阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ神戸中山手通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ジオ神戸中山手通ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-07-04 12:54:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.geohankyu.com/nakayamate/index.html
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

ジオ神戸中山手通[全体概要]
物件公式サイト http://www.geohankyu.com/nakayamate/
所在地 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5、14番4(地番)
交通
JR東海道本線「元町」駅 徒歩13分
神戸市営地下鉄西神山手線「県庁前」駅 徒歩9分
神戸高速東西線「花隈」駅 徒歩11分
総戸数 256戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上15階、地下1階建
敷地面積 11,211.51㎡
建築面積 5,483.01㎡
建築延床面積 28,380.70㎡
用途地域 第1種中高層住居専用地域
第4種高度地区(31m)
地目 宅地
建ぺい率 48.91%(法定60%)
容積率 199.80%(法定200%)
竣工時期 2019年8月上旬(予定)
入居時期 2019年9月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主 阪急不動産株式会社
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号 第BVJ-OSA17-10-0118号(2017年8月16日付)
施工会社 株式会社鍜治田工務店
設計・監理 意匠)株式会社日建ハウジングシステム
開発)株式会社D&D建築設計事務所
設備・構造)株式会社鍜治田工務店
駐車場 180台(自走式178台、来客者用1台、カーシェア用1台)
使用料:未定
自転車置場 398台
使用料:未定
バイク置場 8台
使用料:未定
ミニバイク置場 22台
使用料:未定

[スレ作成日時]2017-08-23 09:43:03

現在の物件
ジオ神戸中山手通
ジオ神戸中山手通
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 元町駅 徒歩13分
総戸数: 256戸

ジオ神戸中山手通ってどうですか?

3101: マンション検討中さん 
[2019-07-05 14:41:09]
ここなら3LDK3500?4500が妥当
3102: マンション検討中さん 
[2019-07-05 15:33:57]
ここって億近くする高い部屋一瞬で売れてなかった?
3103: 通りすがり 
[2019-07-05 19:25:31]
>>3102 マンション検討中さん
はい、売れてました!
3104: 通りすがり 
[2019-07-05 19:27:23]
>>3098 マンション検討中さん
昨日チラシ見ましたけど、30万円キャンペーンなんて載ってませんでしたよ。資料請求したので、私宛にジオからも別のチラシも来ていましたがそこにも載っておらずで。
3105: マンション検討中さん 
[2019-07-05 20:21:27]
一億の部屋なんかあったの?この立地で一億は酔狂。駅前買えるのに
3106: マンション検討中さん 
[2019-07-05 21:22:42]
駅前の広い部屋だと2億か3億する。
3107: マンション検討中さん 
[2019-07-05 21:39:40]
>>3105 マンション検討中さん
広さが欲しいファミリーなのかもしれないし、元々この地域に住んでるご近所さんかもしれない。他人の資産を勝手に比較するなんてお下品。

3108: マンション検討中さん 
[2019-07-05 22:48:55]
まだ残ってるけど5000万する部屋がこんだけ売れてるんだから持ってる人はいるんだねぇ
3109: マンション掲示板さん 
[2019-07-05 23:24:42]
それぐらいなら頭500万あれば普通のサラリーマンならローン通るよ
利子考えたら頭1000はほしいところだけど
3110: 匿名 
[2019-07-05 23:44:03]
駅遠は値下がり確定なのに勇気あるね
3111: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-06 04:46:47]
3110マンション検討中さん
駅遠は値下がり確定なのですか?
3112: マンコミュファンさん 
[2019-07-06 07:10:41]
>>3110 匿名さん
駅遠は値下がり確定なのですか?


3113: 匿名さん 
[2019-07-06 07:32:30]
一軒家の立ち退きされた人じゃないの?
3114: 匿名さん 
[2019-07-06 07:48:14]
駅遠物件は将来は資産価値が下がりやすいのは事実ですね。
それでもすぐ近くに魅力的な商店街やショッピングモールでもあればそれを補えるのですがココは周りに何も無い。
方角によってはさらにマイナス要因すらある。
神戸市中央区中山手通の住居表示とジオのランドだけでは何時かはやってくる売却時に苦労すると思いますので私は購入をやめました。
3115: 匿名さん 
[2019-07-06 07:56:49]
良くご存知で。立ち退きの方はこのマンションの最上階最高額の部屋と引換ですよね。
3116: 匿名さん 
[2019-07-06 08:05:14]
>>3115 匿名さん
そりゃそうでしょ
角部屋南向き最上階100平米以上じゃないと割に合わない

3117: 名無しさん 
[2019-07-06 09:10:37]
立退きの家の価値は五千万位なので九千万の部屋と交換なら納得でしょう。ただリセールでその値段が付くかは厳しいでしょうね。
3118: 匿名さん 
[2019-07-06 09:18:06]
一部屋だけか?
3119: マンション検討中さん 
[2019-07-06 09:19:35]
何戸か貰ってるのでは。
3120: マンション検討中さん 
[2019-07-06 10:38:39]
また憶測で話してる
3121: マンション検討中さん 
[2019-07-06 10:48:56]
気をつけないと本人また登場するよ(笑)
3122: 通りすがり 
[2019-07-06 10:56:48]
立ち退きでもらってようが、購入してようが、どちらにせよもうその部屋は買えないんだからどうでもよくないですか?しかも確実でない情報を。
3123: マンション検討中さん 
[2019-07-06 11:00:05]
わらしべ長者っているんですね。
3124: 匿名さん 
[2019-07-06 12:02:16]
貰うのは1戸だけではないでしょう
地権者も管理費と積立金は払わなくてはいけないし、その地権者の部屋の価格分は他の部屋に上乗せされているでしょう
南が西に比べて変に高いのはその所為もあるでしょうね
3125: 地権者 
[2019-07-06 13:18:08]
最上級の部屋と月々の経費捻出の為の賃貸用部屋まで手厚くして頂き阪急様には感謝しております。ご購入される皆様に対しては心苦しいですが。
3126: 匿名さん 
[2019-07-06 13:26:03]
[ご本人様からの本人依頼により、削除しました。管理担当]
3127: マンション検討中さん 
[2019-07-06 14:53:01]
羨ましい話ですね。真贋は別として。
3128: 匿名さん 
[2019-07-06 15:27:22]
やっぱりな
3129: マンション検討中さん 
[2019-07-06 19:03:17]
別の意味で荒れてきた
3130: マンション検討中さん 
[2019-07-06 20:18:00]
やっぱり出てきたやん(笑)センスあるわぁ(笑)
3131: 匿名さん 
[2019-07-07 08:41:22]
やはり地権者向けの住戸があるんですね。都心のタワマンの最上階とかでよく聞く話ですが板マンでもあるんですね。
3132: マンション検討中さん 
[2019-07-07 09:01:07]
あんな部屋がすぐ売れるなら今頃どの部屋もすぐ売れて完売してますよね。
3133: 匿名さん 
[2019-07-07 09:02:25]
三宮駅前住友では かなり多かったよ
3134: 匿名さん 
[2019-07-07 09:29:25]
某タワーでは高層東南角は全て地権者だったらしい
3135: マンション検討中さん 
[2019-07-07 10:51:57]
南のタワーもファミリアのオーナーが?
3136: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-07 12:33:31]
シティタワーは地権者50人いたと聞いたことがある。神戸タワーはファミリアの方から買ってくれと頼んだので立ち退きさせたわけではないよね。もし社長さんが買いたければ正規の値段で買うしかないのでは。
3137: マンション検討中さん 
[2019-07-07 13:17:44]
立ち退きの人は駄々捏ねる人多いので相当良い条件が必要。最上階含めて何部屋か要求してるでしょうね。
3138: 匿名さん 
[2019-07-07 16:43:49]
だから割高なのか?
3139: マンション検討中さん 
[2019-07-07 22:41:26]
なるほど。全般的に高い部屋ばかり残っているのに、最上階や角のいい部屋が即時に埋まっていたのは立ち退きの方の部屋だったんですね。確かにその方々の立場に立ていい条件の部屋もらいたいでしょう。シティも明石もいい部屋は地権者みたいです。
3140: 匿名さん 
[2019-07-07 22:52:08]
その通り。実際の購入者は3千万から4千万後半が大半でしょう。ここに6千万以上はたく人は中々居ないと思います。
3141: マンション検討中さん 
[2019-07-07 23:45:23]
嬉しそうなとこ申し訳ないけど、去年見たときは最上階埋まってるのは一軒くらいだったよ。
東側はほとんど5000万近辺からだったし、西側でも10階以上は5000万位してた。大体1階あがると200万弱位あがってた。
もともと気象台があった土地がメインのところに地権者が何人いたかは知りませんけど。
3142: 匿名さん 
[2019-07-08 05:32:38]
だから西側なんて誰もいらんでしょう。南棟角がベスト。
3143: マンション検討中さん 
[2019-07-08 08:08:01]
立ち退きの人の部屋の為に部屋が割高になってるなんて、ハァっ?て感じですが…
3144: 購入者 
[2019-07-08 09:01:53]
>>3141 マンション検討中さん
その通り。

また適当なこと言って盛り上がってはるわ
3145: 通りすがり 
[2019-07-08 09:11:40]
>>3144 購入者さん

好き放題言っていますよね。
3146: 匿名さん 
[2019-07-08 09:44:18]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
3147: 匿名さん 
[2019-07-08 10:09:30]
地権者物件があれば概要で分かりますがここは無いですね。
地権者ネタで荒らしたいだけでしょうね。
3148: 住民 
[2019-07-08 10:22:47]
確か16人位いて一軒だけ何億もらっても拒否されてたのでは.
3149: 通りすがり 
[2019-07-08 11:02:15]
最新情報。
西は完売したみたいです。
最新情報。西は完売したみたいです。
3150: マンション検討中さん 
[2019-07-08 11:14:23]
西は前から完売してたでしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる