三菱地所レジデンス株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 昭和吹上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. ザ・パークハウス 昭和吹上ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-07-12 18:15:30
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 昭和吹上について、いろいろ情報交換したいです。
広さもいろいろなので、生活にスタイルによって間取りを選ぶことができそうです。
落ち着いた場所で、便利に生活できるといいなと考えていますがいかがでしょうか。
周辺のことや物件のことなど、ご意見や情報をお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukiage46/design/

所在地 愛知県名古屋市昭和区川名町1丁目1番(地番)
交通 名古屋市営桜通線「吹上」駅(3番)より徒歩7分
売主 三菱地所レジデンス株式会社、戸田建設株式会社
間取 2LDK~4LDK
専有面積 57.79m2~93.22m2
バルコニー面積 10.18m2~12.20m2
総戸数 46戸
構造/規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-14 11:50:49

現在の物件
ザ・パークハウス 昭和吹上
ザ・パークハウス
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区川名町1丁目1番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 吹上駅 徒歩7分 (3番出入口より)
総戸数: 46戸

ザ・パークハウス 昭和吹上ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2019-01-22 09:17:37]
>>131 マンション検討中さん
機械式の操作は別に難しくないのでそれは慣れます。現在機械式なのですが、雨の日が面倒です。雨の中、一度車を降り、機械を操作してからまた車に乗り込んで、の作業が晴れの日なら気になら無いことが、雨の日はとても苦痛です。これは10年たった今も慣れません。
次にもし変われる事があれば平面式か、地下にある機械式を選びたいです。





142: 通りがかりさん 
[2019-01-22 11:23:30]
パークハウスさんの池下の物件はこちらと同じターンと機械式駐車場ですが、現在結構駐車場に空きがあります。
使いずらいと感じた方が、マンション近隣の駐車場を借りて移ってしまったからです。そうなると毎月の駐車場収入も減ってしまいます。
機械式で迷っておられるなら同じパークハウスさんの物件なのでその辺も突っ込んできけるのでは?
143: マンション検討中さん 
[2019-01-22 11:43:03]
今、機械式使ってるけど週末にしか車を利用しないから、大きな問題になってない。その点、平面式は楽なんだろうけど、高いよね
144: 匿名さん 
[2019-01-22 13:43:57]
こちらの機械式駐車場は、区間によって車両の大きさ、駐車場代、出庫時間も様々です。シャッターゲート横の1階の区間であれば、平面式とさほど変わらない使用ができそうです。
コストは平面式より高くなるのは当然で、その分セキュリティなども高くなりますから、車に対する価値観で賛否分かれるでしょうね。
管理費と修繕積立金は今後50年の予算が維持管理計画書に整理されています。当然、機械式の維持費も計上されています。営業担当者に確認したら、全て丁寧に説明して頂けました。こちらのマンションに限らず確認すべきですよね。中には当初の修繕積立金に必要な経費を計上しておらず、後から大幅に金額が変わるものもあるようです。大手のデベロッパーではあり得ないでしょうが。
145: 匿名さん 
[2019-01-24 10:42:03]
モデルルームで管理費・修繕積立金の維持管理計画書が見せていただけるのですか?
今後50年の予算であれば将来的な値上げ幅も確認できると思いますが、
機械式駐車場のメンテナンス費用を計上し、現在の料金からどのくらい値上げされますか?
146: 匿名さん 
[2019-01-24 14:42:35]
>>145 匿名さん
気になるのであればモデルルームに直接行ってみてはどーですか?
その情報が1番正確ですよ。
147: マンション検討中さん 
[2019-01-27 04:39:38]
以前機械式駐車場の質問をした者です。
皆様のご意見とても分かりやすく参考になりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
148: 匿名さん 
[2019-01-28 17:56:01]
機械式駐車場の操作させてもらったけど思ってたより全然いい感じ!ただほぼ契約済みだからあと数台くらいしか停めれない。
149: マンション検討中さん 
[2019-01-28 18:58:12]
確か近隣の駐車場空いてるって案内してもらいましたよ。
マンションから少し歩くので雨の日とかはしんどいかもですが。
150: マンション検討中さん 
[2019-01-30 22:24:52]
こちらのマンションはディスポーザー、スロップシンク、24時間ゴミ捨て可能は有りますでしょうか?
価格がとてもお値打ちなので、気になっているのですが、
その3つは私は外せない条件なので…
151: マンション検討中さん 
[2019-01-31 01:44:40]
>>127 匿名さん
残っている部屋は全部販売中ですよ。
何か勘違いされていませんか?
物件自体を近くの他の物件と間違われてはいないですよね?
152: 匿名さん 
[2019-01-31 12:15:55]
>>151 マンション検討中さん

2月2日から第三期三次、先着申し込み受付開始となってますが、これは2日から販売開始するってことじゃないんですか?
153: 通りがかりさん 
[2019-02-01 16:41:09]
どこのマンションも次期分譲なんてあってないようなものですよ。
154: 通りがかりさん 
[2019-02-06 20:29:17]
プラウドとかローレルコートとか近くにあるけど、何だかんだ価格もお手頃だし周辺環境もパークハウスのがいい気がする。
155: 通りがかりさん 
[2019-02-07 16:32:02]
ここのマンション見学に行かれた方いますか?
156: 評判気になるさん 
[2019-02-13 01:46:30]
購入決めました。
名古屋駅へのアクセスの良さ、周辺環境など魅力が多いと感じています。
他のマンションも見学行きましたが、比較することで室内の仕様の良さも感じられました。
157: マンション検討中さん 
[2019-02-13 05:18:28]
>>155 通りがかりさん

営業担当の誠実な対応と物件の質の高さと環境の良さをとても感じました。
158: マンション検討中さん 
[2019-02-13 11:47:49]
>>156 評判気になるさん
私も購入しようと思います。
スーパーなど周辺環境もいいし名駅や栄へのアクセスの良さも同じく魅力的と思います。
隣のマンションと比べてもこちらの方がいいと感じました!
159: 通りがかりさん 
[2019-02-13 11:52:27]
最近続々と決まってきておりますね。
安さか質なら、やっぱり長期的にみると質を取った方がいいですよね。
160: マンション検討中さん 
[2019-02-13 13:38:50]
>>158 マンション検討中さん
隣のマンションと比較すれば一目瞭然こちらの物件の方が質の高いことが分かりますよ。
価格もほぼ同じで建物の構造や内部の質感が全く違います。非常階段や駐車場のフェンスなど質感が高いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる