野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド東白壁ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. プラウド東白壁ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-21 09:52:11
 削除依頼 投稿する

高台にあるプラウド東白壁について知りたいです。
落ち着いた街並みで、生活しやすいといいなと検討してます。
デザインや間取り、室内の雰囲気などはどうですか。
資産性や周辺の住環境、治安などについても知りたいです。

公式:https://www.proud-web.jp/nagoya/p-higashishirakabe/

所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1701番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
「赤塚白壁(下り)」バス停から 徒歩4分(基幹バス(市営・名鉄))
「白壁(上り)」バス停から 徒歩6分(基幹バス(市営・名鉄))

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上10階
総戸数:66戸
間取:2LDK~4LDK
面積:66.78平米~90.92平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2017-06-01 17:11:20

現在の物件
プラウド東白壁
プラウド東白壁
 
所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1707番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

プラウド東白壁ってどうですか?

61: マンション検討中さん 
[2017-09-09 13:11:42]
どのくらいの世代の方が購入するのかな?
62: マンション検討中さん 
[2017-09-09 19:07:10]
尼ヶ坂駅周辺はどんな土地柄なのでしょうか?古い住宅街ですか?
63: マンション検討中さん 
[2017-09-09 19:31:40]
東区の一番北側で北区に近いところ。東区でも地価は値打ちなエリア。
尼ヶ坂駅はローカルなイメージですので無名な駅です。
住宅街ですが坂があったりもします。
将来、売ることを考えると名鉄瀬戸線は需要はカナリ低いでしょう。
ここは白壁とは呼んではいけない立地です。
64: 通りがかりさん 
[2017-09-09 22:20:00]
素直にプラウド東区芳野か、芳野一丁目ぐらいの名前にしておけばいいのにね。東白壁なんて痛々しいです。
65: マンション検討中さん 
[2017-09-10 00:24:29]
>>64 通りがかりさん
禿同

66: マンコミュファンさん 
[2017-09-10 00:46:31]
だから東白壁小学校があるせいなんですってば。
この言い回しは。
67: 通りがかりさん 
[2017-09-10 01:02:02]
東白壁小学校は白壁5丁目。
東白壁でも問題ない。
あやかるならプラウド東白壁学区ですな。
68: マンコミュファンさん 
[2017-09-10 01:31:20]
白壁東が正しいですね。
69: 匿名さん 
[2017-09-10 09:52:25]
>>63
白壁だと尼ケ坂と東大手が最寄り。
ただ、白壁4丁目=白壁という人間にはおすすめできないが、利便重視の人には駅近で魅力的な場所。
どちらも無名でローカルのはずなんだが、瀬戸線エリアも小幡や印場の新築マンション見ていると値が上がってるから、今までのイメージだけでは判断不可。
70: マンション検討中さん 
[2017-09-10 12:10:38]
電車の本数がもう少し欲しいな!
71: 通りがかりさん 
[2017-09-10 22:49:33]
申し訳ないが、守山や瀬戸の方ならともかく、この場所での普通しか停まらない瀬戸線の駅なんてほぼ評価されないでしょ?
普通は基幹バス利用ですよね。ドニチエコや敬老パス利用なら尚更。
72: マンション検討中さん 
[2017-09-10 23:10:21]
>>71 通りがかりさん

確かにそうですね。名古屋市内の名鉄の駅の沿線は価値は低いですよね。
資産価値で言えば今後販売される東白壁小学校の南側に出来るプラウドを狙った方がよいでしょうね
73: 匿名さん 
[2017-09-11 09:45:39]
駐車場に天井がほしいなー
74: 匿名さん 
[2017-09-11 11:06:45]
東白壁小学校の南側って地下鉄からかなり遠いですよね。
地下鉄からの距離で言えば平田町の物件の方がまだましかなと。
75: 口コミ知りたいさん 
[2017-09-11 16:36:47]
>>73 匿名さん

自己レスだけど天井じゃなくて屋根だわ
寝ぼけてコメントするもんじゃないね
76: マンション検討中さん 
[2017-09-11 17:45:03]
>>75 口コミ知りたいさん

屋根付き駐車場なら、グランドメゾン東山ザコートなら高級物件なので地下駐車場あって雨に濡れることなく、家まであがっていけます。あとはマストスクエア池下もタワーパーキングです。
77: マンコミュファンさん 
[2017-09-11 18:01:52]
タワーパーキングの前に屋根を設置しないのはアホかと思います。リモコン操作の最新式ならともかく操作するのにずぶ濡れとか勘弁して欲しいわ。
78: マンション検討中さん 
[2017-09-11 19:19:15]
ここはタワーパーキングではなく、機械式と平面ですよね。
79: マンション検討中さん 
[2017-09-11 19:26:15]
>>74 匿名さん
東白壁小の南側の物件は交通アクセスはさておき、白壁在住というステイタス重視の人しか無理かもしれませんね。
相生町の物件も地下鉄は高岳か新栄くらいが唯一の最寄駅でしょうが、徒歩で行くには遠過ぎますね…
80: 評判気になるさん 
[2017-09-11 23:25:55]
ブランド◎ 利便性◯ 間取り△ 価格△ 営業マン△
値引きしていると部屋もあります。相当苦戦してるのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる