野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド東白壁ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. プラウド東白壁ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-21 09:52:11
 削除依頼 投稿する

高台にあるプラウド東白壁について知りたいです。
落ち着いた街並みで、生活しやすいといいなと検討してます。
デザインや間取り、室内の雰囲気などはどうですか。
資産性や周辺の住環境、治安などについても知りたいです。

公式:https://www.proud-web.jp/nagoya/p-higashishirakabe/

所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1701番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
「赤塚白壁(下り)」バス停から 徒歩4分(基幹バス(市営・名鉄))
「白壁(上り)」バス停から 徒歩6分(基幹バス(市営・名鉄))

構造・規模:鉄筋コンクリート 地上10階
総戸数:66戸
間取:2LDK~4LDK
面積:66.78平米~90.92平米
売主:野村不動産 名古屋支店
施工会社:矢作建設工業
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2017-06-01 17:11:20

現在の物件
プラウド東白壁
プラウド東白壁
 
所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目1707番1(地番)
交通:名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩7分
総戸数: 66戸

プラウド東白壁ってどうですか?

381: 匿名さん 
[2018-08-22 07:44:55]
マンションのイメージ外観は、あくまでもイメージ図。
白い色、グレー系、ベージュ系、どの色にしても印象が違うと感じる人も一定数います。写真でも明るい外と暗い室内で撮影したものの印象が違うように、マンションイメージ図も違った印象になってしまうことは仕方のない話。

東白壁と名前がついていても白壁ではない場所のマンションもあります。最寄バス停は赤塚ですが、南の大通は白壁のバス停があります。立地を買う人も多かったような気がしています。

Eタイプは、70.92㎡で2LDKなのがさすが白壁と思いました。リビングを小さくして納戸を広くして窓をつければ3LDKとして通用しそうなのに、それをしなくて大型納戸にしてしまったのがすごい。浴室も1418ですし、ゆったり感があります。間取りは2タイプ掲載中で、完売までまだな感じでした。
382: 通りがかりさん 
[2018-09-07 20:50:29]
>>381 匿名さん
何と言っても外観が安い
残念なマンションですよね
383: 匿名さん 
[2018-10-03 22:25:57]
381匿名さん、382匿名さんの言うとおりだと思います
私もEタイプ2LDKなのに思いきった間取りに圧巻です。広さもあり、収納もあり、これならルンバに掃除も任せられますし、生活感を極力抑えられる住まいになりそう。あこがれです。100平米以上の間取りも目の保養に楽しみましたが洋室にもゆったりベッドをおきたいですし、リビングもゆったりソファーが置ける広さを楽しみたい方は結構いるのでは。
384: 匿名さん 
[2018-10-29 23:00:45]
Eタイプってオプションで間取り変更したプランではなくて、最初からこういう風になっているのですか?
ふつうだったらリビングインでもう一部屋作るであろうというところだけど。
間取り名のところ、なにかしら小さい字で書いてあるのですが
何て書いてあるのかわからなくて。
385: マンション検討中さん 
[2018-10-30 06:21:14]
>>384 匿名さん
もとは違います。オプションで変更してあるだけです。あれだけ褒めてる方がいるから直ぐに完売のはず?
386: マンション検討中さん 
[2018-11-21 09:52:11]
完売したみたいですね。やっぱり近いところにほぼ同時に3物件あると分散して時間がかかりますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる