セキスイハイム東海株式会社名古屋支社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「タワー・ザ・ファースト名古屋栄」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. タワー・ザ・ファースト名古屋栄
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-08-07 14:25:38
 削除依頼 投稿する

セキスイハイム東海が名古屋で初のタワーマンションを建設中。
既にモデルルームも完成し、平均坪単価が250万を切るかを期待されるタワーマンション。

名古屋市中区栄1丁目24
地上24階建て
高さ81.85m
戸数129戸 
コンシェルジュ在中・全室天井埋込型ビルトインエアコン設置予定

2020年2月に完成予定
2020年3月に入居予定


公式URL:https://www.816t.jp/mansion/ttfns/

売主:セキスイハイム東海株式会社
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:セキスイハイム東海株式会社

所在地:愛知県名古屋市中区上前津2丁目203番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「大須観音」駅 徒歩5分

[スレ作成日時]2017-08-19 11:57:47

現在の物件
タワー・ザ・ファースト名古屋 栄
タワー・ザ・ファースト名古屋
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄一丁目2407(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩6分
総戸数: 129戸

タワー・ザ・ファースト名古屋栄

251: 通りがかりさん 
[2018-06-22 23:54:52]
そういうつまらん煽りをする、される人には注目されないかもね
まーお気遣いなく お互い関わり合わない方がいいと思うよ。
252: マンション検討中さん 
[2018-06-23 09:42:36]
まあ、ここもミソもプライドも仲良くいこうや
253: 匿名さん 
[2018-06-24 12:26:29]
あと何戸残ってる?
254: マンション検討中さん 
[2018-06-24 12:52:51]
>>253 匿名さん
200戸は残ってないと思います
255: 匿名さん 
[2018-06-25 21:30:37]
第一期が完売で第二期は先着順の販売。混雑が予想されますと書いてあって、人気が高くなりそうです。

このマンションの面白いのは、モデルルームが2つあることです。モデルルーム1はラグジュアリースイート、モデルルーム2はプレミアムクラスフロア。モデルルーム1の方が高層階になるのかと思います。

あとは、コネクトプランもあり、2世帯や広い間取りを希望している人にいいかもしれないです。半オーダー的な部屋ができそうです。近距離別居で親を呼び寄せるにもいいかもしれないです。同じフロアでドアを離れた2世帯、これから需要が高くなっていきそうです。
256: 匿名さん 
[2018-07-06 10:35:12]
コネクトプランは2つの住戸を連結するプランですか。
分譲マンションに今までにないアプローチで斬新だと感じましたが、
戸建てでも二世帯住宅が増える今は需要があるのかも?
設計変更は有償だそうですが、2戸購入する特典として割引があるといいですよね。
257: 匿名さん 
[2018-08-01 17:51:08]
第1期は完売、現状だと第2期の先着順販売を行っています。
先着順ということなので、この前にまだ売れていた分もあると考えると
結構売れているのではないかな?と感じました。

ここの場合、資産価値を考えて上層階なのか、コスパを考えて低層階なのか
どちらが人気があるのでしょう?
258: 匿名さん 
[2018-08-01 20:07:51]
ここは1番上の階でおいくらですか?
259: 匿名さん 
[2018-08-03 14:08:17]
1LDKで3690万円~、月々返済で8万円台なのが気になります。

白川公園の近くで、道幅も広い道路があるので低層階でも比較的日当たりがいいような気がしました。高層階は眺めも良さそう。

1LDKの間取りを見ましたが、シンプルですっきり暮らせそうでした。主寝室が6畳。コンロは3口。Eタイプが605号室で3690万円、KタイプはEタイプを反対にしたような間取りなので同じくらいの価格でしょうか。

人気が出そうなマンション。返済が辛くないなら購入者も増えることでしょう。
260: 匿名さん 
[2018-08-10 12:37:37]
あったかーい我ーが家ーが待ーってーいるー
261: 匿名さん 
[2018-08-26 16:20:40]
ローンが月々8万円でOKということですが、その他に、毎月修繕費と管理費がかかってくるので、10万円以上は軽く毎月固定で出ていくということになっていきます。
このあたりの設備の良い1LDKを借りるとしたら
でもまぁコレくらいはいいのかなぁという感じでもあるかも。
大きなお得感というのとは違いますが、
同じコストをかけるなら、と言うのはあると思いました。
262: 通りがかりさん 
[2018-08-26 17:40:53]
タワーマンションにもかかわらず
スーモの記事では低層階オンリーで
安い部屋が売りみたいでなんだかねえ。
263: マンション検討中さん 
[2018-08-26 21:09:12]
名古屋は2極化ですね。高いお金で高層階か戸建てを選ぶか、お値打ちなタワーの低層狙うかどちらか。
264: 匿名さん 
[2018-08-26 21:27:02]
話題にもならず、 
ディスられる所までも行けず、
定期的に関係者がなりすましてアピール!
お疲れ様です。

業界内では売れていない事は有名。
あれだけ熱く語ったコネクトも1つだけ
265: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-26 22:13:22]
関係者っぽい書き込みはここの掲示板の関係者ですよ。癖があるのですぐわかりますでしょ?

ここの購入者ですが徐々に売れて来てますし万が一引渡し後まで売れ残っても気にする様な方はいないと思います。そしてセキスイハイムもこんな掲示板で宣伝するつもりはないと思います。どちらの関係者さんかわかりませんがもうそっとしておいてくださいね。
266: マンション検討中さん 
[2018-08-27 12:45:28]
①タワー型②免震③スケルトンインフィル  宣伝なんかしなくてもわかる人にはわかるでしょ。
話題にならなくてもいいんじゃないですか。
267: 匿名さん 
[2018-08-29 10:45:58]
下げでまったりやりましょうよ。
導入が検討されているBRTで便利になったらいいですね。
にぎやかになりすぎてもいやですが。。
268: マンション比較中さん 
[2018-09-05 09:53:12]
ゴッドタンみてたらCMやってた 
あんまりセンスのないCMだなと思った
269: 匿名さん 
[2018-09-11 09:52:16]
こちらのマンションのCMが流れているんですか?
マンションの広告は電車の車内広告、駅の看板、チラシなどは
よく見かけますが、テレビCMはめったに見た事がありません。
放映は深夜の時間帯が多いのでしょうか?
270: マンション検討中さん 
[2018-09-11 11:48:20]
CMっていってもナレーションベースというかMRで見せられる物件紹介のようなしょうもないやつですよ。
271: マンション検討中さん 
[2018-09-11 19:23:13]
コネクトが直接的な魅力という事ではなくてコネクトできる作りをしているところが魅力なんじゃないですかね。siじゃなきゃコネクトなんて無理やりな作りになっちゃうから。
あとこの物件に限らず今後もやりますよーお楽しみにーって事なんじゃないかなと。
しらんけど
272: 匿名さん 
[2018-09-19 14:51:58]
システムキッチンはクチーナを採用しているようですが、
クチーナは日本で初めてシステムキッチンを発売したメーカーだそうで、
純国産だったんですね!
元々はフルカスタマイズキッチンで有名なんだそうですが、
こちらで採用するタイプはカスタマイズなしのタイプですか?
273: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-19 15:05:52]
それ最上階のウン億円の部屋だけの話ですね。
すでに最上階は完売だったかと思います。
274: 匿名さん 
[2018-09-27 10:10:49]
クチーナ採用はプレミアムタイプのみですか?
それ以外のシステムキッチンはどちらを採用しています?
ガスコンロはIHへの変更も可能だそうですが、
こちらの申し込みは締め切りがあるんでしょうか?
275: マンション検討中さん 
[2018-09-27 10:27:10]
ここは、鳩はこないですかね?
276: 匿名さん 
[2018-09-28 17:02:13]
CUCINA(クチーナ)、かっこいいですね。素敵です。

http://cucinastyle.jp

洗面もクチーナで選べるようでした。

シリーズはTRACCIA NATURALかSILVER HEARTか。木目がわかるキッチンになっています。アールデコ風のデコラティブなものも嫌味に見えなくてすっきりしていておしゃれです。ホワイト系、ブラック系のキッチンも素敵だなと思っています。

仕様は、「LUXURY SUITE CLASS FLOOR」にクチーナキッチンと書いてあり、他には記載がないので特別な部屋だけこちらのメーカーのキッチンを導入したようです。
277: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-01 12:45:08]
つくるのすごいゆっくりだよね。
白川公園の東側の賃貸物件はあっという間に背が高くなった
278: 匿名さん 
[2018-10-02 10:05:15]
共用設備のページを見ていて見つけましたが、O2ルームという施設が導入されるのですね。
写真は掲載されていませんが、体中に高濃度の酸素を巡らせる高気圧酸素空間(笑)との事で、イメージとしては一昔前のカラオケボックスのような空間なのでしょうか?
279: 口コミ知りたいさん 
[2018-10-02 10:34:51]
多分部屋に酸素カプセル置いておくだけだと思うよ
280: 匿名さん 
[2018-10-11 10:25:35]
O2ルームで検索してみるとスチール製の専門設備が販売されていて、
小さなカラオケルームのような空間にテレビやエアコンも設置可能と
なっていました。
もしかしてこちらの商品を導入するのかも?
興味があれば検索してみて下さい。
281: モデルルーム 
[2018-10-14 19:12:03]
280さんが仰っているものが、モデルルームにありました。
1回の使用時間が50分なので、中でDVDやテレビが見られるようになっていますね。購入契約すると、事前に予約して好きな時に利用できるようになるみたいです。
282: 匿名さん 
[2018-11-07 13:36:01]
大規模なマンションだからこそ、共用部がしっかりしているなと思います。
02ルームについては謎でしたが、スポーツ選手とかが入るカプセルのお部屋バージョンなのかなと思いました。
疲労回復が早まるカプセルがあるとか。
あまりコストがかからないものだったら良いんじゃないでしょうか。
283: 匿名さん 
[2018-11-11 23:06:12]
低層階の購入なので景色は期待できませんが、ライブラリーやコンシェルジュなども魅力だったので迷いはなかったですね。
284: ご近所さん 
[2018-11-12 12:51:00]
いいね
285: 周辺住民さん 
[2018-11-12 17:49:47]
ようやく次の物件(駐車場のところ)の情報でてきたみたい
大分価格が高くなりそうだね
286: 匿名さん 
[2018-11-12 23:02:05]
同じセキスイハイムさんの物件ですか?
287: マンション検討中さん 
[2018-11-13 00:29:23]
>>286 匿名さん
そうです。
288: ご近所さん 
[2018-11-15 23:11:56]
(仮称)ローレルタワー名古屋栄 のことですか?

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638596/
289: 匿名さん 
[2018-11-16 14:07:16]
セキスイハイムさんから、マンション通信が届きました。10階まで背が伸びたみたいです。でもまだまだ、先は長いですね。
290: 匿名さん 
[2018-11-16 17:21:52]
タワーマンションにしては中々販売も苦戦してるみたいですね。
周辺環境がやはり悪い印象ですか?
建物は良さそうなのに。
291: 購入者 
[2018-11-16 18:54:08]
まぁ販売戦略も何もかも外からじゃわからんし苦戦してるのかどうかなんてセキスイハイムの事情はわからんわな。 
ていうか引き渡しまだ1年先でしょ?余裕で想定内じゃないの?
292: マンション検討中さん 
[2018-11-20 00:13:41]
こちらのマンションはキャピタルゲイン出ますか?
293: 住民板ユーザーさん1 
[2018-11-20 06:09:10]
タワーザセカンド、まだ?
294: 評判気になるさん 
[2018-11-25 13:57:15]
ファーストが売れてからですね。
キャピタルゲインは出ますよ。
295: 匿名さん 
[2018-11-27 08:51:53]
FIRSTと書いてあるということは、SECONDもあるかが注目です。THIRDなど順番に増えていく可能性もありますか?

2LDKの間取りだと4440万円なので一般の人にも手が出せそうな気がします。ただ、3LDKは109.53㎡の広さで12780万円と1億円以上します。立地と広さでこの値段も妥当な気がしますが、最終1邸なんですね。買える人は買えるって感じです。

カスタマイズプランもあるみたいですが、有料ですか?

白川公園目の前で、緑に囲まれながら生活できそうです。
296: 匿名さん 
[2018-12-23 18:05:03]
ファーストって何なんでしょうね?ファーストクラスみたいに、なんとなく上級ラインで作っていますよみたいなものなのか…
何れにせよ、いいイメージのある言葉。

カスタマイズに関しては、特に書かれていないけれど…有料のものもあるのではないかと思われます。
というかもう3期なんですが、
どの程度までカスタマイズできるんでしょう。状況によっては出来ないものもあるのではないでしょうか。
298: 匿名さん 
[2018-12-28 10:34:06]
科学館や美術館があるエリアに建てられるなら緑の多さはかなりのものではないでしょうか?
部屋によっては窓から科学館の丸い建物や噴水も見えて楽しいんじゃないかと思います。
ただ駅までの距離は6分では着かないような…エントランスからホームまで何分くらいかかるでしょう?
299: 匿名さん 
[2019-01-25 11:38:10]
マンションの敷地を出て、駅の敷地まで到達するのに、早足で歩けばそれくらいの時間で到達することができるかなぁ?程度で、
家の玄関から電車のドアまでのdoor to doorで考えると
もっと余裕を持って家を出たほうが良いとは思います。
とは言え、駅まで行くのに負担になるほどの距離ではないでしょうね。
302: 匿名さん 
[2019-01-28 12:27:21]
マンション隣は大通、白川公園もあり、マンションから緑を見ることができるので景観も期待しています。空地状況を見る限り、セカンド、サードは難しそう。ここって元は駐車場だったところだったでしょうか。

栄や新栄は夜の街で子育ては難しそうなので、白川公園近くのここならいけるかなと思ったものの、隣が気になります。景観もあんまりよくない・・・?

3LDKは100㎡以上の部屋もあって、明らかにファミリー層向け。1LDKは50㎡台でこちらは一人暮らしか夫婦世帯向け。
ここなら名古屋駅や栄方面も自転車通勤できそうです。
304: マンション比較中さん 
[2019-01-29 14:32:41]
[NO.297~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
305: 匿名さん 
[2019-01-31 10:32:54]
コンシェルジュカウンターがついていて、毎日18時まで常駐との事。
ホテルのようなメッセージの取り次ぎは不要かと思いますが、
セクレタリーサービスのコピー、FAX、切手、はがき販売、
備品の貸出し関係は、コンシェルジュがいてくれると助かりそうですね。
306: 匿名さん 
[2019-02-04 19:30:54]
そもそもラブホテルの隣のマンションなんて、絶対に嫌。
裏にあるスーパーも、どんな人が使うスーパーなの。
307: マンション検討中さん 
[2019-02-10 22:47:13]
切手とハガキって頻繁に買うことなんてある?

コピーとファックスもいる?
頻繁に使うなら自宅にあるでしょ…。

良さがわからんな~
308: マンション検討中さん 
[2019-02-10 23:08:49]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
309: 匿名さん 
[2019-02-13 10:29:20]
コピー機とFAXは頻繁に使わないからこそ、カウンターで借りられると助かるのだと思います。
例えれば車と同じで、普段は車を持たず、維持費を節約して必要な時にレンタカーやカーシェアするような感覚でしょうか。
切手、はがき、荷物の送り状なども必要な時に手に入れば便利ですよね?
310: 購入経験者さん 
[2019-02-13 12:40:30]
どうでもよ 
311: 匿名さん 
[2019-02-20 10:31:03]
キッチンはクチーナを採用しているんですか。
ガスコンロや洗面台の写真も見ましたが、仕様が高い設備を揃えているように感じます。
バスルームの透明ガラスドアは標準仕様ですか?
まるでホテルのバスルームのようでテンションが上がりますね。
313: 販売関係者さん 
[2019-02-20 17:14:33]
[No.312と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
314: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-26 11:39:19]
広いからってファミリーとは限らないんじゃ?
お金持ちは二人でも一人でも広いとこ買うだろうし、、
315: マンション検討中さん 
[2019-03-02 10:01:34]
パーク側だと10階以下でもとんでもない金額しますね。
パーク眺望に拘らず15階以上にするか悩ましい
316: 評判気になるさん 
[2019-03-06 17:43:11]
広いからでしょうね。
317: マンション検討中さん 
[2019-03-07 08:40:09]
御園座の南にある元タイムズで今解体中の場所はハイムのマンションが建つのですか?
318: マンション検討中さん 
[2019-03-07 08:53:12]
>>317 マンション検討中さん
少し前にセキスイハイム 伏見マンション計画と言う看板がありました。
319: マンション検討中さん 
[2019-03-09 10:41:15]
>>318 マンション検討中さん
有り難うございます。タワーザファースト系のマンションが建つということですね。
320: 匿名さん 
[2019-03-13 10:30:59]
隣り合う2邸を連結したコネクトプランも契約可能なんですね。
これは戸境壁を取り払って連結し、戸建のような使い方ができるプランでしょうか。
玄関、キッチン、トイレ、バスルームが2つずつあるので2世帯入居には
いいのかもしれませんね。
321: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-15 10:15:38]
まだ売れ残ってますか?
そもそも人気のマンションなんですか?
322: 匿名さん 
[2019-03-22 10:32:43]
コネクトプランは玄関が2つで中が繋がっていると考えると若干シュールですが広々として羨ましいです。
設計変更は有償との事ですが、連結にかかる費用はおいくらになりますか?
もう実際にコネクトプランで契約された方がいらっしゃるのでしょうか?
323: 匿名さん 
[2019-04-22 17:01:21]
コネクトプラン、できる人は純粋にすごいな・・と思います。
2戸分ですものね。構造上、問題ない壁などは外すことが可能なんでしょうね。

資産と言うのは全面に出していますが
普通に実需の方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
夫婦だけだったりすると
これくらいの広さでちょうどいいように思います。
324: マンコミュファンさん 
[2019-05-04 08:19:49]
当初の勢いから考えると、何だか失速気味に思えますが、この調子で、いつ第二弾の発表になるのか、とっても気になります。
325: 匿名さん 
[2019-05-05 16:01:15]
公式マンションホームページに、WEBパンフレットがあるのが印象的でした。
しかも「今すぐダウンロード」とあり、興味があったのでダウンロードしてみました。こういうのいいですね。

マンションのモデルルームに行かないとパンフレットを請求できないかと思っていて、営業トークが面倒だと思ってしまうので、ダウンロードしてみました。
”ご登録いただいた皆様には、WEB上で閲覧できる「デジタルパンフレット」など限定情報をお送りさせていただきます。”
とメールアドレスは登録したので、もしかすると何通かメールが届くかもしれません。

また1LDKからあるマンションで、1人暮らし、2人暮らしとして住む人もいるのかと思います。資産価値もありそうで、都心に勤務する人はいいんじゃないでしょうか。

>>コネクトプラン、できる人は純粋にすごいな・・と思います。
親が資産持ちだと実現可能なのかもしれないです。名古屋は親世代からお金がある人が多いですよね。
326: マンション検討中さん 
[2019-05-06 23:41:21]
ここと次と比べると、どちらが良いでしょうか。やはり駅に近い方ですかね。でも、ここより更に高いことは確実。次の概要、どなてかご存知なあですか?
327: マンション比較中さん 
[2019-05-07 18:47:53]
次の物件の情報、まだ知らないけど物件自体は良さそうだよ。
単純に面積が広いだろうし
東接道に加えて西側も狭い道だけど繋がるっぽいし。
ただ価格はここより100%上がるだろうねぇ。どれくらいコストを抑えれるかだけども。
328: 匿名さん 
[2019-05-08 10:59:10]
高級マンションのイメージで、エントランスも屋根付きです。「コーチエントランス」と書いてあり、車はポルシェがCGに描かれていました。車寄せ、雨の日だと屋根があっても降りこんでくることがありますが、このマンションは大丈夫そうです。

オーナーズラウンジ、コンシェルジュもいて10時~18時対応してくれると書いてありました。買い物代行は妊娠、出産のときに助かりそうです。切手やハガキも売っているのでコンビニに行かなくてもいいですね。ゲストルームもあって、親戚が泊まったりお友達を泊めたりしても楽しそうと思いました。お泊り会しても楽しそう。
329: マンション検討中さん 
[2019-05-11 10:14:07]
もし、すき家壊してマンション建てられちゃったら悲惨だな。。。
330: 匿名さん 
[2019-05-28 05:00:30]
>>321 住民板ユーザーさん1さん
人気なら即完売だから、不人気なんでしょーねw
331: 販売関係者さん 
[2019-05-28 10:05:42]
まだどのくらい残ってますかね?
332: 匿名さん 
[2019-05-29 10:27:26]
コンシェルジュに買い物代行サービスもあるのかと驚きましたが、よく確認したら買い物、家事代行業者の紹介となっていました。
他にもハウスクリーニング業者やレンタカー業車の紹介もあるようですが、自分で手配した場合と比べ、どう違うんでしょう?
利用料金が割安になっているのでしょうか?
333: 匿名さん 
[2019-06-29 00:05:07]
こういうサービスって正直わからないですよね…
わかりやすく教えてくれると言う事自体が便利ではあるのかも…?でもネットで自分で調べることができますから、何かしらメリットがないと利用しないかもしれません。
こういう仲介サービス自体は
サービス料は取られているのでしょうか?
334: 匿名さん 
[2019-07-22 19:38:00]
ちょっと前に聞いたら残りもう10戸くらいだそうですよ。
順調ですね。
335: マンション検討中さん 
[2019-07-26 00:12:52]
名古屋初の物件なので、設備や共用部には気合いが感じられます。間取りはHがお気に入りです。でも、お値段が、ちょっと高いような気がします。
336: 住民板ユーザーさん7 
[2019-08-09 19:54:41]
>>319 マンション検討中さん

おいらも今日初めて知ったわその計画
29階建てらしいね
337: マンション検討中さん 
[2019-08-10 01:14:51]
一棟目を買っちゃったけど、二棟目にすれば良かった、って思っちゃう人、多いかな?
338: 匿名さん 
[2019-08-12 10:23:52]
コンシェルジュの取次、紹介サービスにサービス料はかかってこないんじゃないですか?
売主が紹介する業者と契約していて、そちらで利益が発生しているんだと思います。
そうでないと利用料金が割高になり、住人がサービスを利用するメリットがありませんよね。
339: 匿名さん 
[2019-08-20 11:07:50]
物件概要のその他利用費を見て気づきましたが共用施設には酸素ルームもついているんですか?
利用料金も手頃ですし、住人が気軽に試せそうなのはいいですね。
コンシェルジュもそうですが、このような共用施設がついたマンションはリセールにも有利になるのでしょうか?
340: ご近所さん 
[2019-08-20 19:18:45]
次の物件は高くなりそうな予感がひしひしと…
仮に同じくらいの価格帯だったらば相当仕様が違うんだと思う
341: マンション検討中さん 
[2019-08-20 22:20:52]
他のマンションと違って荒れてないのと、購入したきり興味がなく書き込まないのか分かりませんが、外商販売など、住民も品のある方が多そうなので前向きに購入検討してます
342: 匿名さん 
[2019-08-22 14:42:28]
2棟目ができるとウワサを聞きました。1棟目の売れ行きが順調だと、2棟目が高くなってしまいそうですよね。

>>共用施設には酸素ルーム
いいですね。酸素、前に1度体験でやってみましたが、プラシーボ効果なのか疲れが取れた気分でした。新しいものが好きなので、共用施設でも新しい設備を取り入れてもらえるといいなと思います。

WEBパンフレットがあり、資料請求しなくても概要を見ることができたのも◎。
資料請求すると営業さんの電話がかかってくるんじゃないかと思ってしまうので、こういったサービスはいいと思います。
現在は第三期が発売中ですが、完売もすぐでしょうか。
343: マンション検討中さん 
[2019-08-22 21:05:58]
共用設備…全部管理費に含まれてますよ!

単価を比べればわかりますよ!

もぅ少しお勉強しましょうね
344: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-02 14:22:51]
第3は読売名古屋栄開発プロジェクトですかね。
345: マンション検討中さん 
[2019-09-02 23:27:46]
あそこの解体を請け負っているのは、積水ハウスです。セキスイハイムではないですし、敷地が広すぎる気がします。第3は、丸の内三丁目じゃないでしょうか。
346: マンション検討中さん 
[2019-09-03 03:38:01]
拝見してきましたが、とても素晴らしい物件ですね!

現在御園座にいますが、御園座よりは、はるかにクオリティ高いですね。

設計の自由度も高い。
装備などのクオリティも高い。

こうならいいなという部分が全ておさえられてますね。
347: ご近所さん 
[2019-09-03 10:45:25]
読売のとこはマリオット系列のホテルですよ
348: マンコミュファンさん 
[2019-09-03 20:30:45]
>>347 ご近所さん
情報ありがとうございます。どのクラスのホテルですか?楽しみです。
349: マンション検討中さん 
[2019-09-03 21:26:40]
値引き交渉できますか?
350: マンション検討中さん 
[2019-09-03 21:58:50]
>>346 マンション検討中さん
マンション初心者ですがどんなところが魅力を感じましたか?御園座さんは名古屋の王者の位置付けだと思いますがそんな所有者様が気にいるとは気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる