東京建物株式会社 八重洲分室の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 群馬県
  4. 高崎市
  5. 東町
  6. Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-02 08:05:37
 

公式URL:http://www.bt-takasaki.jp/

住居用ビルとしては群馬県内最高層となる免震タワープロジェクトです。
情報交換をお願い致します。

計 画 地 :群馬県高崎市東町32-1他
交 通 :JR北陸・上越新幹線、高崎線等「高崎」駅徒歩4分

敷地面積 :3,542.91㎡
建築面積 :2,289.24㎡
全体延床面積 :30,959.57㎡ (住宅棟23,635.45㎡)

規 模 :地上28階地下1階(総戸数225戸/事業協力者住戸含む)
構 造 :プレキャストプレストコンクリート造(免震構造)
最高高さ:99.91m
販売予定:平成30年春(予定)
竣工予定:平成32年2月 (予定)


売主:ココパルク(群馬県高崎市)、東京建物(東京都中央区)、穴吹興産(香川県高松市)、日東興産(群馬県高崎市)
設計・監理:株式会社企画社
施 工 :清水建設・冬木工業 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-07-10 13:30:20

現在の物件
Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
Brillia(ブリリア)Tower
 
所在地:群馬県高崎市東町32-1他(地番)
交通:北陸新幹線 高崎駅 徒歩4分
総戸数: 222戸

Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA

2001: マンション検討中さん 
[2019-09-10 22:42:15]
東京建物のクレジットカードは作った方がいいのかな?高崎に住む事考えたら伊勢丹三越の利用は頻度少ないしステータス以外メリットは無いかな?
2002: 匿名さん 
[2019-09-11 12:17:55]
駐車場
駐車場
2003: 匿名さん 
[2019-09-11 17:12:52]
写真を投稿してくださる方、いつもありがとうございます。
進捗もさることながら過程の記録にもなりありがたいです。
2004: 匿名さん 
[2019-09-11 23:03:37]
18階のIタイプ盛りすぎだね。
これで売れたら凄いわ
2005: マンション掲示板さん 
[2019-09-12 01:10:32]
お向かいの駐車場より
お向かいの駐車場より
2006: 匿名さん 
[2019-09-12 09:49:25]
投稿数は少ないけどここ見てる人ほ多いんですね。それにしても駐車代はまだ決まりませんね
2007: 匿名さん 
[2019-09-13 13:43:07]
みなさん高崎芸術劇場のこけら落とし公演は行きますか?
2008: 匿名さん 
[2019-09-14 18:03:40]
>>2004
角しか取り柄がないIなのに高すぎだよね。知人が言ってたけど色んな人に営業電話掛けてるらしいよ
2009: 匿名さん 
[2019-09-14 19:55:23]
ブリリアの正式な入居っていつですかね?
2010: 匿名さん 
[2019-09-15 13:24:27]
正式な入居の日付は購入者に配布されている資料を各自で確認したほうが良いかもしれません

2009匿名さんを非難する意図はありませんが防犯上の観点からもオープンにすることに若干の抵抗があります

ご入居までのハンドブック(のコピー)に記載されていますし、その他の資料にも記載があったかと思います

と言って私も当該冊子及びバインダーをほぼ初めて見たのですが「引越に関する案内」というものがファイルされており、デべさん側にて引越会社を指定とありますね。以前どなたかがこのスレで「デべ側で引越日程調整するのがデフォ」というような書き込みを見た気がするのですがその方のおっしゃる通りになりそうです。
2011: 匿名さん 
[2019-09-16 01:03:34]
駐車場代のお知らせ等来ましたね
2012: 匿名さん 
[2019-09-16 03:49:50]
詳しく教えてください!
2013: マンコミュファンさん 
[2019-09-17 13:27:07]
私のところにはまだ駐車代の案内届いてない…
2014: マンコミュファンさん 
[2019-09-17 21:32:35]
>>2005 マンション掲示板さん
夜のブリリアです。
ダウンライトが点灯してました。
夜のブリリアです。ダウンライトが点灯して...
2015: マンコミュファンさん 
[2019-09-17 21:34:29]
>>2014 マンコミュファンさん
ちょいピンボケですが、
別の部屋では、ルームライトが点灯してました。
ちょいピンボケですが、別の部屋では、ルー...
2016: 匿名さん 
[2019-09-18 18:04:05]
>>2013
私のところにもまだですよ。ガセでしょう
2017: マンション検討中さん 
[2019-09-18 19:48:15]
>>2011 匿名さん

予想よりも車は高くなかったですね。
駐輪場も安いし。
2018: 匿名さん 
[2019-09-18 20:54:44]
>>2016 匿名さん

2017さんも書かれていますが、高崎のわが家には昨日届きました。

来年あたりから普通郵便は土曜配送もなくなる調整も進んでおりますが、あわせて日本郵便さん配送サービス落ちている印象を受けます。

引退から程遠い身としては書留などにも広がらないとよいのですが。
2019: 匿名さん 
[2019-09-19 00:06:37]
>>2017
詳しく教えて頂けませんか?まだ届きません。
2020: 通りがかり 
[2019-09-19 09:51:22]
駐車場は20,000円/1か月だそうです。12月から募集予定です。なお、1所帯1台のみで場所の指定はないそうですよ。また駐輪場も500円/1か月だそうです。
2021: 匿名さん 
[2019-09-19 13:44:41]
駐車場料金は相場ですね。
ゲートのナンバー認証やセキュリティ等、
先端なので、かなりお得です
こりゃ資産価値上がりましたわ
ココパルクさんありがとう
2022: 匿名さん 
[2019-09-19 15:24:44]
場所指定できないなら、ココパルク800のVIPの方がいいな。別に駐車場が隣でなくてもいいし
2023: 匿名さん 
[2019-09-20 07:32:30]
>>2020
ありがとうございます。
2024: 匿名さん 
[2019-09-20 07:47:53]
ココさんのおかげで儲かりました
2025: マンション検討中さん 
[2019-09-20 21:40:50]
今日は高崎芸術劇場のこけら落としでしたね。素敵なホールで感動した。このマンションに入居したらペデストリアンデッキで歩いて行けるんだよなぁ、私はそれだけでこのマンションにして良かったと思える。
2026: 匿名さん 
[2019-09-21 00:12:03]
Tシャツとかジーンズとかカジュアルな服装の人が少なくて、高崎市民もクラシックコンサートには多少のお洒落をしてくる素養があるようで安心しました。
2027: マンション掲示板さん 
[2019-09-21 12:20:43]
最近高崎市内中古マンションの売りがけっこう頻繁に出ているよう気がします。ブリリリアへの転居組みの動きですかね?
2028: マンション検討中さん 
[2019-09-21 15:32:51]
駐車場もう一台を2万前後で近隣駐車場で借りて更に固定資産税が年間30万前後と考えて固定資産税と考えたらかなり費用がかかりますね。
2029: 匿名さん 
[2019-09-21 19:54:34]
隣接駐車場とココ800VIPの組み合わせが最強
2030: 名無しさん 
[2019-09-22 14:35:35]
>>2029 匿名さん

管理費等が5万近いから駐車場込みで毎月7万。固定資産税もさらにかかるとなると、売買代金全て払っても毎月10万くらい負担ありますよね。
高崎だと駅に至近のマンション以外、月10万払えば住めちゃいます(^^;)
タワーマンションではこれが普通と言われてもめちゃ高いと思っちゃいます。
サラリーマンの方でここ買った方は本当にすごいと思います!
2031: 匿名さん 
[2019-09-22 14:36:25]
>>2024 匿名さん
ホントに儲かるの?
そろそろ不動産バブル崩壊するのでは!
2032: 入居予定者 
[2019-09-22 14:48:24]
>>2030 名無しさん
確かに維持費が高いので5年からせいぜい10年で賃貸に移るか歳も歳なので老人施設に移ろうかな?
2033: マンション検討中さん 
[2019-09-22 17:51:35]
マンションの高さも費用も全て県内一高いよ。車は夫婦一台で丸の内に出勤してるサラリーマンでも大変だよね。この前テレビでも最上階が億ションとか報道してたから尚更皆さん注目してる。ところで前橋に出来ると言われてるいる東京建物の物件とどれ位価格差があるのでしょうかね。
2034: 匿名さん 
[2019-09-22 22:41:12]
>>2033 マンション検討中さん
前橋駅前はまたポシャるんじゃないですかね???広瀬川沿いの住不もまだ売れ残ってるようだし。群馬ローカルでは2000万円で戸建てが建つのだから、マンション志向の人は少ないうえ前橋エリアでは特にその傾向が強く、大方の人はタワーマンション、、、それって何って感じでしょう。
2035: eマンションさん 
[2019-09-22 23:21:55]
購入を見送った医者だけど、知り合いの医者はけっこう買ってたよ。あとは自営や地主などそれ以上に裕福な方たちの集まりでしょうね
2036: 名無しさん 
[2019-09-22 23:59:36]
>>2035 eマンションさん
部屋の大きさと階層で違いが出るとは言え、負担感は否めないですよね。
年収的には開業医の平均よりちょい上くらいなのでら維持費含めて余裕ですが、お金もったいない気がしてならないです。
むしろ群馬にそんな金持ちいたっけっていうレベルです。
お医者様達との交流を楽しみにしています^_^
2037: 匿名さん 
[2019-09-23 10:41:05]
開業医が多いみたい。
お金持ってるかどうかというより、
勤め人とは金銭感覚違うからね。
いつまで住むかわからないし、流動性を重視してるんじゃないかな。
2038: 匿名さん 
[2019-09-24 11:59:06]
やはり社長、医者タワーになるのね
2039: マンコミュファンさん 
[2019-09-24 14:57:23]
そうそう!住宅ジャーナリストの榊さん云く、タワマンは見栄っ張りが・・・多いそうな!
2040: 匿名さん 
[2019-09-25 09:33:53]
隣接駐車場も場所固定のVIPはありますか?
2041: 匿名さん 
[2019-09-25 11:57:50]
北東売れないね
2042: 匿名さん 
[2019-09-25 14:18:50]
北東の良さって何?
2043: ご近所さん 
[2019-09-25 19:28:54]
ちょっと前まで出てた4階と12階の部屋は売れたみたいですね
2044: 匿名さん 
[2019-09-25 23:00:33]
てかぼったくりの値段で売りに出されてますよね
2045: 匿名さん 
[2019-09-26 07:58:03]
ぼったくりくらいの値段でちょうど良いのかもね。1年掲載されても何とも思わない人の方が大儲けしそう。最後に下げれば売れるんだろうし
2046: 匿名さん 
[2019-09-26 11:18:50]
プレミアム部屋以外で、ここで次にマウント取れるのはどの部屋?
2047: 匿名さん 
[2019-09-26 12:36:23]
まぁ、煽らない、煽らない
2048: マンション検討中さん 
[2019-09-26 12:57:39]
>>2028 マンション検討中さん
コメントすみません。駐車場費用の2万は管理費と別にかかりますか?合わせて、5万くらいでしょうか。
2049: マンション検討中さん 
[2019-09-26 14:01:33]
ついにプレミアム住居も売りに出ますね
2050: マンション検討中さん 
[2019-09-26 18:33:14]
駐車場一台は管理費込みでしょ。2台目以降借りるのであれば二万が相場となり近隣駐車場と個人で契約するって事です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる