野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド東白壁ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. プラウド東白壁ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-21 09:52:11
 削除依頼 投稿する

高台にあるプラウド東白壁について知りたいです。
落ち着いた街並みで、生活しやすいといいなと検討してます。
デザインや間取り、室内の雰囲気などはどうですか。
資産性や周辺の住環境、治安などについても知りたいです。

公式:https://www.proud-web.jp/nagoya/p-higashishirakabe/

所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1701番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
「赤塚白壁(下り)」バス停から 徒歩4分(基幹バス(市営・名鉄))
「白壁(上り)」バス停から 徒歩6分(基幹バス(市営・名鉄))

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上10階
総戸数:66戸
間取:2LDK~4LDK
面積:66.78平米~90.92平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2017-06-01 17:11:20

現在の物件
プラウド東白壁
プラウド東白壁
 
所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1707番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

プラウド東白壁ってどうですか?

141: 通りがかりさん 
[2017-09-23 20:40:12]
>>137 評判気になるさん

久屋にモデルルームがあるので、一度見に行かれてはいかがでしょうか?
グレードの良し悪しは見てみないとわからないし、何を重要視するかも人によってそれぞれですしね。
142: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-23 20:49:27]
プレサンスグラン泉は4部屋提案してもらったけど、とれも10階以上で、3LDK 4000万円後半だった ただ70平方メートルくらい
ローレルアイ泉とゼスタタワーは5000万円代
143: 匿名さん 
[2017-09-23 21:53:23]
>>140
身の丈に応じた買い物せんとあかんよ

という事が書かれています
144: 匿名さん 
[2017-09-23 22:30:29]
小学生3人を持つdewksだけど、都心で購入検討中です。
何故なら・・都心から離れた御器所や星が丘の辺りが高騰しているので、同額以下で新築が買える都心でも良い感覚です。
物質的な見直しもしようかと思い、車を手放し普段使いのアクセスが良い公共交通機関や自転車をを使うとか、身の丈の購入額に合わせて新生活の基盤を変えようと思っていますよ。子供の生活も含めて。
ほんの一握りに該当しているかもしれませんが。
145: 評判気になるさん 
[2017-09-24 03:11:33]
>>143 匿名さん
そんな簡単な事が書かれてる文章だったんですね。読み返してもそんな事が書かれてるとは気付きませんでしだ
146: 匿名さん 
[2017-09-24 13:25:23]
>>145
簡単な事かどうかわかりませんが、家族持ちにとっては大事な事だとも思いますよ
147: マンション検討中さん 
[2017-09-24 15:50:16]
申し込み始まってるみたいですけどどうなんでしょう?どなたか知ってますか?
148: 匿名さん 
[2017-09-25 17:43:49]
AとIのみ間取りが公開されていますが、それ以外の間取りも知りたいです。あと申込みはどの間取りや何階からなのか知っている人はいますか?

>>144
>>都心から離れた御器所や星が丘の辺りが高騰しているので、同額以下で新築が買える都心でも良い感覚

名古屋、白壁のエリアが御器所、星ヶ丘と同額なら白壁いいですよね。星ヶ丘ってなんだかブランドになって高値になっている気がします。通勤時間を考えて、勤務地に近い場所を選ぶのって賢い選択と思います。
149: マンション検討中さん 
[2017-09-25 19:21:47]
リセール考えたらここの物件より星ヶ丘の方が需要は高いかもしれませんよ。星ヶ丘などの東山沿線は転勤族や他府県から移り住んでくる層にもウケが良いですからね。
150: マンション検討中さん 
[2017-09-25 22:07:06]
今からの星ヶ丘の物件なんてありますか?
151: マンション検討中さん 
[2017-09-25 22:08:16]
第1期で何邸ぐらい販売になったんですかね?
152: マンション検討中さん 
[2017-09-25 22:53:22]
>>150 マンション検討中さん
星ヶ丘は住友の物件以外は知らないですが、
東山や覚王山はこれから出てきますよね
153: マンション検討中さん 
[2017-09-25 23:17:11]
>>152 マンション検討中さん
有難うございます!
154: マンション検討中さん 
[2017-09-26 21:09:56]
この物件作りは良さそうですね!
155: マンション検討中さん 
[2017-09-29 00:15:52]
40ぐらい売れてるようです。
156: マンション検討中さん 
[2017-09-29 00:45:49]
>>155 マンション検討中さん

どこからの情報ですか?ここの立地で第1期でそんなに売れるのか?
売れてるように見せる偽装工作でなくて?
157: マンション検討中さん 
[2017-09-29 19:02:40]
>>156 マンション検討中さん
そんな偽装工作しますか?
158: マンション検討中さん 
[2017-09-29 19:13:55]
どの業界でも、自社商品を売れてないと言ってしまえば終了なので売れてるようにとか人気があるように装うとか競争心をあおるための演出は有り得ると思います。まぁ入居時期に完売しているかどうかで進行状況がどうだったかが予想つきますけどね。
159: マンション検討中さん 
[2017-09-30 11:23:02]
プラウドだから売れるかもわからんですね。
私は少し離れて落ち着いている環境、自走式駐車場だから狙ってますけど。
もちろん居住目的です。
160: マンション検討中さん 
[2017-09-30 14:14:24]
>>159 マンション検討中さん
プラウドなら売れるんじゃないですか?
駐車場は早く契約されたから優先のようです!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる