注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?
 

広告を掲載

よか [更新日時] 2012-01-30 19:30:09
 

すいません、教えてください!

悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-01-10 08:14:07

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の悠悠ホームどうですか?

430: 建築中 
[2010-10-05 08:35:52]
382、383で棟上げとエコポイントの質問したものです。

みなさん詳しい回答を本当にありがとうございました!かなり参考になりました(^ー^)
紅白まんじゅうかビールの手土産を考えようと思ってます。
お包みはダンナと相談しましたが気持ち程度はしようと思います。

建築場所が近いので、頻繁に顔出していこうと思ってます。


それからうちも屋根はオークリッジ風にしました。
標準の屋根はよく見かけて、まだ築浅でも色あせがあったりして嫌だったので、変更を決めました。
これもまわりで見かけますが今のところ褪せてないようだしまだ比較的珍しいので、なんでも他と同じにしたくない我が家にはこっちが良かったと思ってます。(まだ建ってませんが)


「オークリッジ風」と言ったのは、オークリッジプロではなくて同じ旭ファイバーグラスから出てるリッジウェイというもににしたからです。
違いはよくわかりませんが今までオークリッジプロより高値だったのと緑色があったからです。

今は同価格で出来るようになったとのことで即決しました。

オークリッジで4種類しかカラーを見てない方はリッジウェイ(5種類)も見せてもらうといいと思います。

みなさんよい家になります様に。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる