分譲一戸建て・建売住宅掲示板「コモンステージ彩都 KIDS WINGSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. コモンステージ彩都 KIDS WINGSってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
検討者さん [更新日時] 2020-12-15 22:08:36
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/cmnstage_saito/
所在地:大阪府箕面市彩都粟生北7丁目2番78他
交通:大阪モノレール彩都線彩都西駅より徒歩15分
大阪モノレール彩都線彩都西駅より阪急バス彩都粟生北五丁目」停留所まで9分、徒歩2分
総区画:129
売主:積水ハウス(株)

[スレ作成日時]2017-07-04 14:56:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウス株式会社口コミ掲示板・評判

263: 匿名さん 
[2017-09-13 20:57:43]
地価さがるんわええけど、マンション買うよりええわ。
264: 匿名さん 
[2017-09-14 00:10:19]
地価なんかどうでもええわ。売ることなんかないし。
土地担保にして借金する予定もないし、将来老人ホームに入っても家は置いておくし。
2軒目のスーパーと内科のクリニックが建つのを楽しみにしてる
265: 通りがかりさん 
[2017-09-14 07:50:27]
彩都にツキノワグマ出たみたいですけど、大丈夫ですか…。熊って…
266: 匿名さん 
[2017-09-14 10:01:49]
クマに続けてイノシシも出たみたい・・・(汗)

ここはどこの田舎~~~

でもクマはやばいんじゃない~
267: 匿名さん 
[2017-09-14 11:21:13]
熊に関してはさすがの彩都信者も擁護できないんですか?
いつもみたいに何かコメントしてよ(笑)
268: 検討者さん 
[2017-09-14 11:58:32]
低次元の煽りディスリは不要!彩都も視野に入れてるので、正しい情報を希望します。
269: 匿名さん 
[2017-09-14 12:36:28]
>>268 検討者さん
熊は正しい情報ですよ。
270: 匿名さん 
[2017-09-14 12:43:19]
>>261 周辺住民さん
どこに飛ぶかわからないなんて言ったら
彩都も北海道の原野でも同じリスクと言う事だな
271: 検討者さん 
[2017-09-14 12:45:19]
>>269 匿名さん

熊に対する自治体の対応など、詳しい情報とか欲しいです。あと今後の商業施設や医療施設などの展望もお願いしたいですね。とにかく低レベルな書き込みが多すぎるので。
272: 匿名さん 
[2017-09-14 13:00:04]
>>271 検討者さん
こんなとこでそんな情報を求めるのが間違いです。
273: 匿名さん 
[2017-09-16 02:10:25]
なんで彩都って電車もモノレールも無い小野原よりも安いの?
274: 匿名さん 
[2017-09-16 14:29:53]
>268

現地住民は結構その話題で盛り上がってます…

http://www.city.minoh.lg.jp/bousai/kuma.html

くま.htmlって…

コモンステージ彩都の横の川を今回発見したクマは通過したんじゃないかなぁ?
275: 匿名さん 
[2017-09-16 14:56:21]
うーれた。うれた。 A-52うれた。

276: 匿名さん 
[2017-09-16 15:58:50]
うーれた、うれた、積和に売れた(笑)
277: 匿名さん 
[2017-09-16 16:30:17]
ガーデンテラス売りに出ているね~

表示価格4980万円

購入金額丸々元取るつもりかな?
中古物件の相場わかっていないかもね~

http://www.wills.co.jp/buy/p/?strShanaiBukkenNo=220479R&intSerial=...
278: 匿名さん 
[2017-09-20 01:56:17]
>>277 匿名さん
あなた不動産購入したことない人ですか?4980万円はいわゆるチラシ価格。間違いなく購入価格は4980万円を軽く超えます。6000万円オーバーの可能性もありますよ。
279: 匿名さん 
[2017-09-20 05:43:59]
あそこは建て売り。
そんなに高いわけないやろ(笑)
280: 匿名さん 
[2017-09-20 08:43:27]
>>279 匿名さん

確かあそこは、5000万台前半だったような。買値よりちょっと安くして、違法カーポート分サービスみたいな感じかな?
281: 名無しさん 
[2017-09-20 09:35:15]
ケチのついた中古物件
周辺でも分譲中
新築と大差ない価格で買う人は稀だね
282: 匿名さん 
[2017-09-20 11:58:56]
>>281 名無しさん

だが、南側道路で間口広い土地だから、交渉によっては早く売れるかも。フロントを含め最近の分譲地は間口狭いからなぁ〜。
ただ、あのカーポートは邪魔だな。
283: 匿名さん 
[2017-09-20 15:50:28]
>>282 匿名さん
価格次第でしょう
海外転勤とかで売り急いで叩き売ってしまう人も居るし
284: 匿名さん 
[2017-09-20 17:36:36]
>>283 匿名さん

居たなぁ
285: 匿名さん 
[2017-09-23 16:13:14]
テラスで中古物件、すでにあったんですか?

どのあたり・・・?

私もテラスを狙っているので・・・
286: 匿名さん 
[2017-09-29 21:00:37]
なかなか売れないですね。
注文で建てたら、最低6000万からとなると流石に厳しいですね。
買える人は、5.6.7丁目辺りで建ててしまっているでしょうし。
287: 匿名さん 
[2017-10-01 21:38:41]
そりゃフロントより土地価格で1千万円ぐらい
違うのだから、購入側もバカではないよ。

フロントでも高いぐらいなのに・・・
288: 匿名さん 
[2017-10-01 21:42:42]
フロント左側の宅地開拓も始まりましたね~

こちらを待ったほうがいいのでは・・・
高台が積水よりは、まだましだし、阪急の開発だし・・・
289: 周辺住民さん 
[2017-10-12 13:03:39]
先週の3連休もイベントやっていましたが
閑散としていましたね・・・

やはりフロントほどの勢いはないね~
290: 匿名さん 
[2017-10-13 07:25:11]
>>289 周辺住民さん

最低6000万若しくはまだ建ってすらいない建売を見にくる人となると、対象者は相当限られる。
291: 匿名さん 
[2017-10-13 11:11:08]
何故粟生南7丁目の時は割安で販売したのに、今回は強気なのでしょう?
292: 匿名さん 
[2017-10-17 10:07:11]
フロントの売れ行きが非常に好調すぎたので
積水も売れると踏んだのでしょう。

ただフロントより高台を買い検討者はかなり
減ることは想定していなかったのでは・・・
検討者も馬鹿ではない。彩都は魅力的だが
あの高台は・・・でしょう~

7丁目と同じく、そば楽したら価格を下げて
販売すると思いますよ。

Web上は高いままですが、実際本気検討
モードで交渉すると下がりますので・・・
293: 匿名さん 
[2017-10-17 10:08:39]
そば楽したら ⇒ しばらくしたら

失礼しました。
294: ご近所さん 
[2017-10-17 10:11:50]
あの高台はクマが出る可能性が高いエリアですよね・・・

周辺何もないし、なんか夜怖いような・・・

295: 匿名さん 
[2017-10-17 10:17:23]
実際売れてないね

http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/27220/b200008/s201005/00007655/...

戸建分譲はなぜか家が建つ前にすでに”済”になっていたし
宅地販売も1件なぜか真ん中のエリアが売れたままですし
なんか積水の社員関係者が買わされているのではと思ってしまいます(笑)
296: 匿名さん 
[2017-10-18 18:33:52]
ここは流石に売れんでしょう。更に安くしないと。
297: 匿名さん 
[2017-10-19 14:50:49]
でも今の値付けは、建売で5300万円ぐらいからで、宅地も3200万円ぐらいからです。

フロントやテラスより高い。

彩都粟生南5丁目や新しいファミマ隣接のダイワハウス開発用地と
同じ価格帯・・・あのスーパー高台で~(驚)
298: 匿名さん 
[2017-10-24 16:58:02]
フロント左隣の阪急による宅地開発が本格化してきましたね。
重機も2~3台入り、ほぼ更地に・・・
この勢いですと来年3月~4月には売り出すと思いますので
こちらを待ったほうがいいかと思います。

コモンの高台よりはまだ高台の位置が少しましです(苦笑)
阪急開発なのでフロントと同じく無電柱開発で売り出すと
思いますので、景観もよろしいかと・・・

コモンの高台は、あの辺りは凍結するためスタッドレスorチェーン
必須です。

299: 周辺住民さん 
[2017-10-24 17:02:27]
子供も毎日彩都の丘学園まで下山と登山ですね・・・

足腰は強くなると思いますが・・・

別荘地として買うなら都心近でいいかも~
眺めも前列宅地だけはいいので~
300: 匿名さん 
[2017-10-25 20:31:57]
ここ絶対いいね。
戸数が少ないから近所づきあいが苦手な僕らにぴったり。
こういう家待ってた。
301: 匿名さん 
[2017-10-26 15:00:56]
晴れた日は景色がいいやろなぁ・・・憧れる~!
302: 匿名さん 
[2017-10-26 15:14:56]
彩都からの景色すぐ飽きるな
303: 匿名さん 
[2017-10-26 15:43:23]
129区画で小さい???

少しおかしいじゃないの。
戸建開発では大規模クラスですよ。
ほんとは物件知らないんじゃないの~
304: 匿名さん 
[2017-10-26 15:47:06]
絶景がいいのは最前列だけ!

ここはフロントのひな壇開発ではなく、開発敷地まで登りきると意外と
フラットに開発いるため、2列目からは前の家が邪魔にあって見えないよ~

今は家が建っていないのでどこでもよく見えているけど、家が建ったことを想像して検討しないと・・・

フロントですら、最前列と中段の公園前の前列しか夜景は見えないから~
残念!


305: 匿名さん 
[2017-10-30 09:16:35]
夜、近隣or遠方から来たと思われる夜景見たさのカップルの車が
4~5台止まっていますね。

少し前まではブンブン丸(暴走バイク)がたむろっていましたが
今度はカップル車が出没。

なんかここ夜騒がしくなりそうですね~
306: 匿名さん 
[2017-10-30 09:23:43]
最悪

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる