東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ綱島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. ブランズ綱島ってどうですか?
 

広告を掲載

買い替え検討中さん [更新日時] 2019-02-09 15:01:35
 削除依頼 投稿する

ブランズ綱島はどうですか。
設備は使いやすいでしょうか。室内の雰囲気はどんな感じになりそうですか?
新駅による新たなまちづくりも気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/tsunashima/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東二丁目1031番2(地番)他
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩 1分
売主:東急不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

構造および階数:鉄筋コンクリート造 地上7階建て
建物竣工:平成29年10月中旬予定
お引渡し:平成30年2月下旬予定
総戸数:42戸(事業協力者住戸3戸含む)、他店舗1区画
間取り:1LDK~3LDK(予定)
専有面積:45.23m2~71.66m2(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 15:34:18

現在の物件
ブランズ綱島
ブランズ綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東二丁目1030番1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩1分
総戸数: 42戸

ブランズ綱島ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2017-07-06 20:22:36]
線路近すぎ
2: 匿名さん 
[2017-07-07 00:24:37]
凄い物件。買おうかな。
3: マンション検討中さん 
[2017-07-07 19:28:44]
高そう。
綱島駅前はあのバスターミナルさえなんとかなればなぁ。暗過ぎ&汚い&歩きにくい。
4: 匿名さん 
[2017-07-07 21:43:30]
敷地が土砂災害警戒区域にかぶっているか、ぎりぎりなのが気になります。
5: マンション検討中さん 
[2017-07-09 16:12:06]
まだゴチャゴチャ感がある駅周辺ですが、数年後が楽しみなので
興味のある物件。価格次第。
6: 周辺住民さん 
[2017-07-09 16:16:51]
ここ買うなら待った方が良くない?
7: 通りがかりさん 
[2017-07-10 21:34:30]
>>6 周辺住民さん

どうしてですか?

8: 匿名さん 
[2017-07-10 23:49:40]
安いうちに買っておくのもいいかも。駅直結タワーは高いよ
9: 周辺住民さん 
[2017-07-12 15:46:15]
とりあえず価格が気になる
10: マンション検討中さん 
[2017-07-12 18:48:24]
どなたか詳しい方、、価格予想してくださーい!
11: 匿名さん 
[2017-07-12 20:02:44]
坪単価305万円 70㎡6500万円程度
と、マンションマニアblogに書かれていました。
それなら武蔵小杉の中古でも良いかな〜。。。
12: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-13 01:15:03]
D地区どうすんの?朝ヤバイよ。
噴水でも作って広場にしたら?
13: マンション検討中さん 
[2017-07-16 16:03:08]
竣工後に販売というのは良いですね。間取りを見ましたが、単身者~お二人用という感じですね。興味ありですが、高いんだろうなぁ。。
14: 匿名さん 
[2017-07-16 16:37:11]
う〜 ん
中々良い物件ですね
15: マンション検討中さん 
[2017-07-16 20:43:12]
店舗はやっぱり中華料理屋なのかな?
16: マンション検討中さん 
[2017-07-18 23:59:07]
駅に近すぎてアナウンスとか朝から晩まで聞こえるんだろうな。
ファミリーには絶対無理だ。

とにかく駅に近い方がいい方には魅力的な物件ですけどね。
1LDKとか2LDK中心なのかな。
17: マンション検討中さん 
[2017-07-19 09:42:57]
>>15
日高屋が良いですね。
18: 匿名さん 
[2017-07-24 08:59:51]
意外と盛り上がってないね、、ここのスレ。
19: 匿名さん 
[2017-07-30 23:38:09]
代表間取りとして3LDKと2LDKがでていますから、ファミリーだって良いでしょう。

駅に近くても、さすがに夜中は静かでしょうから、眠れればよいという考えもあるのでは。

とはいて、新綱島駅というものが将来できるのですね。地上駅なのでしょうか?現綱島駅はどうなるのでしょう?

2LDKのFプラン、狭いですけれど、2面採光なのはいいなと思います。
20: 匿名さん 
[2017-08-09 10:07:45]
Fタイプ、洋室(1)は北向きなんですよね。冬は寒いんじゃないかなあ。
日当りもそれほど期待できないでしょうし。風通しがあるだけマシでしょうか。
駅の音(声)ってこの位置でもそんなにしますか?マンション周りに高い建物ってないのでしょうか。
あるとそれが音を遮ることになりそうですけど。
窓の仕様はまだ公開されてないんですね。防音効果の高い窓になることを期待です。
21: 匿名さん 
[2017-08-10 05:14:23]
隣に賃貸マンションが建つ予定ですね。
ファミリー向けの間取りがあるとしても、小さいお子さんがいるような若いファミリーは、こちらのマンションは選ばないのではと思います。環境が良くないです。
駅の音はかなり聞こえると思いますよ。加えて、駅前バスを誘導する笛の音がかなり聞こえると思います。新駅が出来れば、バス乗り場は移転するかもしれません。綱島は人口の多い駅ですし、駅前は遅くまでやってる飲み屋が多いので、夜遅い時間でも静かというイメージはありません。交通量の多い綱島街道も至近ですし。
こんな環境ですので、防音設備はしっかりしたものが付くんじゃないですかね?
環境は良くないですが、駅徒歩1分という物件はなかなか無いですし、駅からの距離重視の方には魅力的でしょうね。
22: 匿名さん 
[2017-08-13 16:59:24]
綱島駅まで徒歩1分って、便利すぎでしょう!!
この便利さで土地があるとすれば、
お隣だけでなく、まだまだ近隣でマンション物件は増えるでしょう。
駅前に交番があり、防犯的にも安心して暮らせそうかなと思いました。
23: マンション検討中さん 
[2017-08-13 17:05:33]
交番が近いのは確かに安心感ありますね。
24: マンション検討中さん 
[2017-08-15 00:34:48]
いやー、ここは東横線の電車の音やら、アナウンスやら、バスの笛の音やらで確実にうるさい。
ファミリー向けじゃないけど、駅距離を優先する人ならいいですね。
25: マンション掲示板さん 
[2017-08-16 19:46:13]
>>24 マンション検討中さん
最近様相をあらわにして、外装がよくわかりますね。
確かに笛と電車のアナウンスと、バスと車がひっきりなしに直下、目の前を通るので、よっぽど距離感で納得される方じゃないと厳しいかも。一度現地に来られることをお薦めします。

26: 匿名さん 
[2017-08-18 07:16:13]
2LDK、55.96㎡の間取り見ました。この2部屋ってファミリーには狭い気がするんですが、部屋を見る限りそこまで狭さを感じません。

6畳にダブルベッドを置いて、部屋にベッドを置けば3人家族も住めるんじゃないかと思っています。
LDKも15畳。
夫婦2人用かな、子供が将来できてもいいかなと思う間取りです。高齢者夫婦2人も住めそうです。
他が3LDKが多いのでファミリー向けになるんでしょうか。
27: 買い替え検討中さん 
[2017-08-18 09:42:54]
坪300なら買いでしょうね。
28: 匿名さん 
[2017-08-28 22:06:20]
21さんのご説明がわかりやすかったです。
なんとなく現地のイメージがつかめました。
防音設備に期待したいところです。
たぶん付いていることでしょう。

スマホで何でもできちゃうマンションなのですか?
便利なような面倒なような。
照明やエアコンを付けたり消したりは良いとしても
ドアの鍵の開け閉めが出来ちゃうのは安心というか不安というか。
29: マンション検討中さん 
[2017-09-09 21:36:11]
>>26 匿名さん
2LDK55平米はいわゆるDINKSから10歳くらいまでのお子さんならオーケーですよ、デベロッパーもそういう売り方してますし。

子供が大きくなったら買い換えてくださいねーって感じですね。
30: 匿名さん 
[2017-09-17 14:08:21]
スマホで電化製品のスイッチを入れられる時代になりましたね
もちろんタイマーのきくエアコンやブルーレイ、炊飯器、お風呂の給湯等もあるのですが
手持ちのスマホでワンタッチが楽ですよね。衣類や布団の預かりサービスも住まいを狭くしないいいサービスで。季節の布団やがさバルコート類が無いだけで他の物を収納できますからね
31: マンション検討中さん 
[2017-09-19 01:30:51]
>>24 マンション検討中さん
バスの笛は本気で侮れない。すぐそばの美容室に小1時間ほどいたことがあるけど気合いの入った係員のホイッスルが刺すように繰り返し耳を突いてきた。
同じ東急なんだからあれをなんとかしないと下見でドン引きされるよね。


32: マンション比較中さん 
[2017-10-12 16:01:16]
マンションの前が駐輪場だった頃 コインロッカー胎児腐乱発見事件があったんで
ちょっとキツイです。
33: 匿名さん 
[2017-10-12 16:31:55]
うるさそう
34: マンション検討中さん 
[2017-10-16 10:34:27]
ここは営業の対応が残念。
問い合わせしてみたが、対応がgdgd過ぎ。
前向きな相談の時にも、いい加減な対応されそうだな。
35: マンション検討中さん 
[2017-10-17 01:16:59]
駅近の物件ってゲロ吐かれそう
36: 匿名さん 
[2017-10-17 12:33:02]
>>35 マンション検討中さん
発想がpoorですね


37: マンション検討中さん 
[2017-10-19 09:26:08]
渋谷駅周辺の生ゲロは 早朝 ハトが数羽集まって
固形物をついばんで食べてますね。
 
38: 匿名さん 
[2017-10-19 11:31:16]
ベランダ側の通りはバス通りになるので音と洗濯物の汚れは回避できないでしょう
39: マンション掲示板さん 
[2017-10-19 15:11:42]
駅近過ぎて、全く落ち着きのない場所にありますね。
洗濯物をバルコニーに干したくないですね。窓を開けて空気の入れ替えもしたいとは思わないかも。購入する方いるんでしょうか?
40: マンション検討中さん 
[2017-10-19 21:43:14]
再開発でどこまで駅前が魅力的になるかにかかってますね。たまプラみたいになるのかな?
41: 匿名さん 
[2017-10-19 22:00:17]
東急はセンスいいから期待してもいいかも。二子玉、たまプラーザ、あと武蔵小杉もそれなりにいい感じになった。
42: マンション検討中さん 
[2017-10-20 09:03:41]
[自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
43: マンコミュファンさん 
[2017-10-21 13:10:31]
>>41 匿名さん
綱島はならないでしょ!笑笑
溝の口くらいじゃないか
44: 匿名さん 
[2017-10-21 13:27:40]
溝の口は結構良くないか?
綱島が溝の口レベルになったら資産価値は上がると思うよーー
45: マンション検討中さん 
[2017-10-23 17:44:27]
モデルルームに行かれた方いらっしゃいませんんか?
46: マンション検討中さん 
[2017-10-23 21:59:15]
>>45 マンション検討中さん

行ってきました!
完成後に買えるという触れ込みだったのに、行ってみたら作業員の方が沢山出入りしていたので驚きました。
間際になって作業が続いているのって、ほかの物件事例からすると危ないかもですね。


聞きたいことがあれば、どうぞー
47: マンション検討中さん 
[2017-10-24 15:42:17]
46さん

お値段はどれくらいでしたか?
私日曜日しか予約が取れなかったのですが、値段が気になります!
投資用で考えています。
48: マンション検討中さん 
[2017-10-25 22:06:38]
>>47 マンション検討中さん

46です 。
見えてるところで、1ldkが4500万〜3ldkが8000万くらいですかね。

平米単価100万をしっかりと超えてきてますので、利回りは低そうですね。
インカムとしてはグロス4%のネット2%少々といったところですかね。

地価はかなりのびきっているので、キャピタルも薄そうなので、個人的にはオススメしにくい物件かな。
49: マンション検討中さん 
[2017-10-26 13:15:39]
46さん
ありがとうございます。

さすがブランズ。高いですね。今後ブランズブランド自体の検討がなくなりそうです。
小規模だしどうしようかな?と考えていましたが、除外ですね。
4000万以内で1LDKは買えるかな?と期待していたのですが残念です。


50: マンション検討中さん 
[2017-10-26 14:51:24]
モデルルームを予約したのですが、高すぎてやめようかなと思います。小杉のタワー、パークシティーの方が良いですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる