野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 東川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 東川口
  6. オハナ 東川口ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2019-08-11 17:56:26
 削除依頼 投稿する

全戸南東向きのオハナ 東川口はどうでしょうか。
駅からのまっすぐのフラットアプローチで、いろいろなお店があって便利に生活できそうですね。
子育てによい場所だといいですが、どうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいので、よろしくお願いします。


公式HP:http://www.087sumai.com/higashi-kawaguchi/
所在地:埼玉県川口市東川口6丁目24番地4他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「東川口」駅 徒歩9分 、武蔵野線 「東川口」駅 徒歩10分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.95平米~89.22平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-01 16:57:54

現在の物件
オハナ 東川口
オハナ
 
所在地:埼玉県川口市東川口6丁目24番地4他(地番)
交通:埼玉高速鉄道 東川口駅 徒歩9分
総戸数: 109戸

オハナ 東川口ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2017-06-21 11:39:11]
駅に近いのに越したことは無いが、徒歩9分でもここは魅力的だね。
22: 匿名さん 
[2017-06-21 21:11:59]
>>21 匿名さん

普通に歩いて9分では駅に着かないと思います。
全力早歩きでタイムがでるかどうか。
23: 匿名さん 
[2017-06-22 08:09:16]
ファミリー層にはかなり良いロケーションだと思います。
DINKSでも車ある方なんかだと、ありだと思いますけどね。
ただ元々マンションが建つ前のことを知っている方は・・・なしって思う方も多いのではないでしょうか。
私もその1人です。
24: 匿名さん 
[2017-06-22 09:04:19]
>>23 匿名さん

梨園なだけにね、って別にそこは気にしますか?
25: 匿名さん 
[2017-06-22 10:33:03]
>>24
・・・あなた、一体何者ですか?
26: マンション検討中さん 
[2017-06-23 00:42:43]
何があった場所なんですか?
27: 匿名さん 
[2017-06-23 08:02:52]
>>26
ナシです。
28: マンション検討中さん 
[2017-06-23 10:03:38]
>>27 匿名さん
ふなっしー的なのですか?

29: 匿名さん 
[2017-06-23 12:24:32]
>28
「ふなっしー的」の意味がよく分かりませんが、地主さんが持っていた梨園でした。
夏になると梨狩りができました。
30: マンション検討中さん 
[2017-06-23 14:21:55]
>>29 匿名さん
ふなっしーですね。
31: 匿名さん 
[2017-06-23 16:04:17]
>>30
確認したところ、ふなっしーとは関係はないとのことでした。
32: 匿名さん 
[2017-06-23 20:29:28]
えー梨狩りしたかった。梨園残して欲しかったです。
33: 匿名さん 
[2017-06-23 21:03:53]
東川口は結構果物狩りができるんですよね。
オハナ予定地からだと20分位は歩きますが、ブルーベリー狩りもありますよ。
住所はさいたま市ですが、最寄駅は東川口です。
34: マンション検討中さん 
[2017-06-24 10:25:21]
>>31 匿名さん
そうでしたか、ありがとうございます。ですがこのマンションの完成が待ち遠しいです。、
35: マンション検討中さん 
[2017-07-05 16:07:20]
落ち着いていて本当にいい場所だと思いました。駅前のマンションも検討中ですが、子育てを重視して、車でおでかけもしたいので専有駐車場があることがいいなと。2F以上になったら平置きなので苦にならないかと思いますし。こちらに傾きはじめました。野村不動産だし。オハナってプラウドとどう違うのでしょうか。
36: 匿名さん 
[2017-07-12 10:32:16]
こちらが梨園の跡地だったとは知りませんでした。
周辺は果実園が多いのでしょうか。徒歩圏内にブルーベリー園があるだなんていいですね。

オハナとプラウドの違いは、確かに気になります。
一番大きな違いは販売価格帯で、対象とする層が「一次取得者層向け」か「二次取得者層向け」の違いなのかな?と思いました。
37: 匿名さん 
[2017-07-12 11:52:07]
プラウドは自前、オハナは販売も施工も長谷工に丸投げ。
38: 匿名さん 
[2017-07-14 10:50:20]
オハナの販売は野村不動産じゃないんですか?
取引態様は販売提携(代理)が野村不動産アーバンネット株式会社、取引態様2が販売提携 (代理)が株式会社長谷工アーベストとなっています。
主に長谷工アーベストが販売に関わっているという事でしょうか。
39: 匿名さん 
[2017-07-23 19:47:44]
トホホ
40: 匿名さん 
[2017-07-26 10:51:27]
間取りに和室つきと洋室のみのプランがありますが、
どちらも押入クローゼットつきなのは良い案だと思います。
この押入クローゼットの詳細が知りたいところですが、
規格は一般的な押入サイズの1.8m✕0.9mと考えて
よろしいのでしょうか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる