年収200万円での批判は流石に説得力なさ過ぎ

五十歩百歩
12538: 匿名さん 
[2021-07-13 00:34:52]
ここまでがシントシティクオリティ。
ここからもシントシティクオリティ。
12539: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-13 06:35:31]
>>12537 住民板ユーザーさん8さん

じゃあどんな年収でも買えるなんて書くなよ。
12540: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-13 20:37:13]
>>12539 住民板ユーザーさん2さん

そんなことより、中古は売れていますか?
12541: マンション検討中さん 
[2021-07-13 21:05:42]
>>12540 住民板ユーザーさん1さん

800万から1000万以上とかなり盛ってましたけど、最大5戸出てましたが今は2戸なのでそれなりに売れてますね

売りが5戸以上重ならなかった物件もあるので正確には何戸出て何戸売れたのかは分かりません
12542: マンション検討中さん 
[2021-07-13 21:58:19]
>>12541 マンション検討中さん
そんなことよりあと三街区はあとどれだけ捌く必要あるん?
12543: マンション検討中さん 
[2021-07-13 22:13:57]
>>12542 マンション検討中さん

3街区はあと300戸程では?
12544: マンション検討中 
[2021-07-13 23:36:34]
次期販売でましたね。
1、2街区25戸。3街区5戸ですね。
3街区は売り出し少なめです。
12545: マンション検討中さん 
[2021-07-13 23:38:22]
>>12544 マンション検討中さん

3街区の坪単価ついに260万
何でこんなに強気なんでしょうね?
12546: 契約済みさん 
[2021-07-14 01:26:53]
上げても売れるからでしょ
12547: マンション検討中 
[2021-07-14 07:31:37]
>>12545 マンション検討中さん

階数が高いんじゃないんですか?
12548: マンション検討中H 
[2021-07-14 08:31:15]
>>12544 マンション検討中さん

情報ありがとうございます!
また更新しました。

◇シントシティ販売戸数
・1,2街区
1-1 350
1-2 10
1-3 20
2-1 65
2-2 65
2-3 60
3-1 60
3-2 60
3-3 20
3-4 60
3-5 35
4-1 50
4-2 15
4-3 5
4-4 5
5-1 40
5-2 12
5-3 25

1期 380
2期 190
3期 235
4期 75
5期 77
合計 957/1000

・3街区
1-1 60
1-2 20
1-3 10
1-4 10
2-1 20
2-2 7
2-3 5

1期 100
2期 32
合計 132/411
12549: マンコミュファンさん 
[2021-07-14 12:36:12]
>>12548 マンション検討中Hさん
いつもありがとうございます。
1,2街区残り43戸しかないんだ!
駅近5分はもうなかなか出ないだろうね。
一期の頃シントシティを知ってたら4L買いたかったな。

そういやH棟は売り出してるのかしら?
12550: マンション検討中さん 
[2021-07-14 12:36:48]
まだ300も残っているなら不人気なので値下げありそう
ディスポーザー、床暖、食洗機付いてるだけの賃貸レベルの仕様で今の価格は強気すぎ

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる