東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-03-04 22:20:46
 

ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.n-352.jp/index.html

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡

売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07

現在の物件
ソライエ流山おおたかの森
ソライエ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番)
交通:東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2017-09-21 23:12:33]
このマンションを検討する世代なんて、テレビあんまり見ないんじゃない?
内田なんとかなんてアナウンサー、全然知らなかった。
内田ゴシックの内田さんのほうが有名じゃない?
62: 匿名さん 
[2017-09-22 00:05:23]
イイっすね〜!出演料まで負担して購入出来る人が羨ましいです!
とても買えそうもないのでそんなop必要無いところで探す事にしようかと思ってます。隣りは未だいくつか残ってる様子なので、、、。
63: マンション検討中さん 
[2017-09-22 07:52:29]
ソライエは、全て自走式と平置き駐車場、
駅前のクオンは、機械式で地上4段地下2段なんですね
機械式は時間かかるし、後々の修繕費用が高いですよね
車の出し入れは、やっぱり平置きが良いですね
64: マンション掲示板さん 
[2017-09-23 06:10:08]
>>63 マンション検討中さん
機械式と平置きでは土地の大きさがかなり異なってきますから、そのぶん安くなるのも事実です。平置きだと1台で8㎡は使いますから160万円くらいプラスされますが、機械式なら30万円くらいなので130万円の差が出ます
65: マンション検討中さん 
[2017-09-23 10:30:14]
駐車場は、ソライエの方が
クオンよりお金かけて作ってるって
事ですか?
うーん。でも、一生使う事考えると、
平置きが良いなぁ。
66: 匿名さん 
[2017-09-23 13:42:30]
どちらも駐車場が戸数分はないという点は共通。
67: 匿名さん 
[2017-09-24 09:32:09]
いつ値段発表されるのかな??
68: 匿名さん 
[2017-09-24 20:13:12]
>>67
クオンと広さや階などが同じくらいの条件だったら、
0.8倍ぐらいの値段ですかね。
69: 匿名さん 
[2017-09-26 08:13:38]
ソライエかクオンで悩んでる人が多いのかな??
サウスアリーナとで悩んでる人も多そう。
南口キレイだけど北口の将来性も魅力ですしね。
70: マンション掲示板さん 
[2017-09-26 18:45:22]
>>68 匿名さん
徒歩2分と4分で1000万円も変わらないんじゃないか?
ルフォンとサウスアリーナも徒歩2分の差だけどあまり変わらないし
71: 近隣住民 
[2017-09-26 19:11:57]
>>70 マンション掲示板さん
ここの価値は分数というより、希少性ですね。ペデストリアンデッキ直結で商業施設やホール直結という。
72: 匿名さん 
[2017-09-26 20:35:54]
ここは東武×長谷工の超廉価マンション。クオンは駅直結で免震で高級仕様でしょ。1,000万ではおさまらないような
73: 匿名さん 
[2017-09-27 08:05:18]
ノーステラスと同じ様な値段になるのかな。
74: 匿名さん 
[2017-09-28 10:45:53]
HPで事前案内会の予約状況が確認できますが、一番最後の回以外はほぼ満席になって追加開催が決定したみたいですね。
かなり注目度が高いようですが、モデルルームはもう完成しているんですか?
確か事前案内会の第一回目が今週末開催ですよね。
75: マンション検討中さん 
[2017-09-30 08:25:29]
間違いなく、駅8分のルフォンや
6分のノーステラスよりは、相当
高くなるんでしょうね。
個人的には、車は良く使うので、
機械式駐車場の待ち時間と
入れにくさが嫌で、メンテナンスにも
お金かかりそうなイメージがあります。
他調べても、TX沿線で、
駅から4分で、平置きと自走式駐車場は、
この物件しかないから、かなり前向きに
検討しようと思ってます。
駅5分以内で、ほかに、
平置き駐車場のマンションありますか?
76: 匿名さん 
[2017-09-30 11:49:37]
おおたか駅周辺では群を抜いてこのスレが書き込みないですね。。
やはりクオンより遠いし個性ないしね。内田を起用せざるを得なかったのはその裏返しか。。
77: 匿名さん 
[2017-09-30 12:29:51]
>>75 マンション検討中さん
ちょっとネット検索すれば、わかりますが…。

三井のセントラルパーク、柏の葉、
柏たなかのシャリエ、トレジャーなど。

普通にあると思いますが。

78: マンション掲示板さん 
[2017-10-01 00:25:33]
事前説明会いってきたのですが、予定価格がルフォンやウエリスとほとんど変わらず。
しかも駐車場がかなり安くていい意味で驚きです。
車持ちにはルフォンやウエリスより毎月支払いを抑えながら徒歩4分の立地が手に入る素晴らしい物件ではないかと感じました。
79: 匿名さん 
[2017-10-01 02:19:18]
75=78さん、遅くまでお疲れさまです。
書き込みにも時間外手当は出るんですか?
80: 匿名さん 
[2017-10-01 09:17:20]
ウエリスってどっち?ノースの方が高いけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる