東京建物株式会社 八重洲分室の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 群馬県
  4. 高崎市
  5. 東町
  6. Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-02 08:05:37
 

公式URL:http://www.bt-takasaki.jp/

住居用ビルとしては群馬県内最高層となる免震タワープロジェクトです。
情報交換をお願い致します。

計 画 地 :群馬県高崎市東町32-1他
交 通 :JR北陸・上越新幹線、高崎線等「高崎」駅徒歩4分

敷地面積 :3,542.91㎡
建築面積 :2,289.24㎡
全体延床面積 :30,959.57㎡ (住宅棟23,635.45㎡)

規 模 :地上28階地下1階(総戸数225戸/事業協力者住戸含む)
構 造 :プレキャストプレストコンクリート造(免震構造)
最高高さ:99.91m
販売予定:平成30年春(予定)
竣工予定:平成32年2月 (予定)


売主:ココパルク(群馬県高崎市)、東京建物(東京都中央区)、穴吹興産(香川県高松市)、日東興産(群馬県高崎市)
設計・監理:株式会社企画社
施 工 :清水建設・冬木工業 特定建設工事共同企業体
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2017-07-10 13:30:20

現在の物件
Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA
Brillia(ブリリア)Tower
 
所在地:群馬県高崎市東町32-1他(地番)
交通:北陸新幹線 高崎駅 徒歩4分
総戸数: 222戸

Brillia(ブリリア)Tower 高崎 ALPHA RESIDENCIA

2151: マンション掲示板さん 
[2020-01-21 11:45:11]
>>2150 購入経験者さん
コンビニに出入口が3つも必要ですかね?
2152: 匿名さん 
[2020-01-21 12:44:13]
>>2151
まいばすけっとやミニピアゴやベイシアマート的な
小型スーパーを入居させようとしたが、そのような小型スーパーの入居者がなかったから
コンビニになったのでは
2153: マンション検討中さん 
[2020-01-21 14:04:19]
ブリリアの近くにスーパーできる予定ないですかね?駅の西口側とか遠くて…
2154: 匿名さん 
[2020-01-21 19:43:49]
徒歩圏内にスーパーがあると助かりますね!
1階セブンは確定なのでしょうか??

宅配ボックスはイオンのネットスーパー専用があると説明がありました
2155: マンション検討中さん 
[2020-01-21 21:22:41]
西口のイオンと契約して宅配ボックスを使うのでしょうか?
2156: 匿名さん 
[2020-01-21 22:55:37]
内覧してきたけど、案外雑なもんだな。なんかモノぶつけた跡とかあったし、こっちが何も言わなかったら儲け物とか思ってるんかな。
2157: 匿名さん 
[2020-01-22 09:45:23]
案外雑というより最終チェックの手間を顧客にしてもらうことが互いの理にかなってるんでしょう。
施工者は膨大なチェックの手間が省けるし、チェックだって自分のうちだと思ってすれば納得するまで見るでしょ。指摘しなければオーナーの許容範囲内ということ。業者はそこまでキズ等に関心ないです、住んでいれば多少のキズはつきものでしょうし。

以前お世話になったマンション(都内)よりは修正箇所が少なかったですよ、今回もあちこち見つかるだろうと思って臨んだんですが10か所程度でした。

以前のマンションは修正箇所がわからないくらいそれはそれはきれいに直してもらいました。人工大理石の欠け等もありましたが、どこが欠けていたかわからないくらい。くらいというかわからなかった。当時はまだ携帯カメラも今ほど普及していなかったしね。

キズを血眼になって探すよりも内覧会でもっと気にする点もありますよ。
ドア枠のゆがみ、引き戸の滑り具合、建具、床の隙間、棚板等々、等々・・・新築マンションなのでキズがないに越したことはないですが、キズ以外も確認しておかないとですね。儲けもの、という見方もあると思いますが、施工業者側もチェックするポイントをすべて教えてくれるほどお人よしではないのかもしれません。やっぱり儲けものと思っているのかも?
2158: 匿名さん 
[2020-01-23 21:02:50]
賃貸がどっと出ましたね。みんな結構強気ですが、どうなんでしょうか?今だけのご祝儀相場じゃないことを願ってます。
2159: マンション検討中さん 
[2020-01-23 23:07:24]
>>2158 匿名さん
どこのサイトで見れますか?
2160: 匿名さん 
[2020-01-24 06:34:10]
>>2159 マンション検討中さん

駅近マンション専門館さんのサイトですが、会員じゃないと見れないと思います。
2161: マンション掲示板さん 
[2020-01-24 12:49:47]
内覧会に私も行って来ましたがしかし、
エレベーター内のモニターに映り出された自分の頭…こんなにハゲてたっけ?ショックでした(笑)そして廊下の音が丸聞こえ…まじか!何か不安も感じました。
2162: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-25 09:08:50]
賃貸は賃料設定がみんな手探りだね。同じ広さ・方角で高層階が下のより数万円安かったりしてる
2163: 匿名さん 
[2020-01-26 11:10:38]
今日も内覧会してますね
2164: マンション掲示板さん 
[2020-01-31 07:56:53]
トランクルームの抽選は参加しましたか?
2165: 名無しさん 
[2020-01-31 10:02:34]
部屋の前のトランクルームはそんなに広くないと思うけど、必要かは荷物次第じゃないかな
2166: マンション検討中さん 
[2020-01-31 20:34:33]
引越しのご挨拶は皆さまどうされますか?
2167: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-31 20:39:49]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2168: マンション検討中さん 
[2020-01-31 20:41:45]
なんな購入者じゃなくて不動産屋が入り浸ってるのがバレバレの掲示板だな
つまんない
2169: マンション検討中さん 
[2020-01-31 21:20:28]
>>2166
私はしますね。同じフロアに明らかに超VIPいますし
2170: マンション検討中さん 
[2020-01-31 22:59:53]
>>2167 口コミ知りたいさん
価値観は人それぞれ。人の批判をして、レベル低すぎ!って言ってるあなもレベル低すぎ。そして、このコメントをする私もレベルが低いかぁ?(笑)
2171: 匿名さん 
[2020-02-01 08:57:39]
>>2166
多分しないですね。賃貸かなり多いみたいですし。
2172: 名無しさん 
[2020-02-02 16:07:33]
>>2166 マンション検討中さん

隣と下の部屋の方には挨拶する予定です。
特に隣の方には普段廊下で会うことも考えられますし、迷ったらした方がいいと思いますが。
2173: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-02 19:22:04]
>>2169 マンション検討中さん
超VIP?地権者の部屋とかですか?
2174: 評判気になるさん 
[2020-02-03 06:48:31]
購入者引き渡し前に転売相次ぐ 高崎駅東口のタワーマンション
https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/190780
2175: マンション検討中さん 
[2020-02-03 13:20:24]
無抽選の部屋が1800万上乗せで出てるw
強欲さを見習いたい。
2176: マンション検討中さん 
[2020-02-03 15:16:13]
リビングが駐車場とこんにちわなのにこの価格…
2177: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-03 17:40:06]
無抽選の部屋で1800万利益なら、このマンション購入者の中でたぶん一番の勝ち組だな。
2178: 通りがかりさん 
[2020-02-03 22:08:43]
売れなきゃ利益とは言わないでしょ

高崎でそんなに出して買いたい物件なのか?
2179: 名無しさん 
[2020-02-04 08:24:19]
ここを公募外or公募で買える人は金・コネ・運のどれかを持っている。だからそれで得た物件をどうしようと構わないと思うけどね。ちなみに私は金で転売中層階を買いました。
2180: マンション検討中さん 
[2020-02-04 08:49:38]
それくらい全国的に金余りってことだね。あるところにはある。借りれる人は借りれる。
貨幣価値が下がってるから現金よりも実物資産で持ってるのはリスク分散にもなる。
高崎の他のマンション買うよりはリスクは低い
2181: 評判気になるさん 
[2020-02-04 12:51:00]
確かに例え転売でも、他の群馬県内のマンション買うよりいいと思う。転売でもアルファステイツよりも良いのでは???と思ってしまう
2182: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-05 10:05:11]
アルファステイツもついに最終期か
2183: eマンションさん 
[2020-02-05 20:46:19]
確かに賃貸はチラホラ出てるけど殆どの人は実需の購入では?
2184: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-07 08:07:28]
>>2181
そうかもね
2185: 匿名さん 
[2020-02-07 15:18:08]
さて、内覧会を終えて、東向き住戸と西向き住戸を同日に見ましたが

見晴らし、景色は西側の方が良かったかな!
ほぼ線路沿いなので高い建物が建つ可能性は低いだろうし、観音山の丘陵地帯が自然の感じられる景色として想像以上によかったなぁ。
年一かもしれないけど花火もよく見えるでしょう!
新幹線の音、西日については未知数ですごめんなさい

東側については赤城山が良く見えるのでそれなりに景色は良いですが、高崎、前橋の街並みは景観としてはごく普通な気がしました。あくまで個人の感想です。
私は西日が得意でないので西側は検討していなかったのですが、価格、人気(倍率)を見ると西側の景観に魅力を感じる方は多いのだろうと思いました。皆さんさすがですね!
西向き住戸を購入した知人は投資用なのであまり関心が高くなかったのですが、大変気に入って住みたくなった!と言ってました。

最終的には好み、というかあるがまま受け入れるか受け入れないかと思っているので、あくまで感想です、妬みとか批判とかマウントとか無関心
2186: マンション検討中さん 
[2020-02-07 16:29:11]
東南角欲しかった
2187: 匿名さん 
[2020-02-07 19:29:41]
東南は眺望はイマイチだよね。西側の方がやはり良い。俺は東方面しか当たらなかったけどね
2188: マンション検討中さん 
[2020-02-07 20:37:11]
引っ越し代高くてびっくりしました。幹事会社様以外で引越しできるのでしょうか?
2189: 評判気になるさん 
[2020-02-07 20:42:58]
>>2188 マンション検討中さん

いくらでした?
2190: 匿名さん 
[2020-02-07 21:07:25]
引っ越しは幹事会社じゃなくても全然オッケーですよ!
私は幹事会社含め4社相みつ取りました
日時の枠の空き状況も教えてくれました
2191: マンション検討中さん 
[2020-02-08 01:30:40]
引越しは時期にもよりますが最初の土日に入居される方は一番高いですよ。
2192: マンション掲示板さん 
[2020-02-08 09:04:43]
引き渡し初日の4/2が一番高いのではないんですね?
2193: マンション掲示板さん 
[2020-02-08 10:27:25]
俺は新聞でも話題になった転売購入組なので遅れて入居するぜ!
2194: マンション検討中さん 
[2020-02-08 12:54:15]
30万40万超えると思いますよ。
2195: eマンションさん 
[2020-02-08 14:21:14]
知人の業者に頼めばそんなかからないでしょ
2196: 名無しさん 
[2020-02-08 18:56:01]
>>2195 eマンションさん

知人の業者なんて
絶対頼みたくないけど…

なんかあっても言えないじゃん
2197: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-09 11:11:34]
キャンセル待ち組は絶望的ですかね…欲しい…住みたい…
2198: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-09 11:59:36]
東南角上層階売りたい人いませんか?
8千万くらいで。
2199: 匿名さん 
[2020-02-09 15:10:45]
うちは物量多いのでサカイ含む大手は最初の提示は40万中盤から後半で、交渉しても35万前後でした。土日でも平日でも変わらないとさ。こんな高くちゃ足元見られてる感満載で、気持ち良く引越しできないっすよ。。。ハートに見積もりしたら最初の提示の段階から大手の半額以下でした。日程さえ合えば安くしてくれるっぽい。特に4月中旬以降の平日。大手じゃないけど。依頼済みの人も引越し日程再調整するのもいいかもね。ご参考までに。
2200: 匿名さん 
[2020-02-09 16:29:29]
>>2198 口コミ知りたいさん
景気良いですねー
上層階って何階以上のイメージですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる