日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアブリーズ川崎(カワサキフラッグプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手
  7. アクアブリーズ川崎(カワサキフラッグプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-05-24 12:46:39
 削除依頼 投稿する

アクアブリーズ川崎(カワサキフラッグプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.aqua-breeze279.jp/

所在地:神奈川県川崎市幸区戸手四丁目53番2他3筆(地番)
交通:JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅 徒歩19分、またはバス約6分「戸手アパート前」バス停より徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:57.79m2~85.29m2
売主:新日鉄興和不動産株式会社 大成有楽不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大成有楽不動産株式会社(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-08-11 22:13:43

現在の物件
アクアブリーズ川崎
アクアブリーズ川崎  [【先着順】]
アクアブリーズ川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手四丁目53番2他3筆(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩19分
総戸数: 279戸

アクアブリーズ川崎(カワサキフラッグプロジェクト)ってどうですか?

348: マンション検討中さん 
[2018-03-10 16:24:21]
>>347 マンション検討中さん
具体的にはどういう事でしょうか?バラックとかの事ですか?

349: マンション検討中さん 
[2018-03-10 22:11:14]
バラック?
350: マンション検討中さん 
[2018-03-11 07:00:21]
平日朝のバスってどのぐらい混み合うのかな?いくら本数が多くても満員で何本も見送らなきゃいけないとかだと、困るよね。
351: 匿名さん 
[2018-03-11 08:37:14]
>>349 マンション検討中さん
「多摩川 バラック」で検索!
とても日本とは思えない光景です!
352: マンション検討中さん 
[2018-03-11 09:29:02]
バラックについてはここの見学記でも少し触れられているけど、今は殆ど無くなっていて、極少ない残りもいずれ無くなるという話ですよね。個人的にはそんなに気にする必要無いと感じますけど…近くに色々な家があるって、どこでも多少はありそうですし。
353: マンション検討中さん 
[2018-03-11 09:50:53]
バラックって川沿いのあれですか。あそこに何かしら施設が建つって言ってた気がしますね。
個人的にファミリーラボが好きですね。自分で作業スペース作らずともそういう空間があるのは嬉しいですね。
354: マンション検討中さん 
[2018-03-11 10:25:18]
駅徒歩20分のマンションって将来の資産価値どうなんでしょうか?
大丈夫なのかなと少し不安です、、、、
355: 匿名さん 
[2018-03-11 10:27:28]
バラック
バラック
356: デベにお勤めさん 
[2018-03-11 10:28:09]

マンションで駅徒歩20分って往復したら「40分」です。
あなたは生涯どれだけ「駅-マンション」間を時間かけて歩くのですか?
357: マンション検討中さん 
[2018-03-11 10:38:21]
>>355
リアルすぎる、、、、、、
参考になります。イメージ変わりました。
358: マンション検討中さん 
[2018-03-11 11:04:17]
>>355 匿名さん

これ場所はどこですか?
359: マンション検討中さん 
[2018-03-11 11:07:03]
徒歩20分でも価格が魅力的ですし健康的でいいじゃないですか。歩くって良いことですよ。
360: マンション検討中さん 
[2018-03-11 11:33:29]
歩くって素敵。皆さん歩きましょう!!
361: マンション検討中さん 
[2018-03-11 11:34:27]
世帯数多いので、みんなで歩けば夜道も怖くないですし安全だと思いますよ!!
362: 匿名さん 
[2018-03-11 13:32:39]
歩くイコール無駄、って考え方は無いよね(笑)
363: マンション検討中さん 
[2018-03-12 07:39:06]
賃貸で最寄り駅徒歩25分に住んでいます。

朝は寝坊しても
競歩+全速ダッシュにて15分で
駅に着けますので、歩行距離が
長い事はリスクヘッジと考えられます。

364: マンション検討中さん 
[2018-03-12 07:43:20]
↑毎日25分歩行する私からしたら
徒歩20分なんて駅近物件ですね
365: マンション検討中さん 
[2018-03-12 08:42:58]
誰もが毎日川崎駅まで歩いていく必要がある生活をしているとは限らないので…。
うちは別にそこはいいんだけど駐車場が確保できるかなーという方が心配。

家族で何十年か住む用なので資産価値なんて下がるに決まってるし、床暖房も必要なほど寒い日って1年で何ヵ月ですかって話だし。

もろもろ考えると、お手頃感のある価格の部屋が当たって駐車場が確保できれば買うかなー?
366: マンション検討中さん 
[2018-03-12 17:09:48]
川崎の多摩川沿いの賃貸マンションに住んでいます。
冬場は強風により部屋全体が冷却されっぱなしの様な状態。
夏場はトラック、暴走族により夜は窓を開けて寝られません。
土手の草刈り後、花粉症の私は非常につらい思いをします。
一個人の主観です。
367: マンション検討中さん 
[2018-03-12 20:42:19]
近隣にお住まいの方の声は本当に参考になります!大きな川が近いと風の強さとかもあるんですね。花粉とか虫とか、気にしだしたら色々ありそう。川沿いより少し内側だから多少はよいのかもしれませんが…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる