野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド東白壁ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. プラウド東白壁ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-21 09:52:11
 削除依頼 投稿する

高台にあるプラウド東白壁について知りたいです。
落ち着いた街並みで、生活しやすいといいなと検討してます。
デザインや間取り、室内の雰囲気などはどうですか。
資産性や周辺の住環境、治安などについても知りたいです。

公式:https://www.proud-web.jp/nagoya/p-higashishirakabe/

所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1701番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
「赤塚白壁(下り)」バス停から 徒歩4分(基幹バス(市営・名鉄))
「白壁(上り)」バス停から 徒歩6分(基幹バス(市営・名鉄))

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上10階
総戸数:66戸
間取:2LDK~4LDK
面積:66.78平米~90.92平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2017-06-01 17:11:20

現在の物件
プラウド東白壁
プラウド東白壁
 
所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1707番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

プラウド東白壁ってどうですか?

181: 購入者 
[2017-11-18 00:04:09]
ありがとうございます。正直どうかな。って思う気もあるのですが、何かを感じて購入したので、結果はどうあれ、お買い得ないい買い物をしたとおもってます。
182: 通りがかりさん 
[2017-11-18 00:26:50]
インスピレーションは重要です。
名古屋は外野があれこれ揶揄するような嫌な土地ではありません。
貴方がその地で素晴らしい10年を送れると確信しています。
183: 匿名さん 
[2017-11-18 01:00:01]
マンションとしては駅から遠くて不便な土地ですね
184: 購入者 
[2017-11-18 07:14:15]
会社が栄ですが、バスですぐだし、自転車、タクシー、車で、私は電車乗らないので関係ないです。
185: マンション検討中さん 
[2017-11-18 10:49:00]
個人的には駅まで徒歩7分は、住環境として近すぎず、遠すぎず最適だと思います。
尼ヶ坂駅は前後の駅に先だってエレベーターが設置されますし、
栄えまで直通5分は利便性もよいと感じています。
誰にとって便利かが重要ではないでしょうか。

186: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-07 11:23:37]
尼ヶ坂駅は敬老パスは使えますか?
187: 口コミ知りたいさん 
[2017-12-07 11:32:06]
>>179 購入者さん
ここはプラウド伏見より凄く安いです。もしここはいい土地であれば、プラウド伏見をかう人はとても損ですね。同じ会社は何でこんな値段設定ですね。それとも、土地とか駅とかは関係ないで、建物の作りは違います。高いのは金持ち向けです?
188: 匿名さん 
[2017-12-09 00:40:58]
>>186
尼ケ坂駅に限らず、敬老パスというもの自体が市営交通しか使えませんよ。
ですからJRも名鉄も現在は使えません。

そんなことは心配するような内容ではないと思いますけどね、栄までたった190円の話ですし。
どちらかと言えばバリアフリーの件や駅からの帰宅ルートに買い物ができる場所があるのか、そちらが気になります。
189: 匿名さん 
[2017-12-09 01:16:21]
>>187 口コミ知りたいさん

出たな!
定期的に安い安い連呼してるやつ。
別に全然安くないから。
伏見とこの地域比較しても意味ないでしょ。
同じ駅からの距離の他の物件と比較しなきゃ。
190: マンション検討中さん 
[2017-12-09 11:43:53]
伏見よりかは住環境は良いけど、
資産価値はまた別だからね。
191: 通りがかりさん 
[2017-12-09 13:18:17]
いまどき分譲マンション買って資産価値とは。もはや資産価値などどんな分譲にもないとおもいますが。。。投資したいならファミリータイプじゃないでしょ。転売して儲けたとしてもたかが知れてるし利用価値のほうが大事と私は思っています。
192: 評判気になるさん 
[2017-12-27 12:32:56]
東京労働局は26日、調査や企画を担う労働者が対象の「企画業務型裁量労働制」を適用していた社員に、営業など対象外の業務をさせていたとして、不動産大手「野村不動産」(東京都)の宮嶋誠一社長に対して特別指導したと発表した。指導は25日付。各労働基準監督署が関西、名古屋、仙台、福岡の4支社・支店に是正勧告や指導をした。

 同労働局は「重大な事案で、放置すると影響が大きい」としている。
193: 評判気になるさん 
[2017-12-27 12:37:09]
>>189 匿名さん

ここは東区ですけど、土地価値は北区ぐらいですね。これからこの辺も発展しないですけど、安いので、買い得です。
194: 通りがかりさん 
[2017-12-27 18:22:06]
>>193 評判気になるさん
発展しないですけどってなんで未来のことがわかるんですかね。
195: 評判気になるさん 
[2017-12-27 20:19:54]
>>194 通りがかりさん
発展ための土地はないです。住民人口と会社は少ないです。道路の幅は狭いです。開発するなら相当お金と時間かかります。
196: 匿名さん 
[2017-12-30 06:38:33]
東白壁、の名前はかなり魅力。ただし、現地は市立工芸高校近くでそこまで駅から近くはない。瀬戸線の尼ヶ坂駅が近いけど、栄までのろのろと進むイメージだったような。

市バスの停留所があるので、そこから栄に行けたりもしそうです。

自動車通勤なら19号線近く。

プランを見ましたがDタイプ4088万円の間取り、収納が広いです。他の物件でもウォークインクローゼットがダイヤモンドみたいな形でドアがついているタイプを見たんですが、流行しているんでしょうか。今は観音開きのタイプのクローゼットなので、ドアつきクローゼットって便利なのかと思っています。
197: マンション検討中さん 
[2017-12-30 11:43:22]
もう最終ですね。
198: マンション比較中さん 
[2018-01-02 20:35:40]
>>197 マンション検討中さん

この立地でしたら、直ぐに完売してもおかしく無いですね。プラウドというブランドも魅力的です。

199: 評判気になるさん 
[2018-01-02 23:15:11]
2階85平米5598万ですね。他の部屋より坪単価高いです。角部屋ですかなぁ。
200: マンコミュファンさん 
[2018-01-11 22:22:08]
>>199 評判気になるさん

東京労働局は26日、調査や企画を担う労働者が対象の「企画業務型裁量労働制」を適用していた社員に、営業など対象外の業務をさせていたとして、不動産大手「野村不動産」(東京都)の宮嶋誠一社長に対して特別指導したと発表した。指導は25日付。各労働基準監督署が関西、名古屋、仙台、福岡の4支社・支店に是正勧告や指導をした。

 同労働局は「重大な事案で、放置すると影響が大きい」としている。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる