東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 十太夫
  6. ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-03-04 22:20:46
 

ソライエ流山おおたかの森について、いろいろ知りたいです。
女性のための住まいつくりをしているとのことで気になってます。
子育てや毎日の忙しさを楽しく、快適に過ごせるマンションになるとステキですよね。
いろいろ情報交換しませんか。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.n-352.jp/index.html

所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内C141街区1画地(仮換地)
    千葉県流山市十太夫110-19外63筆(従前地)
交通:東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:60.41㎡~90.07㎡

売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工予定時期 平成31年6月下旬
入居予定時期 平成31年7月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-06 14:37:07

現在の物件
ソライエ流山おおたかの森
ソライエ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目11番3(地番)
交通:東武野田線 流山おおたかの森駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

ソライエ流山おおたかの森ってどうですか?

161: マンション検討中さん 
[2017-11-18 12:32:54]
>160さん
159です。現地正面の線路沿いに、三井のマンションが3棟ならんでいるのが
お分かりになると思います。その間隔が約30mです。

ソライエの南東向きの2棟の間隔は、約35mですから、ほぼ同じでしょう。

ソライエから三井のマンションまでは、約25mと思っております。

ソライエのパンフレットの縮尺から自分で算出しましたので、誤差は
ご容赦のうえ、参考になさってください。
162: マンション検討中さん 
[2017-11-18 17:40:46]
>>159 マンション検討中さん

この書き込みス〇ーツさんかな?
163: 匿名さん 
[2017-11-20 06:38:09]
価格が安い理由はどこにあるんでしょう?

アウトフレームで間取りはすっきりしていますし、ディスポーザー、食器洗い乾燥機、食品宅配の受取サービスもあって価格は4000万円中心なので、なぜなんだろうと純粋に思って。

ソライエは300戸以上あるので完売するのも遅い気がしますが、お得感があるマンションと思いました。

そして、駅前送迎の保育ステーション、これ気になります。直接送るよりも早いなら利用したいです。夕方も18時まで対応してくれるのがいいですね。
164: 通りがかりさん 
[2017-11-21 00:16:36]
>>163 匿名さん
アフトフレームはバルコニー側は当たり前。リビングと反対側の洋室側もアフトフレームだとなお良し。クオンとウエリスはアウトフレームプランが多いですね。
165: 検討者さん 
[2017-11-21 04:48:46]
>>164 通りがかりさん
どちらもアウトフレームというか、アルコープでそのように見せているだけかと。クオンに関してはその分面積が小さくなっているので、評価が別れるところですね。
166: マンション掲示板さん 
[2017-11-21 11:39:52]
第1期販売で申し込んだ人いますか?何戸くらい売れてるんでしょうか。
167: 通りがかりさん 
[2017-11-21 12:01:29]
>>166 マンション掲示板さん

土曜日に行ってきました。人が大勢いました。花がついてるところは50くらいかな。旦那が海外駐在の為、私一人での申し込みが認められませんでした。(T . T)
168: 匿名 
[2017-11-21 12:45:18]
>>166 マンション掲示板さん
申し込みましたよ。
どの程度の申し込みがあったか、気になりますよね。
169: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-21 17:39:01]
>>168 匿名さん
明日抽選会ですか?
170: マンション掲示板さん 
[2017-11-21 19:45:59]
>>168 匿名さん
私も申込みまして今日無事に連絡が来ました。
今後ローンをどこの銀行にするか悩んでおります。今週土曜に契約です。
駅近ファミリー向けマンションの購入に満足です^^
171: マンション掲示板さん 
[2017-11-21 19:47:26]
>>169 検討板ユーザーさん
170です。抽選は今日でした^^

172: 検討板ユーザーさん 
[2017-11-21 21:52:46]
>>171 マンション掲示板さん
166&169です。
夢のマイホームの購入、おめでとうございます。羨ましいです。
173: eマンションさん 
[2017-11-22 07:17:51]
>>172 検討板ユーザーさん
ありがとうございます!

1期1次販売ですが、私が聞いた限りだとまず60前後売れたようです。
順調なのかどうか詳しいことはわかりませんがここの購入者がどんどん増えてくれると嬉しいです。
174: 匿名 
[2017-11-22 08:27:44]
目の前の空き地の草が刈られていますね。
なにか動きがあるんでしょうか?
175: 通りがかりさん 
[2017-11-22 15:26:51]
>>174 匿名さん
目の前の空き地には賃貸マンションが建ちますよ。重要事項説明で説明されるはずです。

176: 匿名 
[2017-11-22 20:18:55]
>>175 通りがかりさん

説明が不足していました。
指摘のスターツの建物ではなく、よりソライエ側の小さい区画です。
177: eマンションさん 
[2017-11-22 21:57:37]
1期1次登録全戸登録御礼とホームページに出てますね。75戸すべて売れたのでしょう。
2次登録では2ldkだとおもいますが、2900万台から販売があるようです。
178: 匿名 
[2017-11-22 22:59:52]
>>177 eマンションさん

確かに出てますね。
しっかり売れていて嬉しいです
179: 匿名さん 
[2017-11-23 02:32:06]
小学校は新設の小学校になるようですね。
大人でも25分以上かかる距離。子どもなら40分以上かかります。
しかも中学校の問題は棚上げ。
ファミリーでこのマンション買う人いるの?
180: 契約済み 
[2017-11-23 05:49:38]
守谷の「つくば国際大学東風小学校」ならおおたかの森から20分
「江戸川学園取手小学校」も圏内

西日暮里の「開成中、高」も20分

駅近を利用するのは親だけじゃないですよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる