東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-03-04 22:20:46
 

ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.n-352.jp/index.html

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡

売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07

現在の物件
ソライエ流山おおたかの森
ソライエ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番)
交通:東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?

21: マンション検討中さん 
[2017-07-29 19:59:28]
ハガキが1枚来ましたよ。
作成中だったかな?
うろ覚えですみません。

他の物件より多少駅近だけど、大規模だしリーズナブルなお部屋も
あるんじゃないかなって期待しています。
低層階、70平米4000万切る位のお値段で出て欲しい、、。
4000万中盤〜だと少し背伸びしてクオンになるかな。
22: 匿名さん 
[2017-07-29 20:32:16]
>>19 匿名さん

敢えて賛否両論あるようなタレントを
使うのって、
事業主に見る目ない?
23: 名無し 
[2017-07-29 22:34:25]
>>22 匿名さん

きっと誰がやっても賛否は出ると思うので、その話はやめませんか?
意味もないですし。。
24: 匿名さん 
[2017-07-29 22:54:18]
>>21 マンション検討中さん
まだ作成中なんですね。しばらく待ってみることにします。

中階層で4000万円きってくれるといいんですが
25: 匿名さん 
[2017-08-02 16:38:02]
大規模マンションだし、子育て世代をターゲットにしているんだなというのが伝わってきますので、価格は高くはしないんじゃないかな…という期待もありつつも
流山おおたかの森、かつ駅まで徒歩4分となると特別安くする理由もないのかなぁとも思ったりします

ただ、専有面積はかなりゆったり取られている。郊外型のファミリーマンションっていうかんじですよね。
26: 匿名さん 
[2017-08-05 07:16:39]
内田恭子=ママ ファミリー って、
全く繋がらないなぁ。

なんか、マンションのコンセプトと
合わない。
27: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-05 14:16:36]
>>26 匿名さん
広瀬すずが『パパ、私はここに住みたい!』ってCMしてくれたほうが買う気するわ
28: 匿名さん 
[2017-08-10 21:10:10]
Made of motherってキャッチフレーズ、コンクリートに人が練りこまれたような表現に見えてちょっと変な感じ。
29: 匿名さん 
[2017-08-11 08:57:13]
>>28 匿名さん

父?主人?男?

は、無視?
30: 匿名さん 
[2017-08-11 20:14:36]
駅の柱の広告に赤字で大きく5000と書いてあると、5000万円から、というふうに見えてしまう。
31: 口コミ知りたいさん 
[2017-08-11 21:33:18]
>>29 匿名さん
コンクリートには練りこまれていないのでしょう。

やたら英語使う物件は苦手。レーベンとかもその手の広告が多い。
32: 匿名さん 
[2017-08-13 14:05:41]
冗談とはいえ人柱みたいで恐い・・・
33: 匿名さん 
[2017-08-13 20:46:30]
>>23 名無しさん

だから、タレント使うメリットなんか
ないのに・・・
34: 匿名さん 
[2017-08-15 08:22:54]
なんだかんだ言っても、ここでこれだけ話題になっているのですから、
内田恭子さんをCMに起用されたのは、ある意味正解だったのではないでしょうか。
大規模な物件だけあって、共用施設が充実していますね。
キッズスタジオやキッズパークは子育てママが喜びそうですね。
利用率の高そうな共用施設が沢山あるので、人気が出そうな気がします。
35: 匿名さん 
[2017-08-15 16:18:51]
まあ私はこの新聞記事を読んで以来、タレントが広告に出ている不動産物件に関してはやや注意が必要だなと思うようになりました。

http://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20130721/ecn13072107...
36: 匿名さん 
[2017-08-18 08:22:08]
35です。長すぎたのか、リンクが途中で切れたみたい。
榊淳司 タレントマンション zakzak
あたりで検索すると出てきます。
37: 匿名さん 
[2017-08-23 10:20:04]
内田恭子さんって誰だろうと公式サイトを見に行きましたが、
アナウンサーの方でしたか。
イメージキャラクターではなくプロジェクトアンバサダーという
肩書のようですが、実際にはどのような部分に関わっておられるのでしょうか。
38: マンション検討中さん 
[2017-08-26 09:49:36]
ゴミ置場がA棟の駅から遠い位置にあるのは、通勤時にゴミ出しするパパにとってはとても不便ですね。
まぁママには関係ないのかな…

ママだけでなく、パパの意見も聞いて欲しかったなぁ。
39: 匿名さん 
[2017-08-26 20:01:12]
>>37 匿名さん

毎週、または週2回プロジェクト会議
に内田さんが本社に来て
打ち合わせに参加して、意見の擦り合わせ
を何か月も行なったのならば、
プロジェクトアンバサダーですが、、、

どうなんでしょう?
40: 匿名さん 
[2017-08-26 22:54:55]
>>38
まあ世の中そんなもんでしょう。
訴求していない点は優先度が低い。
家庭内での決定権を女性が持つ家庭が多いですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる